gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

iPod nano ハーフサイズ利用法のススメ

2005-12-12 06:01:00 | デジタル・インターネット
iPod nanoは私の毎日の必携の通勤グッズになっている。
これほど頻繁に好きなJazzを集中して聴いたことが、かってあっただろうか?
お世辞抜きにiPod nanoの音質はたいへんナチュラルでいい音である。
もちろんヘッドホンに凝ればもっと低温の出る環境になるのだが、純正のヘッドホンで満足している。

さて、最近の私のiPod nanoの使い方を書いておこうと思う。

というのは、以前にも書いたように近くに本格的なJazz CD専門店があり、またはamazonなどから好きなCDを頻繁に購入しているため、最新のCDをiPodで聴く機会が増えているからだ。

このようなActiveに自分のミュージックライブラリが増殖している人のための、iPod nanoの使い方を伝授したい。(笑)

私のHDDには現在、約6GB(1500曲弱)のAACファイルがある。今後も鈍行ではあるが増え続けるだろう。
このような場合、私が使用中の4GBのiPod nanoでは全曲は入らないので中途半端な容量なのだ。

で、どうするかというと、いろいろやってみたが、現在のお気に入りは、
iPod nanoのハーフサイズ利用法というものです。
ずばり、私の場合、2GBの約500曲を携帯するというものです。

その心は?

ストック(携帯)する量を多少なりとも犠牲にしておいて、フロー(新規購入)できる量(空きメモリー)の確保を大きく維持しておけば、毎日たいへん新鮮な気分でiPod nanoに接することができるからである。

ちなみに、私の最近のiPod optionは、

選択したプレイリストのみ自動的に更新にチェックポイントを入れ

(1)購入したもの(iTMS)
(2)トップ25
(3)トップレート
(4)最近追加した曲
(5)CD毎にプレイリスト化したアルバムで最新購入の曲

などをチェックして、更新している。
目標を約2GBにしておくと、上記したフローの余地が大きいので、簡単に最新の曲をiPod nanoに追加することができるのだ。

最初はギリギリの4GB近くの曲をストックすることがいいのだと考えていたが、フローを考えるとたいへんスマートな方法だと思います。また、聞かない曲は、チェックマークをはずすことも重要です。

「追加するには、メモリー容量が足りません」
と警告のダイヤローグの出た皆さんは、試してみることをオススメいたします。

今日は、ハーフ(中庸)の美学について書いてみました。(笑)

prsn_holiday_468-60.gif