
初期肩M76の作製
sigisan氏を真似て、私も初期型M72を作製してみました。 一応、改造前のパーツを流用して、フ...

ナム戦・装備の装着
ナム戦フィギャの基本装備を付けてみました。 プラ・パーツは金属に変更し、アリス・キーパーも金属パー...

メディコムのケルベロス
ドラ、タカラに続き、メディコムのケルベロスを入手しました。 ケルベロスを3体も必要かと思いますが、そこが...

パーツ造り
昨日の土曜日は、一日何もせず過ごし、今日は気力が無く、こういう時はパーツ造りが一番と、銀...

鋼鉄製SAAのパーツ第二弾
OneSixth氏から、鋼鉄削り出し1/6ミニチュア・SAAのパーツ第二弾が届きました。 前回のグリップ・セットに続...

マガジン・ポーチ
ナム戦用パーツ作製に、be-con.shop製のパーツを活用しました。 be-con.shopの製品は、主に2次戦米...

パーツの改造
昨日に続き、be-con.shop製のパーツの改造を行いました。 まず、キャンティーン・カバーの改造です。フタの...

パーツの組み上げ
今回作成中のナム戦サウスポーの、全パーツの組み上げを行いました。 後は、各部の調整とウエザリングとな...

M3の実物
前回のBHで、M3アップサイド・ホルスターの実物を入手しました。 二次戦でのデッドストック品なので、私より...

パーツの作製
今回の土日は、ホルスター等パーツの作製を行いました。 毎回、同じようなホルスターを造っていても、微...