goo blog サービス終了のお知らせ 

カメ歩き

育児、日々の生活。夫婦共通の・・・などなど。
他愛もない多分平凡な毎日。

誕生日

2020-10-27 10:42:01 | 日記

世間様ではハロウィン一色なのだが次女が生まれたその日から

我が家も例に漏れず楽しんでたハロウィンは次女の生誕祭へと様変わり!

出産するときは全然ハロウィンのことなど忘れてたので出生届とか手続きやらで

あっ!ハロウィンだね!って思い出したのです。w

今では誕生日何しよう~~~ぐるぐるです。

 

でも覚えてもらうのにはいいですよ、

10月31日ハロウィンに生まれたんです。覚えやすいでしょ?

今年は大安じゃないですか、なんかいいことあるかな♪

しかも天才の日!ですと。

 

365日〇〇の日ってのがあるらしく

パパは焼き肉の日、ベルばらの日!?w

長女はNHK創立記念日、蚊の日←マラリアの原虫を発見した日なんだそう。

私はいい歯の日、いい刃の日、

他にもいろいろあって面白いですね。

 

性格・・・何気にわがまま

おうとるw


もはや辞書

2020-08-22 16:24:38 | 生活

整理してたらでてきたもの。

クレバーコーヒードリッパー(と言うそうです)

何年も前に頂いてずっとしまってありフレンチプレスの動画から見つけ

あれ!?うちにもこんなんある・・・使い方わからんから放置してた!

となってYouTubeでお勉強♪

粉入れて放置するタイプやん、粉はフィルター事捨てればいいやん!

まぁなんかわからんけど今度使ってみたいと思います。

もはやわからないことはYouTubeで調べろ状態、私にとっては辞書そのもの~便利やね。

 

愛用のコーヒー道具

左:メリタのサーバーとドリッパー、使いやすい(これしか使ったことないけどw)

右:最近手に入れたフレンチプレス、朝はホットコーヒーで淹れます。

余ったら左のメリタのサーバーに入れて冷蔵庫に入れてアイスコーヒーにしてます。

カルディのサーバーを手に入れました!

子供に飲み切り量のカルピス作ってます。(笑)


画像編集

2020-08-17 07:50:19 | 日記

本日は溜まった画像の編集を少し。

画像編集はフリーソフト使ってます。

今日も朝から暑い

 


何でコーヒーを淹れるか??

2020-08-14 15:29:38 | 生活

忙しい時、時間のない時、頼りになるのはインスタントコーヒーです。

私しか飲まないんですけどねw

 

じゃあパパは何を?豆からコーヒー淹れる時間無い時は

ネスカフェドルチェグストセットするだけで簡単です。

でも何となくカプセルが高いと感じます・・・ね?

まぁいいけどパパが欲しいと言い出して買ったものだから

これでコーヒーだしたらだいたいご機嫌いいですねぇ、単純やw

 

で、時間あるときに楽しむコーヒーは

ボダムのフレンチプレスBRAZILの1ℓで淹れます。

最初はプレスコーヒーとはなんぞや!?とスルーしてたんだけど買いました!w

コーヒーメーカーが壊れて早2年、新しいのを物色してたけど落ち着きました。

 

*****

ネスカフェドルチェグスト、コーヒープレスはアマゾンや楽天市場でも購入できます。

ドルチェグストのカプセルはドン・キホーテでよく買います。

 

以上コーヒーは何で淹れるか?でした。

 

所で画像にURLのっけるのはどうすんのか・・・まだ謎だらけのgooブログ

ではまたね。(^^)/

 

 

 


夫婦ではまってるもの(新規開設一発目)

2020-08-12 15:06:02 | 生活

最近夫婦ではまってるカルディのマイルドカルディコーヒー

豆で買ってぐるぐると手挽き。。。

今までお店で挽いてもらってたのですがDAISOで500円の手挽きコーヒーミルをゲット!

(意外と使えるとYouTubeで見たので早速ゲット、感化されやすいともいいます)

確かに使える・・・時間あるときに挽いておかないとすぐ無くなります。w

ひたすらぐるぐるぐるぐる・・・

 

甘いコーヒーもブラックも気分で飲み分けてます。

こちらのは冷たいコーヒーにも溶けるので重宝してます、そしておいしい♪

 

 パパはノンシュガー派

 

カルディコーヒーファーム公式サイト|コーヒーと輸入食品のワンダーショップ

 

次回は何でコーヒーを淹れるか?です。

次回があるの?