goo blog サービス終了のお知らせ 

はじめっちのメモ帳

本家HP『はじめっち わ~るど』の方もヨロシクぅ~ ( ̄∇+ ̄)v ニヤリ

三崎漁師物語

2008年04月19日 13時00分00秒 | 他府県で食いしん坊
有名な豊後水道の新鮮な海の幸をガッツリ喰いたい!
ってことで佐田岬にある『三崎漁師物語』に行って来ました。
ちなみに本日のメインはここでありますw

三崎漁協直営店のレストランであるこのお店、
地元漁師さんの一本釣りの魚や素潜りで獲る活きのいいアワビやサザエ、
伊勢エビなどの"本物の天然"が味わえるとのこと。

今回食べたのは"岬アジの刺身"1260円と"漁火膳"3150円と
"お寿司盛り合わせ"1480円(だったかな?)です。
ちなみに岬アジは「はなあじ」と読むそうですw

豊後水道は瀬戸内海と太平洋の海洋が混ざり合うため、
栄養分の富、しかも海流が早いのでここで育つ魚は身が引き締まって旨いとのこと。

そしてその分厚く大きく切られた岬アジをパクリ!
OH!ウマーイ ウマァ*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。..。.:*イ ミ ☆
しかーも口の中が岬アジでイッパイになってしまいましたよ(贅沢)

なるほど、そのうんちくも納得のうまうまですねー (^¬^)ジュル


『三崎漁師物語』
住所 愛媛県西宇和郡伊方町串195 
電話 TEL0894-56-0860 
営業時間 11:00~18:00(17:30オーダーストップ)
定休日 火曜日
HP http://www.ryoushi-monogatari.jp/mi_info.html

最新の画像もっと見る

コメントを投稿