goo blog サービス終了のお知らせ 

てぃだかんかん

訪問頂きありがとうございます。
まったり、のんびり子育てしてます。

ありがとうございました

2014-04-05 20:41:28 | 日記
絢平が生まれて5月で4歳になります
ブログも4周年間近ですが。。。。。

終了したいと思います!!!
ありがとうございました
大変お世話になりました

ブログをする事で自己精査が出来たり
リフレッシュしたり愚痴ったり

貴重な場所ではありましたが
絢平くんは幼稚園入園目前

さんざん個人情報を晒しまくっていましたが
そろそろね

絢平くんが成長して
失敗談を面白おかしく母が世界公開していては面白くないだろう

入園式の写真を添えて最後にしようと思ったけど
幼稚園の制服でバレバレなのもちょっとねぇ

子供たちの人権を長い目で見て守るために
本日で終了させていただきます

長らくお世話になりました

バックアップ取り次第
写真や記事もすべて削除させていただきます

子育ての紆余曲折でブログの存在はとても大きかった
本当にありがとうございました

恐怖空間

2014-04-04 18:37:38 | 日記
美容院はとても良かった

キッズスペースは広くておもちゃ沢山
何よりも子供を見て頂いた保育士さんが頼もしい方たちでした

60代くらいのおばさまでベテランオーラ全開
すぐに妹ちゃんの年を聞き
『1歳半?なら、泣くわね。泣くけど気にしないで切っていらっしゃい

素晴らしい!妹ちゃんは順応性高いし安心

カットの間も泣き声は聞こえなくて
迎えに行っても楽しかったようでニコニコ
絢平も大満足でした

メチャメチャ怖かったのはその後です
午後は絢平の病院に行く予定
時間が半端なのでお昼は外食

絢平が食後に『トイレに行きたい!』
女子トイレは嫌がるので男子トイレへお見送り

トイレの前で待っていると絢平の泣き声が聞こえるような???
でも、エアタオルの音がずっとしていて聞こえない

絢平くんは赤ちゃん時代からエアタオルの音が苦手で今でも近寄らない

そういえば絢平が入る時から休みなくゴーゴーしてたから
怖くて泣いちゃったかな???
ひっきりなしにエアタオルが稼働して、ずいぶん混んでるトイレだな?

男子トイレのドアを少し開けて声だけ掛けようとしたら
エアタオルの機械を抱え込むようなおかしな態勢の大男が
ぶつぶつしゃべり、母と目が合うとニヤッと笑いました
その先にトイレで泣いている絢平が

恐怖。。。。とても常人のそれではない風体

しかも、その人は絢平がトイレに入る時にちらっと見えてすでにいた
どんだけエアタオルしてるのさ

ギリギリ女性の母が男子トイレに入ったら
『なんでお前が入ってくるんだよー』と殴られそうなパワータイプな雰囲気

急いで近くに男性がいないか探したけど
平日の昼間で全く男性がいない

私は無害な人間ですとアピールするために
大声で『ちょっとお邪魔しますよーーーー』と言いながら突入

エアタオル男の向こうで泣いている絢平
『トイレの紙が無くなったから新しいのに替えたいのに替え方が分からないんだよ~』

???エアタオル男に何かされたんじゃないの???

違うとしても!!!その間も背後でエアタオル男は
エアタオルを抱え込みブツブツ言いながらお腹に風を当てる恐怖空間

絢平の手も洗わずに
子供二人を抱え逃げるように『お邪魔しました~』とトイレから脱出。。。。

何も知らない絢平は大声の『お邪魔しました~』面白いね!とニコニコ

いや、それどころじゃなかったんだよ
本当に怖かった。何事もなくて心底良かった。

キッズスペースあり

2014-04-03 19:56:20 | 日記
歯の治療が一段落

キッズスペースありで受付のお姉さんが
積極的に子どもの面倒を見てくれて

以前、他の歯科でドリルで2回ほど舌を削られてトラウマな母に合わせて
5秒に一回休憩を入れて貰い無事終了

先生に感謝、お姉さんに感謝

今までキッズスペースありの場所に色々行ったけど
本当の意味で機能している場所って少ないですよね

あるだけありがたいって話だけど。。。核家族化が進んでいる訳ですし。。。

美容院にも行きたくて探してみました

以前に絢平と行って散々だった美容室は
当時は気が付かなかったけど評判悪い事判明

母の住む場所は大都会ではない
託児付の美容室が無いなら
母から乗り込んでやろうじゃないかぁ~と意気込んで色々調べたら
都内ではあるけどご近所にありました!!!

なんでも幼稚園の園長さんが(たぶん金持ち)持っているビルに美容院が入り
さらにあいているフロアで何か出来ないかと模索した結果
託児所始めちゃったから美容院の人は無料で使っていいよ
子供の面倒は幼稚園にいた保育士が面倒見るぜ!!みたいな感じなので期待大

明日嬉しい報告が出来ると良いな

アンデルセン公園&あけぼのやま公園

2014-04-02 20:35:39 | 日記
実家に帰っていました

用事が減ってのんびんり出来ると思いきや
『入園に前に会いましょ♪』のお誘いが多くて西へ東へ

まずはお友達と遊びにアンデルセン公園に



とにかく花がすごい!!
有料施設でもここまで花のすごい場所は見た事ない

建物は可愛いし
遊ぶものは幼児から小学生まで思いっきり楽しめる
安いのにありがたし

メルヘンな建物で、こんにちは~



アクティブな遊具もあります



トカゲに食べられるー



次の日はあけぼのやま公園
アンデルセン公園は風車
こちらは水車、共に立派

ジジ、ババと行ってきました



鯉のいる池で餌やり





たくさん集まってきました
お腹減ってたんだね

こちらもお食事



その後は遊具で遊び





出店を楽しみかえりました

初迷子

2014-03-29 22:13:25 | 日記
絢平くん迷子になりました

今日はイトーヨーカ堂へ

最近はお菓子のオモチャが欲しくてお菓子買いたい!!買い物行こうよ~ばかり連呼
教育上良くない

オモチャ付は高いからパパと一緒の時だけだよ。と言い聞かせていました

待ちに待った週末♪

売り場面積も人も多いイトーヨーカ堂へ

パパは絢平くんを乗せてカート
ママは妹氏を乗せてカート

試食も沢山で妹氏と楽しく買い物してたらパパが、、、、

『絢平いなくなった!!!』

大急ぎで探しました
普段の習性からして野菜売り場で母を探すだろう

野菜売り場で恥ずかしいけど力いっぱい『絢平~絢平~』と叫び
2回くらい絢平の声も聞こえた

でも人が多くてどこにいるかわからない
すると館内放送が流れ『じゅんぺい君のお連れ様~サービスカウンターまで~』

大急ぎでサービスカウンターへ行ったら
泣いている絢平。。。。良かった。。。

怖かったみたいでおんぶで買い物
背中から店員さんに向かって
『じゅんペー、3歳』と連呼

今言ってもしょうがないでしょうさ

その後も試食を楽しみお買いもの続行

本人も嫌と言うほど身に染みたと信じて
どうすればよかったのかだけ確認して終了

何事もなくて良かった