
こんばんわ、今日は芯から冷えましたね~
昨日はですね、深夜帰宅のために車で出勤、仕事が終わったのは深夜0時。
車で大阪中央環状線を美原から堺方向に走りますが、どうも車が暴れる・・・
どうしてかな、車の調子がおかしいのかなと思っていたんですが。。。
暗いですが外を見てみると、街路樹がとってもたなびいてるじゃありませんか!
枯葉が地面を舞っている、風がとっても強かったんですね。。
この道路は道幅も広いし直線、また深夜なのでスピードが出る。
高架部分も多いのでハンドルを取られないように注意しながら帰ります。
職場で車に乗った時はそんなに寒くはなかったんですが、家に着いた時はちょっと冷えてきましたね。
軽く夜食をとって風呂に入って、就寝したのは2時すぎ、なので今日は遅くまでゆっくりと寝させていただきました。
この画像は職場の駐車場です、おっと!後輩のジュンイチくんのR32GT-Rがとまっているじゃないか!
ちょうど、その横にスペースが空いていたので私の車をとめさせて頂き、パチリ。。
いかついGT-Rと比べると私の車、小さいな、なんかショボイな。。
この2台はほぼ同世代の車です、横に並んで昔話に花が咲いてそうですな??

今日は朝9時過ぎまで寝てました、そこからゆっくりと朝食をとります。
本日は年賀状製作にとりかかります、今日から受付だもんね。
今年もらった年賀状を整理しようかと思って引き出しをあけたら、なんと・・・
輪ゴムで束でとめたままだった、それだとまだよかったんですが・・・
なんと一昨年の分も一緒になっていた、ひぇ~こりゃ大変だ!
年賀状ホルダーも雑にまとめているので、整理しにくい。。
なので今度はあいうえお順に並び変えたりとか、古い年賀状を整理したりだとか。
これだけでも3時間くらいかかってしまった、これが今日の一番の重労働でした。。
お昼ごはんを済ませて、次は年賀状素材の選択、あるサイトから3種類ほどチョイス。
今回は写真用の年賀状を買って自分が撮影した画像を使って製作しようと思ったんですが・・・
そのサイトであるキャラクターの素材がかわいかったので試しに印刷してみると・・・
とっても綺麗でビックリ、買ってきた年賀状みたいに印刷できた!
もうこの素材を使うしかありません、すいません今年は手抜きで。。
画像のものはフツーのインクジェット紙年賀状です、これでも十分綺麗に印刷できますね。
刷り上って簡単なコメント入れてポストに投函してまいりました、今年の仕事がひとつかたづきました。

今日はほんとに忙しかった。。
年賀状製作の合間に散髪に行き、プリンターのインクがまたやばいのでヤマダさんに(ついでにトミカも?)。
家に帰って夕食を食べた後、インフルエンザの予防接種の注射をうちにお医者さんへ、あ~忙しい。。
今回は季節型と一緒に新型のワクチンも入ってるのね、ということは私の体はニュータイプに進化ですか!?
あっ、前回のブログでの謎の人形。。
あれはですね、映画「オースティンパワーズ」のフィギィアですよ!
オバカで、ちょっとエッチな楽しい映画です。
マイク・マイヤーズが演じるオースティンはイギリスのスーパー諜報員。
まぁ、007のパロディみたいなもんですけどね。
また一作目のヒロインはエリザベスハーレー、二作目はヘザーグラハム、
三作目はなんと駆け出しの頃のビヨンセが出演してるのだ~
女性にとっては彼女らのファッションが楽しく感じるでしょうね。
私はやはり車、二作目はカラフルなビートル、そして日本が舞台の三作目は・・・
ユニオンジャックをフルペイントしたミニなのだ、これがまたカッコイイのだ!
この映画は言葉遣いが少し汚いのと、ちょっとエッチなので評価は分かれると思いますが。
マイク・マイヤーズが一人で何役もこなすので面白いですよ。
興味がある方はぜひレンタルしてみてください、とっても楽しいですよ~