知人のA・Tさんから今夏2回目、通算
回目の富士山
登頂土産の
FUJISAN BAKED CHOCOLATをいただきました
下山が思いの外順調
だったので帰宅してから近所の花火
大会
を見に行ったそうです
知人のA・Tさんから今夏2回目、通算
回目の富士山
登頂土産の
FUJISAN BAKED CHOCOLATをいただきました
下山が思いの外順調
だったので帰宅してから近所の花火
大会
を見に行ったそうです
知人のA・Tさんから今夏初、通算
回目
の富士山登頂
土産をいただきました
富士山イチゴチョコレートクランチと富士山チョコレートクランチ
富士山本宮 浅間大社のおみくじ 2つとも末吉
でした
知人のA・Tさんから茨城土産をいただきました
まずは袋田の滝へ行っての久慈川の鮎
続いて・・ひたち海浜公園のひたち海浜公園チョコサンドクッキー
ネモフィラの咲いていない、コキアの咲いていない
『ただの丘を見に行った』そうで・・
まあ、ある意味レアな風景かも
知人のA・Tさんから両国土産
と岩手土産
をいただきました
6年ぶり開催の両国にぎわい祭り
に行ったお土産 國技堂 ねばりごし
岩手土産の いかせんべい
更に・・厚焼南部せんべいと素焼アーモンド
南部せんべいにもいろいろバリエーションが出来てるんだね
知人のA・Tさんから
北海道土産他
をいただきました
さくさく海鮮豆 焼イカころもピーナッツ
さくさく海鮮豆 スモーク鮭ころもピーナッツ
かっぽんのすいーとしょこらくらんち
定山渓の押しキャラらしい・・
更に・・ドラマ”不適切にもほどがある!”の喫茶&バー すきゃんだるとコラボのラムネ(セブンイレブン)
モデルになった喫茶店は松戸にあるそうです
知人のA・Tさんから
日光
と
大洗
のお土産
をいただきました
味付ゆば煮
葵乃ひかり
たまり漬け
水戸の梅まつりで偕楽園へ行き・・大洗
まで足を延ばしてめんたいパークの明太子ソーセージ 最近、魚肉ソーセージ食べてないなぁ
明太子の試食をたくさん味わってきたそうです
知人のA・Tさんから
北海道土産
をいただきました
ROYCEナッティバーチョコレート
ROYCEフルーツバーチョコレート
食べられませんが・・ドライブガイド
本格的な紅葉はもうちょっと先の様です
知人のA・Tさんから今夏3回目、通算
回目
の富士山登頂
土産他をいただきました
まずは
富士の頂き
フレークを富士山形にチョコで固めたお菓子
更に・・こっこ 初めていただくお土産です
更に更に・・富士山には1mmも関係ないけど・・と、パインのドライフルーツ
ヨーグルト&サラダトッピング
条件が良ければもう1回登ってくるそうです 台風
だし、山小屋も営業終わるし・・登れるといいネ
知人のA・Tさんから北海道土産をいただきました
今回は増毛まで足を延ばした
とのことで・・
ましげ甘えびらーめん
をいただきました
美味そうだ
それから・・お約束のAIRDOの機内誌