(多事放論改め)脳内会議録

どぅーちーむにーってことですな。

SLUM

2005-03-27 13:56:47 | Weblog
昨日はHERO'Sを見た後、SLUMへ。
先週は1時くらいでパンパンだったから、30分くらい早く入ってみた。
人は既に多く、盛り上がってる。
「いったい何時から盛り上がってるんだ?」などと考えながらフロアへ直行。
スピーカーの前で音を感じながら、ゆっくりとアゲてく。
そんなことしてるうちに"BRING IT UP"!
「早すぎ!」とか思いつつ、体は反応。
一気にアガってしまいました。
先週も思ったけど、SLUMって盛り上がってる時に、いきなりスローがかかる。
なんか微妙。
でも、しっかり5時近くまで遊んでから帰った。

イラン戦結果

2005-03-26 16:39:04 | Weblog
イランに負けた。
せめてもの救いがAWAYだったこと。
バーレーンは北朝鮮に勝ったから日本は3位か。
これ以上は負けられない、よなぁ。
この負けで4バック、ひいては中田不要論がでてくるんじゃない。
しかし、ジーコも賭けにでたよな。
2次予選で一番厳しい試合で4バックなんて。
まぁ、負け試合をいつまでも気にしてもしょうがない。
次はバーレーン戦だ。

イラン戦

2005-03-25 19:21:11 | Weblog
「絶対に負けられない戦いが、そこにはある」日だったりする。
どうなんじゃろ?
最新のFIFAランキングでは、共に18位。
実力は拮抗してる? いきなり4バックですか。
福西と口論してたみたいだけど大丈夫か?
あれが演技で、しかも、中田がベンチスタートだったら、ジーコJAPANやるな。

続ライブドア

2005-03-24 17:09:17 | ニュース
昨日、高裁でライブドアが勝っちゃいましたね。
ニッポン放送の社長の記者会見でオモロイ発言があったみたいで。
「ライブドアは違法スレスレの事をやってる」みたいなこと。
いやいや、社長さん。
ライブドアが違法スレスレかもしれんけど、あんたんとこは違法行為しようとしてたんだよ。
わかってる?
やってることは「目クソ鼻クソ」でしょ。
ライブドアの方が、やったこと自覚してるから「いい目クソ」ですよ。

NAS VS 50 ?

2005-03-24 12:45:13 | 音楽
NASがLIVE中に「次に標的とするRAPPERは50」と発言したそうな。
これでNASと50のALBUMは、更に売れるでしょう。
NASとのBEEFといえばJAY-Z。
一部ではJAY-Zがセールス的にパッとしないNASを助けるためにDISったっていう噂もあったなぁ。
まさか!
いやいや、50には、そんな仏心なんてないでしょ。
でも、NASのALBUMってセールス的にどうなんだろう?
いや、マジBEEFだろうとエンタメBEEFだろうと、カッチョいいマイクバトルがみれるなら大歓迎です?
いや、エンタメBEEFは、ちょっと嫌かも。

国連安保理改革

2005-03-23 01:22:38 | ニュース
アナン事務総長が、うっかり言っちゃった?
日本が入る?
とりあえず、6ヶ国増の場合、アジア2、アフリカ2、中南米1、欧州1って感じみたい。
欧州はドイツ、中南米はブラジルで確定でしょ。
アジアの2は日本とインドでしょ。
日本に関しては中国・韓国・北朝鮮が、インドに関してはパキスタンが難色示すでしょ。
中国が拒否権発動ってことないんですかね?
アフリカの2は南アフリカとエジプトあたり?
エジプトに関してはイスラエル次第?
まぁ、最後はアメリカの気分次第?

50 VS GAME ?

2005-03-22 12:53:35 | 音楽
こないだ「50とGAMEの間でBEEF勃発」って記事を読んだと思ったら、一転、和解だそうで。
50さぁ、もう大人なんだからPEACEにいこうよ。
そりゃ、50の曲は好きだけど、誰彼構わずふっかけるのには飽々ですよ。
このままじゃ、一部で言われてる「アイツは売るために...」っていうのが、真実味おびちゃうよ。
それこそカッチョ悪いよ。
やっぱ、「ここっ!」って時だけ動くやつの方が器が大きい感じがする。
そう考えると、今回のFAT JOEは大人だねぇ。

立ち読みして

2005-03-21 01:41:05 | Weblog
TSUTAYAで読んだ雑誌記事で思ったこと。
ブログには、あんまりネガティブなことは書かない方がいいらしい。
確かに。
ネガティブな言動は、さらなるネガティブを呼ぶような気がするな。
これからは書く内容を気をつけよ。
後、モテナイ言動について。
モテナイ理由を環境のせいにするのはマズイようだ。
そんな言動をしてると自然と縁遠くなる人間になるのか?
人と接する時は、減点法じゃなく加点法でいくべきだね、やっぱり。
等々、勉強になることが多いなぁ。

DJ DASK

2005-03-20 21:58:54 | 音楽
昨日、新譜チェックをかねて買った"DJ DASK/VINYL EXPRESS 35"。
いきなりDAZ & NATEというたまらん組み合わせからはじまる。
モロWESTSIDEで車で聴きたい曲。
TWISTA/HOPE(REMIX)。
オリジナルから一転してアップに。
カッコよすぎるぞ。
CLUBでかかったら踊る阿保になってしまうかも。
"GAME/HATE IT OR LOVE IT"。
これも曲調は爽やかで車で聴きたい曲です。
でも、50の中毒性の高いフローがたまりません。
GAMEは完全に食われちゃったかな。
恐るべし50。
最初で気になったのは、このへんかな。

久しぶりの夜遊び

2005-03-20 14:22:51 | Weblog
一ヶ月ぶりに夜遊び。
当初の予定通りにSLUMへ。
一時くらいに入ったら、既にパンパン。
やっぱり、外国人ばっかり。
でも、遊びにきたんだからフロアへ直行。
フロアは既に大盛り上がり。
東京・大阪だと、一時過ぎなんてガラガラだったのに。
やっぱり、外国人はノリが違う?
でも、周りが何人だろうと自分が楽しむのには関係ないから気にせず「踊る阿保」になってました。
一ヶ月くらい新譜チェックしてなかったから、かかる曲に不安はあったけど杞憂でした。
久しぶりの夜遊び。
やっぱ、これがないとイカンな。