goo blog サービス終了のお知らせ 

JS1XQX・サイタマMS118

アマチュア無線・市民無線(CB)・特定小電力無線(特小)、デジタルコミュニティー無線(LCR)

ヒジ痛

2011年01月07日 | インポート

数日前からヒジ痛になってしまい、近所の接骨院に通院中です。

電工ペンチで端子をカシメたのが原因?

いやいや参りました。

これではオール埼玉コンテストでアンテナ上げられるか微妙になってしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オール埼玉コンテスト

2011年01月05日 | インポート

第29回オール埼玉コンテスト規約

時間がとれれば参加する予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2011年01月02日 | インポート

新年明けましておめでとうございます。

今年も無線ライフを楽しんでいきたいと思います。

今年もよろしくお願い致します。

20100923_015

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は

2010年12月22日 | インポート

板橋ロールコール&忘年会に参加の予定です。

多少早めに出発して、久しぶりに秋葉原界隈を徘徊してみようと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6m&DOWNコンテスト 結果

2010年12月04日 | インポート

2010年7月3・4日に開催されました、第40回6m&DOWNコンテストの結果が発表されました。

http://www.jarl.or.jp/Japanese/1_Tanoshimo/1-1_Contest/6m/2010/index.html

X50(電信電話50MHz)で参加しましたが、結果は1エリア2位でした。

久しぶりの都府県支庁マルチでしたのでなかなか勝手がつかめず、マルチ探しに躍起になったものの思うように稼げず、また移動局最大の武器である局数のレートもガタガタになってしまいました。

標高が高い場所が災いしたのか、Eスポのピックアップ率の悪さや順番待ちでのフェードアウトなどが特に気になりました。

場所の選定からCQorS&Pの戦術など、いろいろ課題の残る結果となりました。

来年はリベンジ目指して頑張りたいと思います。

001

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩川コンテスト

2010年12月01日 | インポート

11月28日 多摩川コンテストに固定より参加しました。

多摩川コンテストは一風変わったコンテストですので、戦術的にも面白いコンテストですね。

久しぶりのコンテスト参加で非常に楽しめました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく

2010年11月12日 | インポート

CM多忙のため、20日間休みなしでした。

やっと今週は休めそうですが、体力気力ともかなり限界です。

体調回復まで時間がかかりそうですが、しばらくしたらまた出てきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参加出来ず

2010年11月02日 | インポート

11月3日に行われるフリーライセンスラジオのイベント、各地一斉オンエアデイですが、CM多忙につき残念ながら参加出来なくなりました。

CMが一段落したら移動したいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

各地一斉オンエアディ実施要綱

2010年10月26日 | インポート

◆ 日時
2010年11月03日(祝・水) 09:00~15:00

◆ 周波数
市民ラジオ
特小・単信レジャー(9ch)+半複信レジャー(9ch)タイプ
特小・単信ビジネス(11ch)+半複信ビジネス(18ch)タイプ
※その他にパーソナル無線(郡番27144)での情報交換が可能な方もいらっしゃるようです。

◆ 集中呼び出しタイム
特小は開催時間(09:00~15:00)中の毎時00分、

市民ラジオは開催時間(09:00~15:00)中の毎時30分

以上、Citizenetより本年分の日程として改変し掲載しました。

週の真ん中でちょっと移動しにくい日程ではありますが、どこかへ行きたいと思っています。

ここのところ急激に涼しく(寒く?)なってきており、標高の高い山では降雪の可能性もありますので、どうぞお気をつけ下さい。

また、例年以上に今年は熊の被害も多いようですので、冬眠前のこの時期は特に要注意です。

山へ行く時には、熊よけの鈴やラジオなどの携帯もお忘れなく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ移行

2010年10月25日 | インポート

ジオシティーズのブログを使用していましたが、こちらのブログへ移行します。

アマチュア無線、CB無線、特小無線を中心に書いていこうと思います。004

ジオシティーズに書いていた内容は一応保存してありますので、重要なものやデータ関係なは機会を見てHP等へ公開したいと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする