goo blog サービス終了のお知らせ 

二度とない人生だから

二度とない人生だから、一輪の花にも、無限の愛を注いでゆこう、
一羽の鳥の声にも、無心の耳をかたむけて行こう

ワールドサプライ仙台営業所 責任者 中嶋康

2025年08月11日 10時53分54秒 | Weblog
ある日、どういう風の吹き回しか????

別館の業務を教えるぞ!と言われた

は?なぜだ>認められたとは思えない
だが、別館の業務、と言われた

初回は見学だった
2回目は、助手
3回目も助手だが、自由にやってもいい、と言われた

どざくん?ついに諦めた?
いいや、そんなわけはない
あの執拗な執念

自由に、、、と言われてもわからんが、
自由と言ったから、自由にやった
要は、トラックの積荷を卸し、フロアごとに分けていく

先輩二人が、ダラけながら無駄話してた
ボクは仲間に入れてもらえないのは当然
サボってる?
というより、なんか意図した物を感じた
ふと、、みたらトラックの昇降装置も停止のまま、喋り込んでる
そこで私は、装置の電源を入れた
そしたら、先輩の腰ぐらいにトラックの扉がかすった
ただ、かすった、触れただけ
それを待ってました!とばかりに

「いてぇ!テメェ!ふざけんなよ!」と言った
掠っただけで痛みが出る演技ができるなら俳優に転職を勧める

すると、私のそばに来て「テメェ!」と吠えると、
顔面を強打された
これは完全に暴力ですよね
その瞬間、私は地面に倒れた、のだと思う
どのくらい?わからない、気がついたら倒れていた
「おい!大丈夫か?」というのならともかく、、、その先輩は痛くもない腰を?いや、腰ではなく
腕を目に当てて、「いてぇ!くそーいてぇ!」と、つまらない演技をなさってた
私は吐き気がしてトイレに行った
嘔吐した
少しはことの重大さに気がついたのか?
私を医務室に運んだ、まぁ一応・・・・かなぁ。
百貨店の医務室で「どうしたの?」と聞かれるのは当然。
それから、30分どざくんかと思ったら、仙台営業所長が来た。
あまりやり過ぎたので、焦ったのだろうかね。
やり過ぎっていうか、焦ったんだろうか
なんやかんやで、タクシー呼んだ
あおば脳神経外科に行きたい!と言ったら、
自分の社会保険使えよ!常に携帯してるよな?
まったく、何やらかしてくれるんだ!

病院の受付で「どうされました?」と聞かれた
所長は「ちょっと、まぁ仲間の肘が当たって、ちょっとまぁ・・・・」
このクソ所長!嘘こくな!先輩が殴った!って言え!
医師が暴力で通報するぜ!
まぁいいや!

脳のMRIを撮った
吐き気を止める点滴をした
で?会計はどうする気か?クソ所長!
なんとまぁ、暴力もみ消し!「テメェの財布で自腹を切る」クソ所長

会計が済んで、外に出た
するとこう言った
「おまえな、今日のこのこと!絶対言うなよ!わかってんのか!おい!おめぇ!」
医師の所見では1週間程度は安静にした方が良いです、とのことだったが
クソ所長「おめぇ!明日は休む気か?おい!テメェ!」
「先生が安静って言いましたが?」
「おめぇ!みんなが頑張って働いてるんだぞ!休む気か!おめぇ!」

路上で、説教になった
すっごい剣幕だった 「おめぇ!テメェ!」
どこかの組事務所か?この人
こんなの暴力で警察に被害届出したら、会社が揺らぐよ

あの、すみませんが、帰宅して休ませていただきます
「おめぇ!すぐ帰れよ!おめぇ!帰れよ!
裏のパチンコ屋に行くなよ!」
「は?この場でなんでパチンコ?」
「ウルセェ!おめぇ!」


で、帰宅した
すごいでしょ、これが現実です
殴られて、MRI
吐き気止めの点滴
これは犯罪です

萌ゆる想い ひろみのために歌いたい

2025年08月11日 10時43分55秒 | Weblog


萌ゆる想い


緩やかな坂道を 登りつめた 

この広場で

人の波に揉まれながら 

はじめてきみを識った


振り返れば ながい道 

ふたりが出会う日まで

だからいまは光の中 

きみのために生きている



眠れぬままに 時は過ぎ 

さまよい歩く夜の道

南から吹いてくる 

季節の風とすれ違う 


二つの星が寄り添う 

夜空を見上げていたら

きみが幸せであればいいと 

知らずに涙こぼれてた



夢見たものが知らぬ間に 

淡く消えることがある

いつの日か別れが来ても

きみを忘れずにいよう


狂おしい 空の青さよ

両手を広げていたら

祈る心は 震えながら 

きみ住む街へ駆けてゆく

やっかみの原因とパワハラ&暴力

2025年08月11日 10時33分09秒 | Weblog
やっかみの原因

ニューヨークにいた頃、買ったロレックスの腕時計を羨ましがられた


ニューヨークで買ったというのがまずひとつの、やっかみの原因
自分たちが、ニューヨークに行けないし、英語も話せないから

英語話せないなら日本語話せばええやろ!あほ!

私は6年の海外生活で英語はふつうに話せます。

だって、英語できないと生活できないでしょ
それも、やっかみの原因なのです

悔しかったら、自分らも英語話せるように
私のように努力しなさい!

私だって、最初は英語なんて中高校で習ったことしかわからんかったんよ!
あくまでも学問としての死んだ英語でね、
文法を勉強しても、生きては行けないねんで!
スーパーに行って、食いもん買うて喰うて行かなあかんねん!
お前らにできるか?ワールドサプライ仙台営業所のクソども!

悔しかったら、パワハラや暴力する暇があれば、自分らも買うたらええねん!
英語勉強せや!アホ!
ただし、それなりの努力が必要やねんで
駅前留学とちゃうねんで!甘く見るなよ!

ニューヨークのド真ん中に1分一人で立ってられるか?
マクドナルドって英語で言えるか?
注文できるか?アホの集団

やっかみ・・・ニューヨーク住 ロレックス お子ちゃま以下だな

ワールドサプライ勤務2

2025年08月11日 10時27分09秒 | Weblog
勤務2日目

上席からの指示で、

マニュアルをさらに熟読してください!と言われた

指示に従い、暗記するほど熟読した

午後もデスクに座って、マニュアル

1日が過ぎた

上席の指示だから、いいのだが、

うぅ〜ん、実践、っていうか習うより慣れろ、っていうじゃないか

まぁ会社の方針だから、まぁいいか、って思った


勤務3日目

流石に今日から働く・・・と思いきや、

またマニュアルを、って言われた

休憩時間は12:00から13:00

13:00から18:30までまたマニュアル

え?何で?・・・・・みんな忙しくしてるのになぁ


「勤務4日、日曜」

少し暇っぽく感じた

「じゃ、今日から彼に仕事教えてもらって!」

やっと仕事!

ところが、日曜は暇でほとんど仕事がないらしい

ナンバー3に「とりあえず1階について来い!」と言われた

やたらと偉そうに言う 笑

化粧品売り場に出た

見るだけで、何もしなくていい!と言われた

メモを取るようメモ帳を用意しておいた

書き留めようとしたら

「メモはしなくていい!」とめっちゃキツく言われた



おかしなことに気がついた

業務中は無言なのは当たり前、だが・・・

でも???ちょっとした休憩というか、

空いた時間でも、みんな喋らない

何で???まぁ無駄口する為に仕事してるわけではないから

当然と言えば、そうだが・・・

なんか変だなぁ・・・


喋ると擦れば、

先輩のナンバー2と3同士は比較的どちらかというと喋る

しかし、私とは一言も話さない、話してくれない

「どうだ?慣れたか?」ぐらいふつうは聞くだろう・・・

何で?


「休憩行って来ます!」と言っても

勝手に行けば?みたいな、誰も何も言わない

まぁ、そのうち・・・かなぁと思っていた

そしたら、ある日

「化粧品売り場を任せるか」と言われた

え?任せられる?まじ?

嬉しかったよ

仕事が終わって、「お疲れ様でした!」と言っても

それでも、なぜか無言

まるで独り言・・・わからない、なぜなのか

まぁ、いいさ!

で、時間が過ぎていった

やっかみ

2025年08月11日 10時22分07秒 | Weblog
私は以前、ある運送会社にパートで勤務していた


音楽以外で何かいい仕事がないかなぁ・・・と思い求職活動をしていた

でも、希望する仕事が見つからなかった

知り合いに何でも叶えてくれる人がいた

相談してみた

よこさんと呼んでいた

よこさんは、早速紹介してくれた


会社は、今日明日にでも面接いいよ!と言ってくれたので

書類も揃っていたので、善は急げ!で、即日行った

仙台市内のとある百貨店の館内配送という職種だった

面接に行ったら、履歴書は一応チラッと見た程度で、

即採用された



その日は木曜日だった

百貨店の警備室で手続きしてゲスト入館証をもらった

初めまして!これからお世話になる・・・です!と第一印象を良くする努力をした

めっちゃ忙しそうで、

とりあえず、そこのデスクに座ってて!と言われた

待つこと30分

業務マニュアルを渡されて、

これを読んでてください!と、すっごい多忙の中言われた

邪魔にならないように、隅っこでマニュアルを読んでた

私の教育を担当してくれる人と挨拶した

今日はマニュアルを読むのが仕事だ!と言われた

必死になって読んだ

そのマニュアルは日本最大手ともいえる運送会社のマニュアルだった

その日は18:30で、業務が終わった

私はマニュアルを棚に戻して、

タイムカードを押して

「お疲れ様でした〜!」と元気に言ったが、

みんな疲れ切っていて「はい、お疲れ様・・・」で終わった

さて!明日から頑張るぞ!

会社を後にした


タイトルがなぜ「やっかみ」になってるのか・・・

それは後でわかります

後で実名を公表するつもりです




未知の世界

2025年08月10日 22時54分26秒 | Weblog
いまパソコンからで、

ハングル文字入力できないので

日本語カタカナで


クリックしてみて!YouTubeにリンクしてるよ→未知の世界



この歌は、韓国歌謡競演大会で

日本人初の銀賞を受賞したとき審査楽曲として

KBS(韓国放送公社)日本のNHKみたいなもん

スタジオホールで歌った歌


どうせダメだ・・・でもわざわざソウルまで来てるんだから

頑張ろうと思って歌ったら  あれまぁ 銀賞だったよ