蓮沼のゆかいな仲間たち

みんなで蓮沼を盛り上げよう!!

住民主体が人口増のわけ

2017-11-17 | 自然

住民主体の方が面倒臭いじゃん!

 

 

確かに面倒臭い人もいるでしょう。

行政任せは楽かもしれない。

 

でも、住民主体は楽しいのです。

 

 

自分達が楽しいから、人が集まるのです。

 

 

いつか、自分が何かの役割をおった時

(例えば、親になったり、介護者になったり、)

 

全て行政任せで良いのでしょうか?

 

 

子供達が楽しく笑ってかけまわれる公園が欲しいと思っても、

行政に財源がないです。と言われて終わり。

住民の何割の人がどのくらいの頻度で使うかわからない、お金の相当かかった建物ばかり増えて

 

住民の必要としているものはなくなっていく。

 

公園

歩いて通える学校

お互いを支え合うコミュニティー

 

 

行政の考えどおりに従うと

 

自分が楽しく通える学校がなくなり

遠くまで嫌々通う。

 

 

例え素晴らしい教育環境が整っても、

子供の気持ち、親の気持ちがついていかない

 

 

楽しいはずの行事も

仕方なく…

 

 

親も次第に参加しなくなる

 

 

そのあとで文句を言っても、もう手遅れ…

 

 

 

こんな山武市になって良いのでしょうか?

 

 

 

今、住民が楽しく生活できる自分たちの地域作りを考えて

それを行政が支え叶えていく

 

 

そんな楽しい山武市ならば住んでみたい

 

 

こんな楽しい山武市に皆さん来ませんか?

と胸が張れる

 

 

それが住民主体

 

 

色々やらされるのは

主体ではないのです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住民主体が人口増のため

2017-11-17 | 自然

昔に比べて子供が減った。

自然減

 

蓮沼も自然減が同じような割合で起こっている。

それでも小さな村だった時より

合併して市になってからの方が

人口減のペースが進んだようです。

 

 

最近、思ったのが、

行政主体だからかな?ってこと。

 

 

山武市は色々とイベントに力を入れている。

だけど、主体は行政

 

住民が参加し、主体になってやっているように見えるけど、

結局、元を正せば、そのイベントの主体は行政

 

行政に頼まれて、活発な住民が

集中的にあちこちでイベントを手伝う。

 

 

それを傍からみている住民は

『大変そうだなぁ~』

『あまり関わらないようにしよう』って

 

 

思い入れもない住民は逃げていく

 

 

楽しそうなイベントをいくら開催しても

住民増にはつながらない

 

 

今回の学校の統廃合も同じ

 

 

時間をいくらかけても、結局行政主体

住民と話し合う場を設けない。

住民からの声も反映されない。

 

 

住民は逃げていくだろう。

不信感だらけだ。

 

 

蓮沼より小さな学校はたくさんあるし、

むしろこれからは小さな学校が注目されている。

 

なのに、校舎の老朽化を理由に小学校までなくそうとした計画案をいまだに廃止しない。

 

市の財源が…

 

蓮沼に、今建てている建物はいくらかかったのか

これから誘致しようとしている専門学校のために税金をいくら使って

校舎などを整備しようとしているのか…

 

 

 

住民が『児童公園が欲しい』と何年も前から訴えているのに

作られたことはない。

 

 

代わりに『松尾の洗心館』とか言う物ができた。

使いたい人はお金を払わなければならない。

 

 

蓮沼にも児童公園がないから

子供達はお金を払って、自分達が集う場所を作っている。

 

 

 

住民の声を聞くようにみえる場を作るけど、

結局反映されない。

 

 

 

何年も前に学校統廃合についてアンケートがあった。

90%以上の人が

 

蓮沼中学校の存続を望んでいた、

皆が素晴らしいと書いていた。

 

 

 

でも、このまま行政主体で学校統廃合を進めれば

不信感は益々深まるだろう。

 

 

財源が…と言う割には

山武市は配布物が多い

印刷代もかなりかかっているだろう。

 

 

このまま行政主体では人口減は続く

 

 

まずは住民主体に

 

 

 

昔は、蓮沼村だった時は

住民の困った。の声を議員が吸い上げ、

住民のために議会があった。

 

 

今は、行政の言うことを住民に説得させるために市議会があるようにみえる。

議会中継をみれば、皆分かるだろう。

 

 

住民主体とはどんな物なのか

住民の皆さんも考えてみてみませんか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これぞ蓮沼

2017-11-16 | 歴史と文化

小さな頃から平和で温かなこの地域で

心穏やかに暮らしてきた。

 

兄弟げんか

友達同士のケンカ

先輩後輩との緊張感

近所の大人との関わり

おじいちゃん、おばあちゃんとの関わり

夫婦げんか

 

なにもないわけではないが、

地域の温かい人の心に触れ、癒され、また笑い始める

 

 

蓮沼には人生を楽しむ知恵がある

 

人生を楽しむ

蓮沼で過ごすと

自然とこれが身についている気がする

 

周りの大人が人生を楽しんでいるからかな 

 

物欲を満たすとか

自慢するとか

そんなものではない

 

 

人を笑顔にしたときの喜びを知っているのだ。

 

 

笑いをとる

だけではなく、相手に思いやりを与える

一緒に苦楽を共感する

などなど

 

 

人間の根本の承認欲求が満たされるのだ

 

 

どんなに物が溢れても

学歴があっても

この承認欲求が満たされなければ

心にぽっかり穴があく…

 

 

ただ、名前を呼んでもらえる

挨拶をしてくれる

『元気?』と声をかけあう

 

 

根本的なコミュニケーションは家庭でも大切だが

やはり地域コミュニティーが大切

地域の大人が周りの子供を支える、育てる

 

 

昔は当たり前だったはず

 

 

蓮沼はまだまだ当たり前ですね(笑)

これが蓮沼!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわりレストランのカレー

2017-11-09 | グルメ

今回のカレーも前回同様

野菜もお肉もご飯もルーも全て寄附

デザートのみかんも!!

 

飲食店さんや

各ご家庭から、できる範囲の野菜の提供をお願いしました。

 

普通のご家庭、若いお母さんは常備してあった野菜やルーを少しずつ分けてくださいました。

蓮沼の縁の下の力持ちの方々からは大量に寄附していただきました。

 

その中で

今回大活躍のサツマイモ!

 

な、なんと

今回のカレーはサツマイモだったんです!

 

 

私初めてだったのですが、すごーく美味しかったのです!!

 

 

この時期、サツマイモ

蓮沼に住んでいると、皆さんご家庭で作られているようで、たくさんいただくのです。

 

いつも

蒸したり、スイートポテト

芋ようかん、いもきんとん、大学芋

スイーツにしていましたが

 

 

これからはカレー!

絶対にカレー!

 

 

皆さんもぜひ!

お試しくださいね!

 

地産地消

うっかりしちゃいますが、とても大事なことですね

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわりレストラン29.11.3

2017-11-04 | 子育て

今回も美味しいカレーをご馳走様でした

 

蓮沼のひまわりレストランは食事より遊びがメイン?

と思えるほど、食事まえの遊びの時間が充実していましたね。

 

手品

昔遊び

読み聞かせ

 

これらも、皆さん無償でしてくださいました。

『子供達に楽しんでもらいたい。』と

お忙しい時間をさいて来て下さいました。

ありがとうございました。

 

手品・マジックも不思議・不思議・摩訶不思議!

種を見つけようと、脇の方に移動した子がいましたが、どうやら見つけられなかったようです。

 

テレビでは見たことがあるけど、実際に目の前で見るとままた違いますね。

子供たちの中からマジシャンになるこでてくるかな?

 

 

読み聞かせでは7mも伸びる本!

始めてみました。

英語の本も奇妙な内容(笑)でしたが、子供達は食いつきましたね。

 

 

昔遊びはお手玉・おはじき・ケン玉・達磨おとし

女の子はおはじき初体験!でもすぐにコツを掴み

夢中になってました。

 

 

私が子供ころ流行った遊び

ケン玉

ヨーヨー

リリアン

メンコ

ケンカ蜘蛛(これは極一部の男の子かな?)

ゴムとび

チェーリング

 

 

誰か覚えていたら遊び方教えてくださいm(__)m

また流行らせたい(笑)

 

 

カレーの野菜

ルー

お肉

ご飯

食器類

お水・アクエリアス

みかん

などなど。

 

今回、全て寄附していただきました。

食器類、お鍋類などは無料で貸してくださり、お店まで持ち帰り洗ってくださいました。

 

そしてなにより、ひまわりレストランを企画してくださった方々。

子供達の安全を見守り、楽しませてくださった方々。

会場のセッティング、後片付けなど手伝ってくれた子供達。

今回は参加できないけど、頑張ってと励ましてくださった方々。

募金してくれた方々。

『自分の家に子供がいないから。』と楽しんでくださった年配の方々。

 

皆さん本当にありがとうございました。

楽しい時間を過ごすことができました。

子供達の経験、思い出が増えました。

 

 

大人になった時に自分の人生を自分で楽しむことができる。

一緒に楽しむ仲間を作ることができる。

豊かな大人になってくれるとうれしいですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする