goo blog サービス終了のお知らせ 

☆-ユリアンチャンネル for Gooブログ-☆

ほぼ毎日投稿ブログです!ゲーム、料理、社会情勢などジャンル色々あります(・v・

GTAVの世界観(今更)

2016年04月16日 03時38分32秒 | STREET FIGHTER

最近、GTAオンラインで仲の良くなった人と観光をしていて

VINEWOODサインがよく見えるところに行ったら

「ハリウッドのアレに似てる」って言われてビックリ(・・!

バインウッドはハリウッドがモデルって知らない人はいないと思ってました(><

 

というわけもあって、いまさらながらGTAVでの企業、名所などを

名前、モデル、後は説明的な感じに書き留めていきます^^

説明については私の説明とWikipediaの説明を交えておきます。

 

サンアンドレアス州/State of SanAndreas

モデル:カリフォルニア州

ロスサントス郡とブレイン郡で構成される一つの島です。

私達が暮らすこの島はあくまでサンアンドレアス州の一部。

『GTAIV』のウィーゼルニュースで「ラスベンチュラス」についてのニュースも流れていたので

サンフィエロやラスベンチュラスの存在自体は消えていないっぽいです。

 

ロスサントス郡/Los Santos County

ほぼ全員が知っていると思いますがロサンゼルスをモデルとした地域で、州南部に位置してます。

モデルとなったロサンゼルス同様、食文化と映画業界で有名な都市です。

 

サウス・ロスサントス/South Los Santos

 南ロスサントス。低所得者向けの住宅が立ち並び、住民の大半がアフリカ系アメリカ人で

 至る所にストリートギャングがひしめく、治安の悪い地帯です。簡単に言うとスラム街ですね。

→→チェンバーレイン・ヒルズ/Chamberlain Hills

ラマーが所属するギャングファミリー「チェンバーレイン・ギャング・ファミリーズ」の根拠地です。

→→デイビス/Davis

モデルはコンプトン。グローブストリートがありますが敵ギャングのシマになっちゃってます。

 

バインウッド/Vinewood

モデルはハリウッド。ハリウッドの意味は「ひいらぎの森」で、バインウッドは「ブドウの木」。

ハリウッドサインとバインウッドサイン

バインウッド・ヒルズには高級住宅街があります。道が狭いのが特徴ですね。

 

→ミラー・パーク/Mirror Park

モデルはエコー・パーク。ロスサントス東部にある公園。パークとありますが、

その地域全体がミラー・パークという名前で呼ばれてて公園以外に住宅街が広がっています。

 

住宅街とかが物凄く平和的で、ロックフォード・ヒルズとは違った清潔感があります(・v・

 

デル・ペロ/Del Perro

モデルはサンタモニカ。有名なデル・ペロ・ピアがあります(・v・

 

 →ベスプッチ/Vespucci

 モデルはヴェニス。デル・ペロの隣にある地域です。普通にゲームをやってれば

 「ベスプッチビーチ」として知る事が多いと思います^^

 テニスコート、トレーニング場、マスクショップがあったり

観光客にもロスサントス市民にも人気の場所ですね!

とくにベスプッチビーチやその付近はフリーモードバトルに

使われることが多い気がします(・・

 

ブレイン郡/Blaine County

島の中央から北部まで広がる大きなカウンティ。多くの山々、砂漠、海や川など

ロスサントス郡とは顕著な違いが見られます。トレバー曰く、本質的なアメリカの場所^^

治安はデイビスとは比較にならない程悪くて、

武器密輸や密猟、麻薬密造、大麻の栽培などの犯罪が横行し、山奥には食人族まがいのカルト宗教団体が潜んだり…。

地形としてのモデルはカリフォルニア州南部を使っています。

 

サンディ海岸/Sandy Shores

モデルはデザート・ショアーズ(デザート海岸)。

トレバーのトレーラーハウスがある場所ですね(・v・

サンディ海岸にはアラモ海があります。

 

→→アラモ海/Alamo Sea

ブレイン郡中央にある巨大な湖。

相当水質が悪く、泳ぐのが危険な程らしいです(・・;

湖だけど海と名前がついている理由は塩分を含んでいるからです(・v・

モデルはソルトン湖ですが、地形的にモデリングしてるのは

グランド・セノーラ砂漠側のみでした。

 

 

スタブシティ/Stab City

ロストMCのアジトの集落の地名です。モデルはスラブ・シティ

 

グレイプシード/Grapeseed

オフラインではミッションで結構な頻度に訪れる場所です。

アラモ海を挟んでサンディ海岸の反対側にある小さな農村には

マッケンジーフィールド飛行場があります(・v・

モデルは特にないっぽいですね(・・

 

パレト・ベイ/Paleto Bay

オンラインでは訪れることは全くないくらいの郊外です。

サンアンドレアス北端に位置する地域で

ミラー・パーク同様のどかに暮らせる町と紹介されてます^^

オフラインではパレト・ベイにある「ブレイン郡貯蓄銀行」を強盗しますね(・v・

 

 

車のメーカー

全部ではなくいくつかを紹介していきます(・v・


アルバニー

モデル:キャデラック

価格の安い大衆車から、高級車までを多く生産する企業です。
モデルはアメリカ・BIG3の一つ、ゼネラル・モーターズの高級車ブランドであるキャデラック。
ゲーム内でも多くのシェアを有しているようで、車種がかなり多いです(・v・

 

ベネファクター

モデル:メルセデス・ベンツ

ドイツ製高級自動車メーカーです。モデルもドイツの高級ブランド、メルセデス・ベンツ。

ベネファクターの車もロスサントスでは何気に多く、ノンカスタムでも良い性能を誇ってます^^

 

マイバツ

モデル:三菱(みつびし)

マイバツは三菱同様、車のみならず多くの電化製品も製造しています。

サンアンドレアスにあるテレビや電子レンジなどの電化製品は

ほぼ全てマイバツのものです(・v・

 

ナガサキ

モデル:川崎重工業

バイクやバギーを中心にヘリコプター、ボートなども生産する企業です。
モデルになった川崎重工はバイクの生産で有名な企業ですが、初めは造船所だったみたいです。
ゲーム内でもこれを反映してか、ナガサキは車は生産せずにバイクやバギー、ボートを生産してます(・v・;

 

カリン

モデル:トヨタ

多彩な車種を製造する自動車メーカー。
庶民向けの低価格車が多く、街中で見かける機会も多いです。

そんな中、ベニーズでカスタムできるサルタンRSが販売されました(≧▽≦)

トヨタのロゴって「TOYOTA」って言う文字が一文字づつ隠れてるって

最近まで知りませんでした。

で、カリンのロゴにも「KARIN」って一文字づつ隠れてるんです凄い(・・;

こういうロックスターの作り方を私は尊敬してます(><;

 

飲食業

このサンアンドレアスに存在する飲食業を一部紹介します(・v・


バーガーショット

モデル:バーガーキング

GTAバイスシティから存在するGTAでも代表的な企業です^^

バーガーショットはロゴの変更が多かったですね(・・


クラッキン・ベル

モデル:タコベルとケンタッキーフライドチキン

GTAsaからGTAIV、GTAVと登場するファストフード店。

バーガーショットと同じくらいの人気があるっぽいです(・v・

私自身もクラッキン・ベルは好きです^^

ロゴとか、あとはテーマソング!


クラッキンベルのホームページがあって、そこでテーマソングを聴くことが出来ます。

(※音が出ます!)http://www.cluckinbellhappychicken.com/


このテーマソング、とても陽気なイメージの歌ですが歌詞の内容はヤバいです(・・;


24-7(トゥエンティーフォー・セブン)

モデル:7-11(セブン・イレブン)

今では知らない人のいないほど有名なコンビニエンスストアですね(・v・

24-7はGTAsaから登場したものです。

「24-7」は日本語で言う「四六時中」という意味があります^^

オンラインでは基本的にスナックを買うために訪れますね。


スプランク

モデル:スプライト

アメリカで超人気のドリンク!

リバティーシティやバイスシティにも自販機があります(・v・

ロゴがホントにソックリ^^


フルーツ・コンピューターズ

モデル:Apple


世界的ともいえるほどの有名さを誇るアップル社をモデルにしたフルーツ社です。

ほぼ全てのパソコンや携帯電話はフルーツ社のものです。

マイケルやオンラインプレイヤーが使う携帯電話は

iPhoneをモデルにしたiFruitです。




ここまで~(><)

ゲームをプレイしているだけでは気づかないこと、分からないことなどがたくさんです!

攻略サイトなどで調べることで理解できるこのゲームの良さもあります^^


でも18歳未満はプレイ対象になってないので気を付けてくださいね(゜-゜)





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nekoo)
2016-04-16 19:44:28
拝見しました!こんなにあるんですね!驚きです!
返信する
Re:Unknown (julian_channel)
2016-04-16 20:25:04
全部の紹介は長くなるし、
あんまり細かく説明しても
モデルがわからないと意味がないので
やめておきました^ ^;
コメントありがとうございます!
返信する

コメントを投稿