オリーブの寄せ植えのその後 2015-06-13 19:54:44 | 日記 upがだいぶ遅くなりましたが、水仙とチューリップが咲いた時の写真です。 チューリップはこの後少しずつ赤の色味が増してくれました。 苺苗は、残念ながら花が咲きませんでした。間違って親株を植えてしまったのかも。ランナーに付いた子苗を根付かせ、来年に備えましょうかね。
ワイルドストロベリーのハンギングバスケット 2015-04-03 21:34:51 | 日記 とうほく蘭展で飾っていた“ワイルドストロベリーのハンギングバスケット” 赤い実が可愛いでしょ!! お水をあげながら食べちゃいます。 甘酸っぱくて なんだか幸せな気分になれますよ!!
ご褒美 2015-03-09 13:44:02 | 日記 先週の日曜日、 もうすぐ90歳になる父と娘夫婦と孫の5人で、山形蔵王温泉“新左衛門の湯”(日帰り温泉)に行って来ました。 硫黄のお風呂に入って“まったり”です。 そして、施設内にあるお食事処で。 私の実家○○家では大絶賛の、 ジャーン!! “湯くぐり鍋”米沢牛のしゃぶしゃぶです。 お肉はトロトロで、2歳の孫もペロリペロリです。私は、お肉3枚食べたら満足するって感じ。 久々の贅沢でした! 温泉に入って、鍋を囲んで幸せなひととき♪ ご褒美です!!
オリーブの寄せ植え 2015-03-08 14:33:44 | 日記 娘宅の寄植えを作って来ました。 オリーブを主木に、宿根草のローメンテナンスの寄せ植えです。 枝咲きチューリップ“フレミングラブ”(赤と白のコントラストのあるもの)、水仙“ホワイトマーベル”他の芽出し球根、そして、苺の苗も忍び込ませました。 なが~く楽しめますように♪ 庭の端っこに置いたらこんな感じです。