goo blog サービス終了のお知らせ 

きままに じゅう太日記

ハウジング重兵衛の男性スタッフがお送りするブログ。
お客様との交流や、日常の出来事をお届けします!

2月のイベント!

2016-02-24 18:29:10 | Weblog

こんにちは!成田SR店の杉本です。
鹿嶋店から異動になり、1年ぶりに成田エリアに戻ってきました。

なんだかんだでもう2月終盤ですね。今月もいろいろなことがありました。
その中で、我が家の節分の様子をちょっとご報告いたします。

 

まずは、1月の下旬ごろ節分の飾り付けを家で行いました!!

ちょっと早めに飾り付けしたので、セロハンテープが剥がれて、復旧するのが大変でした…。

 

節分当日はじゅうべえ会があって少し帰るのが遅くなりましたが、玄関ドアを開けると、
鬼のお面を被って、奥さんと娘がお出迎えしてくれました。

 娘は紙コップで作った鬼さんで参戦!豆を当てても全く効かずにずっと追いかけてきました!!

 

その後は太巻きパーティー!娘も大喜びです。
食べ過ぎて、海苔が胃の中で膨張して苦しみました。海苔は要注意!!!

 

そんなこんなで楽しい節分が過ごせました!

 以上 我が家の節分の日の報告を終わらせていただきます。

 

 

 

※オムツも完全にとれた娘が最近お気に入りの場所が、佐倉のアクアユーカリ。
 初めてのプールが楽しかったようで、大はしゃぎでした。お風呂もあるのでリフレッシュできます!!

 

 

 


初売りイベント

2016-01-26 20:06:12 | Weblog

 ご無沙汰しております。

 佐原店の久保です。

 

難しい表情の顔写真で登場しましたが、明るく元気に業務に取り組んでいます。

 では最近の出来事です。 

 先日の23日と24日の2日間、当社のショールーム型店舗にて、初売りイベントを開催させて頂きました。

天候が気になった週末でしたが、寒い中多くのご来場をいただきありがとうございました。

 

 私ごとですが、24日の午前中に成田ショールーム店へ佐原店を代表して応援に。

  成田ショールームイベント会場

 

午後は鹿嶋・神栖店へ水廻りの打ち合わせにお邪魔させて頂きました。

 S様との打ち合わせ

 

 2月15日から工事が始まります。

良い施工事例になりよう、しっかりと工事をしていきます。

 

 

短編ではありますが、この辺で。

 

【インフルエンザ】が流行りそうです。うがい・手洗いをしっかりと行いましょう。

 

以上、佐原店 久保でした。

次回は設計部、加瀬勝義さんです。


謹賀新年

2016-01-11 08:54:00 | Weblog

明けましておめでとうございます

成田店 藤です

昨年は大変お世話になりました、今年もよろしくお願い致します

さっそくですが年末年始は皆さまはどうお過ごしになりましたか

私は年末は大掃除、年明けからはずっと自宅で食べて飲んでとやっておりました

唯一出かけたのが元旦に初詣

毎年、鹿島神宮に家族と行っているので今年も…

元旦はやはり混んでいました

滞在時間は一時間半くらいで帰路に

帰宅後はまた酒飲みです

今年も皆様に大満足していただけますよう頑張ってまいります


夏の想い出

2015-09-02 12:52:50 | Weblog

こんにちは じゅうべえ監督の鈴木です

盆を過ぎたら急に涼しくなり アッという間に9月で過ごしやすくなりました

今年の夏は 孫と水遊び

全然飽きません 私の膝が痛くなり(´;ω;`)

そして 暗くなり花火

 

花火と夏の良い想い出が 

もっと良い想い出は

これこれ △島○ン△ラーズ

 

ι(´Д`υ)アツィー試合が見れたこと 

 

今年の夏は充実していました 

鈴木の今年の夏の絵日記でした それでは次酒谷さんお願いします


暖かくなってきました。

2015-04-20 09:55:27 | Weblog

こんにちは。

成田ショールーム店の高瀬です!

前回の長谷川さんから空いてしまって申し訳ありません!

 

 

最近は暖かい日が続き気持ちがいいですね。

こんな日はどこか遠くへ出かけたくなります('ω')

 

 

4月に入り、桜がとても綺麗に咲いていたり

 

ダイバーシティ3周年の渡辺直美を見に行ったり

 

ロデオに乗ったり

 

スケボーを買ったりもしました。

 

 

これからはもう少し運動をして腹回りを減らしていこうと思います。

お読みいただきありがとうございました。

 

 


はまぐり・牡蠣・帆立・サザエ in富津

2015-04-09 16:41:13 | Weblog

こんにちは!!

成田ショールーム店の長谷川です!!

 

ここ最近、暖かい日と寒い日が交互に来ていますが、

皆さまいかがお過ごしでしょうか?

私は、花粉症の時期を過ぎて嬉しいばかりです

 

さて、タイトルになっております、『はまぐり・牡蠣・帆立・サザエin富津』ですが、

 

先日、

 富津市のザ・フィッシュという海の駅?みたいなところに隣接している『まるはま』という

海鮮浜焼きの食べ放題に行ってきました!!

 

 

 

『まるはま』は結構人気らしく、12:30開店にも関わらず、10:00頃から長蛇の列でした!!

 

早めに現地入りしたので、そんなに待たずに入れました(^^)/

 

さて、お目当ての海鮮は・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

このような感じで、90分間私はデザートも食べずに海鮮焼きをひたすら食べ続けていました。(^◇^)

 

はまぐりのあのコリコリ感!!

書きながら、今もまた食べに行きたくなってしまいました・・・。( *´艸`)

 

是非!皆さんも浜焼きを食べに行ってみてください!!

隣接するザ・フィッシュ内には、お土産屋さんやバームクーヘン屋さんもありますので、

楽しめますよ!!近くには鋸山もありますので!!笑

詳しくはココ!!http://thefish.co.jp/

 

次回ブログを書くころには暖かくなっていると思うので、次回はバス釣りのお話でもできたらと思います!!

 

それではこのへんで失礼します

 

次は、高瀬さんでございます

 

 


春ですね!!片岡です!!

2015-04-07 08:16:36 | Weblog

ご無沙汰しております。

旭店片岡です!!

僕もポニョと内容がかぶってしまいましたが

お休みの日にお花見にいってきました(^^)/

 

じゃじゃん

 

めっちゃきれいでした!!

愛犬のレオも初めての桜に喜んでました|д゜)

この日は天気も良くて最高でした!!

ですがまた今週から寒くなるみたいなので、皆様家を出るときの服装には気をつけてくださいね(^^♪

 


年末産れました!!

2015-04-01 15:49:22 | Weblog

牛久・龍ヶ崎・阿見店 ポ...古賀です。

 

年末に、女の子が生まれて、もう4月です。

年々 月日が経つのが、早く感じています。

 

 

 

4月といえば、桜ですね!!

 

桜は、きれいですね~。

妻と娘と、友人とで桜を見に、お散歩です。

 

 

 

 

 

 

もちろん、私は居ませんが・・・娘のこの写真をみて 「 あぁ、たのしかったんだなぁ 」 と思ってます。

 

 

 

 

最近は、すごくお喋りなのですが、カメラを向けると・・・

 

 

 

ぐわぁっと目を、すごく開き 小さい手で 攻撃を繰り出してきます!!

 

 

 

毎日、元気に育っていますが 最初の言葉は、何だろうと楽しみにしています。


て・て・てとアンパン

2015-04-01 09:01:21 | Weblog

こんにちは!!

牛久・龍ヶ崎・阿見店の菅谷龍也でぇす!!

 

今日は、菅谷龍也写真集を中断しまして、

菅谷龍也、家族写真集をお送りします。

 

まずは家族の集合画です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

左から、最近息子にアンパンと呼ばれている龍也さん。作者:嫁

真ん中、最近息子にて・て・てと呼ばれている嫁(エッピー) 作者:龍也画伯

最後に右最近歩行器を使って10mを5秒ほどで駆け抜ける、ウサインリュウト 作者:嫁

 

これは冷蔵庫の横に貼ってある、買いたいものとかがあれば書くホワイトボードです^-^

なぜか、私的に幸せを感じるホワイトボードです^-^

 

 

次!!!!

 

 

 

 

 

(ウサインリュウト)

 

 

実家の犬(ハッツ)を歩行器にのって吠えながら追っかけるウサインリュウト選手です!!

 

 

今回はこんなところでドロンさせて頂くでござる。

まとまらない感じがいい感じと感じてください。

 

 

続きまして、崖の上の〇〇〇に続きます^-^

 


『追跡・撲滅いずれも~マッハ!』

2015-03-28 18:05:39 | Weblog

お久しぶりです。成田店の福地です。

 

ランドルフノックスせんちょうの名前からは想像できない綺麗な日本語のメッセージに心を打たれてしまい更新が遅れました。

申し訳ございません。

 

先日、会社の同僚とお取引している問屋のT橋さん(通称:プーさん)とボルダリングに行ってきました。

その時の様子を紹介。

 

ぷーさん今回がボルダリング初挑戦ですがいい感じに登ってます。

まるではちみつを探しているかのような動き。

 

落ちるときは豪快です。

 

こんな感じで苦戦していましたが、、

 

初級コースは全てクリアできました★

次回は中級クリアがんばりましょう!!

 

続いて今度は私が初体験だった、、フットサル!!

 

弟がずっとサッカーをしていたので自分にもできるだろうと甘い考えで参加したのですが、、

かなりきつい。。

今まで走り回るスポーツをしてこなかったので、(ちなみに剣道部)

5分全力→10分休憩→5分全力→10分休憩の繰り返し。。

次お誘いがあるかどうかわかりませんが基礎体力つけておきます!

 

最後にみんなでラーメンを食べて帰りました。

 

30を過ぎると体力が急激に衰えていくそうなのでなるべく運動をしてこれ以上衰えさせないようがんばります。

それでは次の出番まで、バイバイ☆