去年の12月にネットで購入した豊後梅の棒苗。
うちに来た時点では
見事なまでに、棒。
2018/12/21 植えつけ


少しヒョロ長いので、

年明けに、
上部10センチぐらいを切りつめた。

(あまり長いと、栄養が分散してしまうとか、
樹高が高くなりすぎるとかで)
切り口癒合剤をヌリヌリ

切りとった枝は、
もったいないので、ダメ元で挿し木してみたら
暖房の効いた室内で芽を出した🌱
(その後枯れた😭)

棒苗というものから育てた経験がないため
この棒が今後どのように成長していくのかよくわからない日々。
すると、
2月下旬、緑の芽が出てきた🌱

日々少しずつ成長

3月に入り、勢いづいてきた。
もしゃぁ!!!

もしゃもしゃぁ!!!

そして本日3月27日の様子↓
もっさぁ〜!!!

春よ〜!!!

しんりょく〜!!!🌱🌱🌱
(新緑)

いや〜
棒苗からこんなに勢いよく芽が出てくるなんて
不思議〜!!
この新しい枝たちを
どのように仕立てていこうか
慌てて勉強中!
わくわく😍
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます