♪夢見る時間が過ぎたら♪

歌人生60周年もうすぐの「沢田研二」のページをめくりながら
今と昔を紡ぎながら

9.27 2年3ヶ月ぶりの日和山の風景2

2015年10月11日 16時29分20秒 | 2015石巻日記

仙台ライヴの寄り道たびから すっかり時間が流れて

あれからライヴ五つも終わって

 

ずいぶん日にちが過ぎた石巻日記

日和山風景のつづき

 

 54年前に建てられた

1960年5月24日 チリ地震津波碑 

 

四つのテストの碑と

鯨の噴水を持って

常に心しておかないと

 

中学生だった宮沢賢治も訪れたり

 

芭蕉と弟子の曾良

前回は ミルク色の空でみつめたけれど

青い空と みつめた 杖をついた芭蕉と曾良に

仙台ライヴに向かう朝だから

ステージで歌うひとと 客席でみつめる私たち

 

お互いに

杖をつく年齢まで つづく関係なのかしら

 

ちいさなパープル越しに朝露が光って

散歩していても

ついついパープルや 雫に 目が行って

 

そんなあとに みつけた崖っぷちに咲くパープルの花

崖の下につづく道は どこへつづくんだろ

 

桜の風景やツツジの風景も 眺めてみたい日和山

全部てくてくできなかったので

次回の散歩に繋げて

 

夕方の仙台ライヴがあるので

そろそろ日和山をあとにして 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 熊本ジュリー 指先マイム2 | トップ | 9.27 2年3ヶ月ぶりの日和山... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

2015石巻日記」カテゴリの最新記事