`09年8月5日(水)のち
昨日にはナンバーも取りつけてありましたが、何の変哲もない普通の番号のナンバーでした
未だに2輪は番号選べないのが残念です
それで昨日でもよかったんですが、今日ちょうど休みだったので納車となりました
手続きや支払いを済ませてから、
リアボックスにETCを取付するためバーを加工して頂いたので実際やってみました
写真では見えにくいですがマジックテープで固定してさらにゴムで固定しますのでカードの抜き差しはやりにくいですが、
ETCが動く事もなく年とかバーに当たらずにメットもはいるし問題なさそうです
で、いよいよ初乗りです
初めてのオフ車と言う事で緊張と特にギア比の違いに戸惑いながら
今日はやはりせっかくですから普通のオンロードではなく
林道広見篠山線に走りに行きました
とは言えダートのない舗装している道ですけど
こんな感じの四国らしい1車線のガードレールのないクネクネ道を気持ちよく走ります
写真を撮りながらstopp&goを繰り返しても苦になりません
ビクスクの時もこんな感じでしたが、
MTにしてからはどうも写真撮るのにもちょっと止まってって言うのが苦手になってました
この写真の後、納車初日から雨にも遭い濡れちゃいました
とは言え楽しく走れました
スーパーシェルパ、今までと違うタイプのバイクでさらにバイクライフが楽しめそうです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます