健康には自信がある方だった
大きな病気も
入院も
手術も
したことがない
子供時代からの持病らしきものといえば
数年に一度
ちょっときつい鼻炎になったくらいかな
***
それが近年
健康への自信をなくすようなことが
いろいろ出てきた
腰痛がくせになり
頸肩腕症候群が出るようになり
読書眼鏡(老眼鏡とも言う)が必要になり
お酒が過ぎる(注:めったにない)と夜中に苦しむようになり
耳鳴りがするようになり
めまいがするようになり……
***
そしてきょう
図書館の2階でCDを返却し
1階への階段を下りているとき
目の前がフラ~っとして
動けなくなった
気持ち悪くなりそうでならないような
へんなかんじ
階段から落ちるのがこわくて
その場にへたりこんでしまった
なんだろう?
なんだろう、これは?
なんだろう、ただのめまいかな?
***
昼食を取ったばかりだった
五穀米と冬瓜スープと野菜とお豆腐の健康食
水分もミネラルも十分摂ったはず
すぐに回復したので
暑い中ではあったが
図書館から自宅まで歩いて帰った
徒歩で18分前後
途中でポカリスエットを買って
道々飲んだ
頬が熱くなり、たっぷりの汗をかいていたので
ごく軽い熱中症かなにかだったのかな
帰宅後
クーラーと扇風機に当たったので
いまはすっかり回復している
***
そういえば
似たような症状を
以前経験している
献血した数時間後に
駅に到着した電車に乗ろうと
階段を必死で駆け上がってしまったとき
すぐに
心臓がどきどきしはじめ
頭がくらくら
目の前がぐるぐる
嘔吐するのではないかと思うくらいの
気持ち悪さ……
あの日は
なんとか駅下のショップにたどり着き
テーブルに座ってオレンジジュースを飲み
回復するまでしばらく休んでいた
今日のできごとは
あの時ほど悪い症状ではないが
あの恐怖感を思い出した