🍴 宇陀市 古民家レストラン 小春日和 🍴 2022年10月10日 | 日記 名張に行く途中、前から気になっていた古民家レストランに訪問 玄関から見える店内の様子・・・なかなか雰囲気よさそうです 午後2時頃の為、来客はそう多くありませんでしたが いろいろこだわった装飾や家具、照明に見とれてしまいます ランチは数種類ありましたが、今回は初めての為 おすすめの「腸活 糀美人ランチ」を注文 体に優しい野菜中心の内容でアフタードリンク、ミニデザート もついて¥1500でした 街からは少し離れていますが、のんびりと非日常の中で 癒されるのも気持ちがいいものです
🍴 橿原まほろばキッチン バイキング 🍴 2022年09月26日 | 日記 数年前に耳成高校跡にできた農産物直売所「まほろばキッチン」 今回は併設のバイキングレストランに初チャレンジ まずは入り口にあるサンプルチェック 店内は思っていたより広く100席くらいはありそうな感じ さっそく案内された席についてすぐ、料理全体探索開始 一通りピックアップした内容です 一皿で入りきらず頑張ってチョイス 食べきれるかどうか心配でしたが 全体的に優しい味付けで、完食 新鮮な野菜や果物が中心ですが満足の内容でした
§ 冷蔵庫入れ替え § 2022年07月26日 | 日記 12年経過の冷蔵庫がとうとうただの箱になってしまいました 前兆はありました アイスクリームが溶けたり、氷ができても溶けたりとか 真夏のこの時期に困ってしまいました 結局、修理よりも買い替えを選択 近くの量販店で特売品を購入 色々便利な機能がついていましたが、結局は価格と相談 電気代も10年で製品代の半分くらいは出そうなんで決定 2日後設置完了 冷凍ものが増えたため必需品です 便利なのはスマホと連携できて、冷蔵庫の操作や状況が リモートで確認できることです 家電の進化はすごいですね
🐴 久々の競馬 天皇賞春 勝ち 🐴 2022年05月02日 | 日記 ゴールデンウィークの天皇賞 稍重との情報で、先行馬有利と見てG1馬タイトルホルダーで勝負 単勝、複勝それぞれタイトルホルダー1点買い 阪神・巨人戦を見ながらレース観戦 結果は双方圧勝で気分よく5月スタート ゴールデンウィーク期間中の遠出は無しですが 少し贅沢な食事でもできそうな懐具合になりました
🌻 カメのようなツツジ 🌻 2022年04月18日 | 日記 桜が終わってこれからツツジの時期 近くにある神社の木ももうすぐ満開をむかえます じっと見てるとカメの甲羅に似ているような気がします 街路樹に多く見られるハナミズキも見頃で華やかな季節 遠出自粛生活が板についたせいか 近くで季節の変化を花で楽しむのもストレス解消方法
✿ サクラの絨毯とたんぽぽ ✿ 2022年04月08日 | 日記 落花盛んなところで花びらの絨毯ができています そんな中にたんぽぽの黄色が際立っています 普段なら何気なく通り過ぎてしまうところですが コロナ禍で外出控えているためか身近なものにも 季節の移り変わりが進んでいるように見えます
🌸 早くも落花し始めました 🌸 2022年04月01日 | 日記 昨日の雨のせいか、落花が盛んになっています 今度の日曜日(4月3日)あたりは花吹雪になるかも ほんのひと時、コロナ騒ぎを忘れさせる華やいだ気分 例年以上にストレス改善になりました 感謝 感謝
🌸 満開見頃です 大和高田川沿い 🌸 2022年03月28日 | 日記 ここ数日で満開です 早朝ウォーキングで少し足をのばして目の保養 桜華殿(能舞台)とのコラボです ことばは不要です さざんかホールのある公園にも桜のトンネルがあります この時期の一番楽しみな光景です