


危ない奴がやって来た 大型のスズメバチです
多分近くには集団で暮らす巣があるようです
何もしなければ 刺される事はないと思っていましたが どうやらそうでもないと 近所の爺さま曰く
スズメバチは巣に危険を及ぼすかもと思ったら襲って来ますから単体であちこち飛び回るついでに襲って来る事は まず無いとの事
万が一に刺されたら 毒針を抜き 虫刺され薬を塗り冷湿布 更に傷口を心臓より高い位置に ?が爺さまの教えです
煙草の吸殻液を塗るとか重曹水に浸けるとかオシッコかけるとか 酢に漬けるとか 色々な治療法は
田舎にありますが
近所の爺さまが1番正解だと 私は知っています~
何故なら 近所の爺さまはお医者さまだからです
あはは マムシとスズメバチにやられたら
このお医者さまに勝てる名医は?
町に行ってもおられません~ただ 嫁さんに噛まれても 助けてはくれないお医者さまですが。