goo blog サービス終了のお知らせ 

あら還? ジョイハウス猪苗代ステンドグラス工房&レンタルコテージ と 中目黒の音楽教室より

猪苗代でステンドグラスを制作する夫と、中目黒でピアノレスナーの妻が、

還暦すぎて つれづれなるままに。。。

オオデマリ と ライラック と フジ

2018-05-04 | ガーデニング


ジョイハウス猪苗代 コテージ玄関前では
紅枝垂れ桜が 早々と咲き オオデマリが枝もたわむばかりに力強く 開花待ち



ステンドグラス工房の庭では
ライラックが 濃桃色から桃色のグラヂュエーションで咲き迫り
フジは ツンとしていた蕾を徐々に開きながら穂先を下に向けて フジ紫を発色し始めました

ライラックとフジの芳香に包まれる頃になれば この庭 大きなクマンバチの集蜜場

5月の庭は 生命の息吹に圧倒されてしまいそう!










ヒグラシ鳴き ブルーベリー色づく 夏の庭

2017-07-17 | ガーデニング

ほの明るくなった早朝 ヒグラシの大合唱で目が覚め
ブルーベリーを20個 朝食用に摘みました



庭の花々と一緒に 雑草もこの1週間の間に元気にはびこり 今日は夕方まで草むしり必須です



クレマチス バラに絡まって 良い具合に満開



ジョイハウス猪苗代レンタルコテージ ステンドグラス工房









ジョイハウス猪苗代 六月の庭〜薔薇 オダマキ クレマチス エゴの花

2017-06-18 | ガーデニング



黄ばら グラハムトーマスが咲き始めました
ステンドグラス工房の壁が 今一番華やいでいます

  



オダマキが庭のあちこちで いろいろな色で咲いています
種がこぼれて 好きな場所で 好きな色で・・
最初は 紫とピンクだけだったと思います

  



えごの木にピンクの小花がびっしり咲いて圧巻です
5、6年前に苗樹を植えて ここ数年で立派な樹になりました








ジョイハウス猪苗代 庭の秋

2016-09-12 | ガーデニング
コスモスのピンク



シュウメイギクの白




勢いよく繁りきった夏草が 穂を伸ばして種を飛ばす前にしなければ・・と
  ひたすら草むしりの週末でした

コスモスは こぼれ種から 毎年咲くようになり 色もこのピンクに落ち着いたようです
シュウメイギクは やっとここまで大株になり 白く開花しています










ミニトマト 大収穫

2016-08-10 | ガーデニング


粒の揃ったミニトマト 真っ赤に実って 収穫

まるで ぶどう 

トマトぶどう? ぶどうトマト?

キュウリも 今年は上手く育って 

採りたてキュウリを一本丸ごと頂きます

猪苗代の夏の贅沢!










あじさい咲き乱れ ジョイハウス猪苗代

2016-07-19 | ガーデニング


紫陽花の楽園!
植えられた土壌の酸性度で 色が変わると聞きます
次の3つは 同じ親からさして増えたものです





この青い紫陽花 ジョイハウスの庭の紫陽花1号
北塩原の友人宅から 分けていただいて もう数十年・・
山百合も 今日 開花



ガクアジサイ 隅田の花火 カシワバアジサイ
周りの草刈りをして現れた 紫陽花の楽園









ご覧下さい