フロア・カーリングとは?

また、知名度の低いフロア・カーリングについて今回はどんなものか、
どんなルールかを紹介します。

第8回フロアカーリング全国大会in羽生に参加して

2015-07-07 21:41:14 | 日記
全国大会in羽生が6月20日開催されました。

フロアカーリング発祥の北海道の新得町からの参加もあり108チーム400余名の参加で盛大に行われました。
我がF・C杉戸チームは女性チームを中心にしての参加でしたが

成績は振るわず予選リーグで1勝1敗で得失点の関係で6チーム中6位でした。
フロアの感触をうまく捕まえられなくて!
決勝トーナメットも1回戦敗退となりました。

フロアカーリングの教室の開催報告

2015-07-06 21:56:25 | 日記
前号で掲載いたしましたように杉戸町・エキスポいずみにおいて
6月13日(土)14:00~16:00から開催しました。
参加者は15名でした。
三歳ぐらいの幼時から70歳くらいの方まで参加いただきました。
2回目(6月20日)は残念ながら参加者が4名でした。
3回目(6月27日)は5名でした。
参加された方は
杉戸町の方々で
木野川・鷲巣・木津内の方々でした。/font>

エキスポいずみは春日部市宝珠花から車で5分ぐらいです。
また、幸手市吉田幼・細野から自転車で5分ぐらいで行きます。
野田市(旧関宿町)からも車で10分ぐらいで来れると思います。






いよ、いよ明日からフロアカーリング教室の開始です。

2015-06-12 19:28:28 | 日記
明日、6月13日土曜日14:00~16:00の時間で開始いたします。
場所は杉戸町大字木津内524 エコ・スポいずみ
参加は年齢、住所は問いません。
無料です。
参加される方は室内履きを準備してください(室内履きがない場合はスリッパ)
ルールの説明を行いまして、すぐにゲーム開催いたします。
羽生市のフロアカーリングはシニアチームもたくさんあります。
床に座って行うこともできますので楽に行えます。

まずは来ていただき参加してみて下さい。


フロア・カーリング教室の開催のお知らせ

2015-05-26 00:08:59 | 日記
フロア・カーリング教室を開催します。

なかなか普及しないフロア・カーリングをして知っていただくためと杉戸町にリニューアルオープンした「エコスポイズミ」をお披露目を目的としてフロア・カーリング教室を開催いたします。
開催日時 平成27年6月13日(土)から7月25日(土) 14:00~16:00
開催場所 埼玉県北葛飾郡杉戸町 「エキスポいずみ」「多目的ホール」
参加費 無料
連絡先 すぎスポ事務局 0480-48-5161
    エコスポいずみ 0480-38-2300


フロア・カーリングの簡単な説明

フロア 幅3mx長さ9mの長方形(バドミントンのコートの半分くらい)
道具 ターゲット1個(緑色)、フロッカー6個(赤色・黄色3個ずつ)


やり方
1、2チームに分かれてまず挨拶をする。
2、ジャンケンをして先攻(赤色のフロッカー)・後攻(黄色のフロッカー)を決める。
3、赤色のフロッカーチーム(以下赤チームという)から緑色のターゲットをコート内に投げる。(コート外に出たらもう1投できる)
(必ず、片膝か両膝を床に着けて投げる。)
4、先行の赤チームがターゲットを2回失敗したら黄色のフロッカー(以下黄チームという)
5、赤チームが先攻で投げる。
6、続いて黄チームが投げる。
7、次はターゲットより遠いフロッカーチームが投げる。
8、両方のフロッカーを投げ終わったらターゲットから近いフロッカーの数を数える。
9、先に9点までなった報が勝ちでそのゲームは終了する。(または、4回投げて点数の多い方を勝ちとする。)