goo blog サービス終了のお知らせ 

城田純也GOOブログ

日々の出来事&思ったこと&感じたことを綴ります

王貞治杯第16回群馬県学童選抜軟式野球大会の第4戦目の準決勝戦

2020-08-13 12:51:00 | 日記
令和2年8月13日(木)王貞治杯第16回群馬県学童選抜軟式野球大会の第4戦目の準決勝戦が前橋市民球場にて開催されました⚾️
次男(快政)も前回と同じく捕手として出場しました😲
やはり上位に残るチームには苦戦しました😓結果としては1点差で敗退しました…
総合3位💦



次男は3ベースヒットを2回打ちましたが打順の関係で打点には結びつけることが出来なかったのが残念でした…





勝ちにこだわるチームだと思っていましたが…

正直、言いたいことはありますが
胸の内に秘めることにいたします

今夜は呑めない酒…
呑みます🍶

多分、泣く…

東小ウィンズ 新ユニフォーム&背番号配布式

2019-08-04 18:20:00 | 日記


令和元年8月4日(日)次男(快政)が所属しております少年野球チーム⚾️東小ウィンズで背番号が佐藤監督より選手たちに手渡されました❗️
監督から手渡す祭に一言言葉が添えられて背番号が持つ重みをしっかり子どもたちに伝えられました😲たまたま偶然ではありますが長男(宗政)も少年野球時代背番号「1」をいただいたので兄弟で「1」ということとなりました❗️令和元年度から東小ウィンズは新ユニフォームとなり新たな時代のスタートとなりました⚾️👍先輩たちが築いた功績に恥じないよう切磋琢磨してチームを盛り上げていってほしいと思います👍✨🏆画像は長男の「1」と次男の「1」です🤨





令和元年前橋市中体連夏季軟式野球大会

2019-08-04 10:24:00 | 日記
長男(宗政)中学校生活最後の大会でした。

秋季、春季は優勝🏆でしたが中体連夏季大会⚾️は惜しくも3位でした😲写真入りで新聞掲載されたので投稿しました🤨❗️中学校約3年間でしたが好成績を飾ることができました✨👍





明星幼稚園作品展開催

2015-03-01 00:09:22 | 日記
本日、平成27年2月28日(土)午前10時~午後3時、次男(快政6歳)年長が楽しく毎日通っています明星幼稚園にて園児による作品展が盛大に開催されました

早めに行ったつもりでしたが既に7か所ある駐車場は満車で暫く待つことになりましたが無事入園することができました
作品展とは園児たちが1年間幼稚園で一生懸命に描いた絵や工作した作品を教室に飾りつけて保護者に発表する場であります

園庭ではPTAの方々がやきそば、ポップコーン、綿菓子、おにぎり、おでん、骨付きフランク、パフェ…など作って振舞ってくださいました。もちろん有料ですが(笑)

年長さんにとっては園生活最後の作品展となったので記念に担任の先生と一緒に写真を撮る姿をたくさん見かけました…小学校になると仲良かったお友達ともお別れになってしまいます
何となくですが別れが近いことを知ってかなかなか帰ろうとはしてくれませんでした(';')小学校入学したら沢山お友達を作って小学校生活を勉強に遊びに楽しんでほしいです♬

前橋市立東(あずま)小学校創立140周年記念式典

2014-11-13 13:01:14 | 日記
前橋市立東(あずま)小学校創立140周年記念式典

本日、平成26年11月13日(木)【大安】午前9時より

前橋市立東小学校体育館に於いて「創立140周年記念式典」

が盛大に開催されました。



開催にあたり代表として金井八重子学校長、狩野恭弘PTA会長、中島資浩実行委員長より

ご挨拶があり、ご来賓として山本 龍前橋市長、竹之内東地区連合会長より心温まる

お祝辞をいただきました。


                         【金井八重子 学校長】


                         【狩野恭弘PTA会長】


                         【中島資浩実行委員長】

国歌、校歌を声高らかに子どもたちと斉唱しました。私は歴代PTA会長(平成24年度)

として出席いたしました。


                         【山本 龍 前橋市長】


                         【竹之内 東地区連合会長】
東(あずま)小学校は、明治7年11月に開校した歴史ある小学校であり前橋市内の小学校

で最多児童数(838名)の学校となっています。



こうして140周年が無事に迎えられたのは、学校・保護者・PTA・地域の方々の他、沢山

の人たちの支えがあってのことだと感じました。



これからも子どもたちが笑顔で通えるようお手伝いしたいと思いました。