とまりの我楽多倉庫

アッセンブルボーグ作例とハイエイジトイ紹介ブログ

玩具紹介 ~SR超合金 アルトアイゼン~

2014-06-29 11:46:25 | 玩具
今までダイナミック系ばかりだったので、今回は趣向を変えて…

『SR超合金 アルトアイゼン』!

いってみたいと思います!

20140629_00
まずは全身。
プロポーションはバツグン。

20140629_01
背面。
肩部スラスターは可動。
また、背面ブースターノズルはボールジョイント可動。

20140629_02
肩回りの可動は、デザイン上さすがに制限が大きいです。
動かそうとするとクレイモアポッドも動いてしまったり…。

20140629_03
下半身の可動は比較的優秀です。
膝関節は引き出し式の二重関節。
足首も引き出せます。

20140629_04
特にギミックはありませんが、3連マシンキャノン。

20140629_05
オプションの一つ、ヒートホーンエフェクト。

20140629_06
もう一つオプションで、リボルビングステークエフェクト。

20140629_07
排莢アクション。
リボルバー部分は可動します。

20140629_08
最後はスクエアクレイモア!
ポッドハッチ展開もバッチリです。


スーパーロボット大戦でも屈指の人気を誇るオリジナルユニット
アルトアイゼンの合金フィギュアです。

オプション点数は少なく、ギミックも多いとはいえませんが
そのボリューム感と存在感はバツグン!
まさに「鉄の塊!」と言った趣です。

販売された時期は比較的前で、SR超合金ブランドが立ち上がった
頃にあたります。

ただ、その出来栄えは発売当初から高評価を受けており、
初期のSR超合金ブランドを牽引したアイテムと言ってもいいでしょう。

さて、肝心の入手しやすさと言うと、かなり芳しくありません。
かなり昔のアイテムと言うことに加え、人気商品だった点も考慮すると
入手は可能ではあるものの、プレミア価格は覚悟する必要があります。

元の値段はかなりリーズナブルだったのですが、この頃の価格高騰を
考えると再販も難しいのではないかと考えられます…。


以上、SR超合金 アルトアイゼン でした。

それでは良い玩具ライフを!


限定アイテム色々 魂ウェブ商店
プレミアム バンダイ(魂WEB)

作例紹介 ~AW レイジーベア~

2014-06-28 11:30:07 | アッセンブルボーグ
今回の作例は、AW レイジーベア !

使用ユニット
・BSx2、TSx1、PPx1、A-SAPx1

所要時間:1時間ほど


20130331_lazybear_00
正面から

◆設定
AW(アッセンブルワーカー)とは、ABの技術ノウハウを
利用して作成された作業用マシンの総称である。

この『レイジーベア』は、主に災害復旧時を中心に運用される
AWである。

機体前面のフィールド発生装置で、大容量のバケットフィールドを
生成、大量の土砂を一気に押し流し、同時に前輪のローラーで
地面の凹凸を均していく。


20130331_lazybear_01
後ろからの画像です。

後輪は巨大な1輪となっているが、前輪のローラーホイールとの
連携もあり、安定性は非常に高く、多少の悪路はものともしない。

『レイジーベア(怠け者の熊)』の名とは裏腹に、圧倒的な
走破性を誇っているのだ。


20130331_lazybear_02
クレバーマンモスと

この機体の特性上『クレバーマンモス』との連携も良く行われる。
クレバーマンモスのアームで巨大な瓦礫を取り除き、レイジーベアが
残った土砂などを押しのけていく。

彼らはABの銃後を支える、心強いパートナーなのだ。


◆解説
この作例はAWシリーズとして作成したもので、土木用の
大型ブルトーザーをイメージしております。

作成時には、前回ご紹介したクレバーマンモスの相方となる
マシンを、と考えてイメージを膨らませていきました。

名前のレイジーベア(怠け者の熊)は、べたっと寝そべったまま
ずるずると動いていく熊をモチーフにしたことから名づけました。

なお、前輪のローラーホイールは、パーツの組み合わせのせいで
きっちり接地していないという秘密があったりしますw


以上、AW レイジーベア でした!

それでは皆様、良い玩具ライフを!


通販は以下のリンクから。

海洋堂のアッセンブルボーグ公式サイトです。


海洋堂オンラインショップグランドオープンのお知らせ

2014-06-25 16:49:48 | アッセンブルボーグ
海洋堂オンラインショップが、本日6月25日より
グランドオープンしました。

今まではプレオープンと言うことで、普通に営業していた感じ
でしたが、本日からは色々なサービスが実施されております。

特にグランドオープン企画として、『早割り』と言う割引
サービスが行われているようです。

このサービスは、商品の予約が開始される3ヶ月前から
1ヶ月の間に予約した際、通常の15%割引
で購入できる
という嬉しいサービスです。

ここで注意したいのは「3ヶ月前から1ヶ月前まで」ではなく
3ヶ月前から1ヶ月間」と言うことです。気をつけましょう。

また、そのほかにもタイムセールなども実施しているとの
ことですので、お手空きの際にでもチェックしてみると
いいかもしれません。


海洋堂オンラインショップは以下のリンクから。
http://kaiyodo.ecq.sc/


それでは皆様、良い玩具ライフを!



作例紹介 ~AW クレバーマンモス~

2014-06-25 16:26:10 | アッセンブルボーグ
今回の作例は、AW クレバーマンモス !

使用ユニット
・BSx2、TSx1、WCx1、PPx1、A-SAPx1、B-SAPx1、C-SAPx1

所要時間:1時間ほど


20130326_clevermammoth_00
正面から

◆設定
AW(アッセンブルワーカー)とは、ABの技術ノウハウを
利用して作成された作業用マシンの総称である。

この『クレバーマンモス』は、主に大規模災害時の初動時に
おいて使用される中型サイズのAWである。
一番の特徴は、機体前部のハイパワーアームであり、瓦礫や
土砂を楽々除去して、被災域への道を切り拓いていく。


20130326_clevermammoth_01
後ろからの画像です。

4つの駆動脚にはアウトリガーを装備。
劣悪な足場でも、安定した作業が可能。

強力なアームを縦横無尽に振り回す様は、正しく
『クレバーマンモス(器用なマンモス)』の名に
相応しいといえる。


20130326_clevermammoth_02
各種アタッチメント

なお、アームの先はアタッチメントモジュールと
なっており、ショベルアームの他、クローアーム、
グラップルアーム、切断用丸ノコなどが準備されている。

彼らはABの銃後を支える、心強いパートナーなのだ。


◆解説
この作例はAWシリーズとして作成したもので、土木用ショベル
マシンをイメージしております。

作成の初期段階から複数のアタッチメントを取り替えられる
ようなマシンを作成する予定で製作を開始しました。

しかし、メインとなるショベルアームのバケット部分が
なかなか決まらず、ようやくPPのパーツに行き着いた、
と言う記憶があります。


以上、AW クレバーマンモス でした!

それでは皆様、良い玩具ライフを!


通販は以下のリンクから。

海洋堂のアッセンブルボーグ公式サイトです。


玩具紹介 ~SR超合金 マジンカイザー&ダイナミックオプションパーツセット~

2014-06-22 11:38:10 | 玩具
今回もまたダイナミック系で…

『SR超合金 マジンカイザー&ダイナミックオプションパーツセット』!

いってみたいと思います!

20140622_00
まずは全身。
真ゲッターほどではないにせよ、カイザースクランダーの
おかげで、かなりの迫力。

20140622_01
可動も優秀です。
肩、肘の関節はかなり動きます。

20140622_02
胸・腰も可動の上、膝や股関節も十分な稼動域。
大きく脚を開いて踏ん張るポーズも出来ます。

20140622_03
本体オプションのカイザーソード
コレでも結構大きいのですが…。

20140622_04
パース付カイザーソード! コッチはさらに大きいです。
え、ゆがんでるように見える?
それにはちゃんと意味がありますw

20140622_05
ここからはダイナミックオプションパーツの内容。
小型のカイザーソード2本。
昔、ショルダースライサーって武器がありましたねぇ…。

20140622_06
ターボスマッシャーパンチエフェクト!
でかい上にちょっとした重さになっているので、支えが
必要になっています。

20140622_07
最後にパース付カイザーソードを本来の使い方で。
ちゃんとした視点で見れば、この迫力!


真ゲッター1に並ぶ怪物マシン、マジンカイザーです。

マジンガー系としては十分すぎるほどの稼動域を盛り込み、
大ボリュームのカイザースクランダー、大振りのカイザーソードと
少ないながらも的を射たオプション選択で、D.O.パーツセットに
あまり依存しておらず、単体でも十分遊べるように思えました。

…いや、ゲッタートマホークが別だったのを恨んでいるわけでは
ないのですがw

こちらのアイテムについては、まだ発売から半年ほどしか経って
いないため再販がかかっておらず、現在入手がかなり困難な状態の
ようです。

ただ、カラーバリエーション商品になりますが、10月の一般販売で
「超合金Zカラーver.」が発売されると言う情報も入っていますので、
そちらの様子を見てみるのもいいかもしれません。


以上、SR超合金 マジンカイザー&ダイナミックオプションパーツセット でした。

それでは良い玩具ライフを!


限定アイテム色々 魂ウェブ商店
プレミアム バンダイ(魂WEB)