枝もやしを目標の計4回で終わらせ、花摘み、摘果作業を待つ毎日
心にちょっとゆとりが出る今の時期です!!
待ったなしになる前に、できることを少しづつ。。。
まずは先日じいちゃんにお願いして廃材で作ってもらった
椅子に木材保護塗料を塗りました!!!
老いも若きも座りたい。。。
特に栗拾いで時間を待たれるお客様たちに、ゆっくりと座っていただけるのではないかな・・・と思っています
『動けるうちに・・・』なんて言いながら毎年私のお願いするものを、なんでも作ってくれるじいちゃんに感謝です
そして、最近ハマっているのが夜テレビを見ながらの折り紙。
幼稚園に勤めていた頃を思い出しながら
大量生産!!と行きたいところですが、なかなかみんなに行き届くまでは折れていない。
毎年友人の好意に任せっきりの折り紙ですが、今年は私も老眼と睡魔と闘いながら、がんばって折ってます
そして夜と言えば、友人と出かけるウォーキングも再開!
先日は綺麗な夜桜が見れました🌸
話があちこちしてますが
農園のオープンは今年も8月上旬を予定しています
よろしくお願いします