叩かれてまんなぁ( `ー´)ノ月給100万しか・・・
そらアカンやろ!衆議院議長がゆーたら・・・!参議院選挙前に(笑)偉いさんやから!よーーーさん月給もろたら!よろしーーやん( `ー´)ノ
(笑)細田博之衆院議長は自民党参院議員の政治資金パーティーで国会議員の給料にあたる歳費について、次のように発言~( `ー´)ノ
「いったい、いくら歳費をもらっていると思いますか。議長になってもね、毎月もらう歳費は100万円しかない。“しか”というと怒られちゃうけど、そんなにもらってるのかと言うけど、会社の社長は、1億円は必ずもらうんですよ、上場の会社は」
民間企業の社長と比べ、「議長でも100万円しかもらっていない」と発言したそうです。
国会議員の歳費は、コロナ禍にともない2割カットされ、現在103万2,000円だそうです。それだけちゃうやろ?ボーナスは?文書交通費は別??(笑)確か月100万です。
一方、国会では「議員の数を減らすべきだ」との議論が長年行われているが、細田議長はこう述べた。
「1人あたり月給で手取り100万未満の議員を多少増やしてもバチは当たらない」と発言した報道。細田さんは、一票の格差を是正するため地方の定数を減らすのに否定的で、議員定数を増やすべきだと主張してるそうです。
そうかぁ・・・月給100万しか・・・・かぁ・・・・こんな高給取りの議員さんに私みたいな貧乏人の気持ちや苦しさが??分かるんやろかぁ??そんな事を今更思う報道でおましたわぁ・・・(笑)