学資ローン、検索してみると近所で八千代銀行の金利が安いようでした。 今なら 3年の固定金利(4.200%)が良いですね。変動金利だとまだ上がりそうですし。(3年に編入しようと思っているので、3年で卒業できれば借入期間は3年でOK。5年経つと退学。卒業のためには再入学が必要。)
大学の案内に書かれていた千葉興業銀行の利率は 6.500% でちょっと高かった。摂津水都信用金庫はすごい安いんですが、大阪や、摂津辺りにに住んでいないと駄目なので(通常、銀行持ちの保証料は自前になるようですが)...あ、実家に住民票を戻せばいいのか!!
学資ローンの比較頁もあったりしてインターネットって便利ねぇ。
at 2007/04/28 11:24
大学の案内に書かれていた千葉興業銀行の利率は 6.500% でちょっと高かった。摂津水都信用金庫はすごい安いんですが、大阪や、摂津辺りにに住んでいないと駄目なので(通常、銀行持ちの保証料は自前になるようですが)...あ、実家に住民票を戻せばいいのか!!
学資ローンの比較頁もあったりしてインターネットって便利ねぇ。
at 2007/04/28 11:24
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます