ラジオ少年時代の思い出と・・・いま

現在50歳を越えるおじさんたちは、子供のころ拾ってきた廃品のテレビやラジオを直してあそんだ・・・・あぁ懐かしい

IC-260 周波数が変わらない。

2013-09-11 | Rig

オークションで購入して1ヶ月もたたないうちに、145.00を示したまま、周波数が変わらなくなった。 受信、送信は問題ないが周波数が変わらなくては・・・

リグを積み重ねて、結構熱くなったいたので・・・

疑うのはエンコーダー

蓋を開けて正面パネルを外し

Dscf7523 Dscf7665 Dscf7670

エンコーダーを確認

Dscf7671 Dscf7672 Dscf7673

う~ん ストレージのオシロがほしい。

E1_2 E2_2 E3_2

気になるのは 

CKは電圧の変化はありませんが、UDは電圧が現れます。
ダイヤルを微妙に動かすと CKもUDも電圧は現れません。

フォトインタラプタの微妙なずれがあるかもしれないが・・ まあ、エンコーターは大丈夫

もし、エンコーダーが駄目なら、部品取りしたエンコーダーを Dscf7675

逆に厄介ですね・・・と言う事はDRIVER SUB BARD”!!

ICOMに相談して、関係ある資料とアドバイスを頂

測定の為ICからリードを Dscf7680

IC1はOK IC2,IC3は出力なし。

と言うことは このIC2,IC3を交換

オークションで部品を購入  TC4013 は@50 念のため TC4030BP 20個で200円

Dscf7780

.

配線の記憶

Dscf7726_2 Dscf7728_2

配線を外して 基板を取リ外す。

Dscf7730 Dscf7735

気になるところが・・ Dscf7733 何かスパークの跡が・・

IC2を

Dscf7737 Dscf7739 Dscf7740

基板を助ける為、ICは切り刻んで取り外した。

Dscf7745 Dscf7746

ICソケットを取り付け

Dscf7772 Dscf7773

基板を再度くみ上げ、期待して電源ON

全然駄目だ 145.00から変化しない

気を取り直してIC3の交換に入る。

Dscf7774  Dscf7775_2 Dscf7776

IC2と同じようにICソケットを取り付け

Dscf7777 Dscf7778

今度こそ期待を込めて

Dscf7779  直った IC3だったのか IC2の(両面基板)ハンダ補充だったかわからないが、何とか回復

気分回復 Dscf7781 Dscf7782

とりあえず使えるぞぉ

トップページへ

 

私が保有している無線機

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。