
奈良で行なわれるインターハイ。高校総体が寸前に迫ってきました。奈良県内の体育施設は準備に追われているようです。メイン会場になる鴻池陸上競技場はリニューアルされたそうです。開会を待つばかり。生駒市でもソフトボールが行なわれます。井出山グランドと北大和野球場の2つの球場を使用して7月22日~熱戦が行なわれるようです。仕事もヒマやから!(ー_ー)!!ゆっくり観戦に行こうか?暑いけど(笑)今から楽しみ!!
ところで!!奈良県で開催される高校総体。奈良県と言えば・・・・(笑)「せんとくん」(笑)「せんとくん」が先行で有名でありますが!近畿圏の方はご存知だろうと思いますが、実は来年に奈良で行なわれる平城遷都1300年祭と言うイベントのキャラクターが「せんとくん」。発表当時!!かわいくない!!気持ち悪い!!などと大きな話題になり全国的に有名になりました。確かに私も最初に見た時は気持ち悪い!!センス悪い!!そう感じました。その後に大きな話題になり「まんとくん」や「なーむくん」と対抗のカワイイ?ゆるキャラも登場。イベントの1300年祭以外で盛り上がっています。でも良い事です(^^♪
しかし知名度は今ひとつ(ーー;)奈良県を挙げての大イベントなんですが、タイミングも悪く100年に1度の大不況。この影響か?奈良県の経済の沈下が浮き彫りなのか?目標としている寄付金額まで(ーー;)全然との事であります(>_<)
何やら不安も感じますが・・・・!でも何とか成功して欲しい\(^o^)/そう願います。
学生時代に歴史で習った「なんと(710年)きれいな平城京(平城遷都)」(笑)思い出します。奈良のに都が作られてから来年が1300年になるイベント。ちなみに平城京に都がうつったのは「泣くよ(794年)坊さん平安遷都」(爆笑)
インターハイでこの夏に奈良に来る選手の皆様\(^o^)/試合も頑張って!!その後はゆっくりと奈良を歩いてみて下さい。そしてお土産には「せんとくん」グッズをお願いします(笑)