goo blog サービス終了のお知らせ 

グアムジャンキー 

グアム旅行のブログです。
ホテルはオンワード限定からいろいろに変更です。
備忘録を兼ねています!

流れるプール浮き輪

2011-04-30 10:27:46 | ウオーターパーク


流れるプールで浮き輪に乗り自然の流れで1周するって気持ち良いですよね。
浮輪は風の影響で受付近くの橋の下に溜まりやすいです。
まあ、それは自然現象なので仕方ないですね。





ただ、お正月やGW、夏休みの混雑時に時々、浮輪がない時があります。
流れていないんではなくベットの横にキープしてしまうのです。
自分の持ってきた浮き輪ならそれで良いのですが流れるプールの浮わでそれをやってしまうと絶対数が少なくなってしまいます。

マナー違反というより人間失格とさえ思えます。
バケーションに来たのですから譲り合う気持ちでお互い楽しんでもらいたいものです。










ウオーターパークでベット横に浮き輪をキープしている奴を見かけるとけりたくなる人はポチットしてくださいね。
   ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へにほんブログ村





pool  

2010-12-22 10:50:38 | ウオーターパーク


幼稚園位の小さな子に人気のスポット。
波の出るプールの波消しブロックの内側です。
小さな子供でも波って好きなんですね。
普通の幼児用より楽しそうです。






大きい子たちはこっちでね。
ブギボードタイムに入っていくと注意されますので・・・








今日は久々押してみようかな!!!!!
という方はポチット押してやってください。
     ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へにほんブログ村



造波プールの時間割

2010-07-19 08:33:38 | ウオーターパーク


09:30 フラットタイム
10;00 ブギボードタイム
10;30 フラットタイム
11:00 スイミングタイム
11:30 ブギボードタイム
12:00 フラットタイム
12:30 スイミングタイム
13:00 ブギボードタイム
13:30 フラットタイム
14:00 スイミングタイム
14:30 ブギボードタイム
15:00 フラットタイム
15:30 スイミングタイム
16:00 ブギボードタイム
16:30 フラットタイム
17:15 閉園


ブギボードタイム風景



フラットタイムは人気小です。
ブギボードタイムはブギボードがないと入れません。


あんまり時計ばっかり気にしていてもつまらないけど、ず~といられる訳ではないので時間は有効に使いたいですね。






ブギボードタイムに入っていって注意されたことのある方はポチッとしてください。
   ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へにほんブログ村






ウオータースライダーC&D

2010-07-08 15:22:43 | ウオーターパーク

オンワードのウオーターパークにはスライダーが4本あります。
正確に言うとちびっこ用が3本あるので7本です。
4本はABCDと名前が付けられておりABはそのまま滑るタイプ。
CとDはチューブ(浮き輪)に乗って滑るタイプです。
さらにCは開放型で複数人が一緒に乗れます。
Dは閉鎖型ですのでスリル感満点です。





写真の奥が階段になっておりそこから上に登っていきます。





注意点が英語で書いてあります。
ここの浮輪はここ専用ですので流れるプールに持ち出さないこと!!
持ち出そうとする人沢山いるんでしょうね。





家族とかカップルで一緒に乗るのはCコースのみです。

時々、大変だなあと思って見かける典型的なタイプは小学生位の女の子2人とそのお父さん。
3人乗り浮き輪を持って上がるのはお父さん一人の役目みたいです。
3人乗りの浮輪は重いのでお父さん一人では上に登った時点でクタクタになっているはずです。
大変ですよね。
それなのにちょっと大きくなったらお父さんのパンツと一緒に洗うのイヤ!とか言われたら凹みそうです。






ここがゴール!
ゴール地点ではほとんどが笑ってます。
いい笑みです。





ここから出てきたくなりましたか?



Dの方が好きという孤独を愛する方はポチッとしてください。
   ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へにほんブログ村








オンワード ベビー用プール

2010-05-11 15:44:41 | ウオーターパーク


オンワード内にあるベビー用のプールです。
水深は10センチ位でしょうか。
長さは20メートル位あります。





ベビー用のスライダーも2機完備。
ちゃんと水も流れています。





大人も使用できます。
ただ、たぶん周りからは白い目で見られます。




かえるさんで滑ってみたい!と思った方はポチッとお願いします。
 ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へにほんブログ村