goo blog サービス終了のお知らせ 

JR8VFLの温泉日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

シーズン初の七飯スキー場

2025-01-27 07:25:37 | 日記

先日 高速4人乗りリフトが動き始めたとネットで確認したので行ってきました。

ところが動いてない、これです。

板を持ってゴンドラに乗るのは、腕がきついんですよ。

次は前日にしっかりと確認しましょ。

頂上付近です、中腹から上は雪質良かったですね。

ゲレンデ下部は少しガリガリしてました。

ゲレンデから駒ヶ岳をパチリ、天気はよかった、撮影には最高のコンディションでした。

噴火湾の向こうに羊蹄山がみえていました。

滑る距離が長いので疲れましたよ。

来週まで雪が積もらないかなぁ(もちろんゲレンデだけ)


技術選函館地区予選を見てきた

2025-01-12 07:25:43 | 日記

この日もピリカスキー場に来てます。

天気はいいですね、ゲレンデから羊蹄山が見えていました。

こちらはいつものピリカダム

技術選はこのコースを使って開催していました。

やはり全然レベルが違いますね。

お昼はこちら「ハンバーグ唐揚げ定食」

今回も2時間券、これで十分満足できるんです。

だいぶスキーにも慣れてきました。


初滑りはピリカで

2025-01-05 21:22:34 | 日記

初滑りをしてきました。

天気は晴れ、気温は-6℃、風は弱い、前日からの積雪はほぼナシ、ゲレンデの状況は硬く締まった雪質。

新しい道具は何もない、昨シーズンのままで全くの同じ物を使用。

このピリカスキー場のリフト券は2時間券¥1,050(シニア60才以上)なので初滑りにはピッタンコ

懐に優しいのは何よりです。

ゲレンデからピリカダムを望む

お昼はこれです。

味も量も申し分なし、で 大満足でした。

今日は3人グループだったので食事の券が3枚集まりました。

これが5枚たまると、ここの温泉が1回無料で入れるそうです。

明日は筋肉痛間違いなしだな ははは!


謹賀新年

2025-01-01 10:42:47 | 日記

明けましておめでとうございます。

新しい年がスタートしました。

昨日からの積雪はゼロ、天気は晴れ、気温は-7℃

風は弱く穏やかな元日となりました。

今日はお出かけの予定もなく、家の中でまったり過ごします。

で、今年は無理せずのんびりと過ごすことを目標にします。

お酒は・・・まぁ少なめに味わって、食事は好きなものを食べる、要するに「ずぼら」な生活をするということです。

今年はお酒は3日が飲みはじめにするつもり、初滑りは4日か5日に軽く滑ってきます。

6日から平常に戻ります。

今年もどうぞよろしくお願いします。