goo blog サービス終了のお知らせ 

ハワイ生活とリボンレイ

ハワイで好きなことをしながらの毎日

食べられてしまった‼

2019-02-23 | ハワイ生活

1~2年ほど前に食べたグアバが美味しくて食べた後のその種を蒔いたら大きくなって今ではフルーツが収穫できるまでになりました。実は次かっら次に大きくなって行きやっと黄色くなり食べごろになって来たので明日にでも収穫しようと思っていた矢先 鳥に先を越されてしまいました。4つほど私の口に入る予定の物がすべて鳥に食べられてしまった・・・・一つ地面に落ちていたのを食べてみたら甘くて美味しかっただけにがっかり、鳥は食べ頃をよく知ってるのね。まだまだ実が付いているのでネットでもかけないとダメかなぁ

やっとハワイらしいお天気が戻ってきました。こうでなくっちゃね! 散歩も気持ちが良いわ~

 

 


久しぶりのスリフトで見つけたのは

2019-02-20 | ハワイ生活

ずっとお天気が悪くて寒かったハワイですが今日はドーーンと晴れました。家でじっとしていられず買い物へ!もちろんスリフトにも寄りました。久しぶりに行ったスリフトには欲しいものがいっぱい。。。でも今お片付けの最中なのに物を増やしてどうする!と自分に言い聞かせましたがキュンとときめいたこの大皿だけお持ち帰りしました。

Vintage Lenox Platter with Handle 24 K Gold Trim Embossed Ivory Porcelain Tray


Netflix でコンマリ

2019-02-17 | ハワイ生活

最近Netflix オリジナルでコンマリのTiding Up が結構な人気を呼んでると聞いたので私も見てみることにしました。その影響でクローゼットだけではなくキッチンから引き出しの中まで片付け始めたら収集がつかなくなってきました。一か所終わってから他を始めれば良いもののあちこち手を付けてしまったのが原因です。いつになったら片付くのか。。。。気が重いぞ!

 


クマとキムチ 同棲中

2019-02-14 | ハワイ生活

キムチに関して色々な情報が飛び込んできました。赤いお家のオーナーがキムチを置き去りにして引っ越して次にやって来た人たちが仕方なく面倒見てるとか? ホームレスかもしれないと近所の人がいつも餌だけあげてるとか? 帰る場所がない?キムチはウチで面倒見ていてすっかりここが家だと思い込んでる様子。 正確な情報をレジデントマネージャーに聞くことにしました。彼はここのコミュニティーの住人の情報をそこまで知ってるの?と驚くような情報まで何でも把握してるので、、、、

管理人さんの話によるとキムチの飼い主は赤いお家に住んでいて白い犬と黒い犬を飼っていたのですが白い犬はコミュニティーのメンテナンスのおじさんに譲ったそうです。黒い犬がキムチですがある事情でこの飼い主はマーシャルアイランドに引っ越したそうです。赤いお家には飼い主の親せきが移り住んでいて彼らはキムチの面倒を見ずに放置してるとか。。。だからキムチも寄り付かないのね! 管理人さん曰くキープしろと言うので今はクマと仲良く過ごしています。管理人さんがウロウロしてるキムチに向かってGO Homeと言うと我が家の玄関先に走っていくよ~って言っていました。

キムチはまだ2歳くらいですごくパワフルでいつも食べてはゴロゴロして寝てるだけのクマにとっては相手するのが大変そう、遊ぼう、遊ぼうと寝起きの朝から相手をさせられていつもの10倍くらいは動いてるのではないかしら? 若い嫁を貰うのも楽じゃない!?

 

 

 


珍客 嫁にしたい

2019-02-10 | ハワイ生活

キムチが遊んだ後に帰る先は青いおうち、うちから約150Mほどでいつも一目散に飛んでいく姿がうちから見えます。ある日キムチとクマと青いお宅を通りかかるとドアが開いて中からオーナーが現れました。キムチはすぐに中に入っていったのでお宅のワン子可愛いですね~って言ったらうちの犬じゃないわよ!って。。。。どういうことか?? このお宅にはブラックという名の大きなワンコが住んでいます。キムチのお気に入りのようなのでいつも訪れるのが日課のようです。ではキムチの家はどこなの??? 青いお宅の人が言うには赤い家がキムチ宅らしいのですがキムチをそこに連れて行っても見向きもしないしいつもゲートが閉まっているのでキムチが帰りたくても帰れない状態(帰りたそうじゃないけど)・・・うちから100Mほどなのでこちらのお宅もよく見えますがオーナーがキムチを探す姿は見たことがない。 青いおうちの前は広場になっていて多くの子供たちがいつも遊んでいます。キムチは子供たちと遊ぶのが大好きみたいでほぼ毎日遊んでる姿を目にします。ある日遊んでいる姿を見ていると急にスコールが降り出し子供たちはみんな家に帰って行きキムチも避難しようと子供たちに付いて行きますがどの家もドアを閉めてしまってるようでキムチは右往左往していてずぶぬれです。家に戻ればいいのに。。。と思っていたら我が家の玄関先に来て救いを求めてる様子!濡れた体を拭いてあげてその後外に出したのですが夜遅くに再び訪ねてきたキムチはクマと一夜を過ごしました~ 昨日ようやく飼い主がキムチーーとどこかで呼んでいるのが聞こえ、キムチは家に連れ戻されたのですがその15分後にうちの玄関先に来ていました。 しばらく遊んでから帰りなさいと外に出したらちゃんと家に戻ったのか?無理やり連れ戻されたのかは定かではありませんが戻ってきませんでした。。。すでに夢の中の私ですが夜中の1時半過ぎにクマが騒ぎ出し玄関先にキムチがいるのを発見! またお泊りです。今日は寒冷前線通過?外は大荒れです、強風、雨、停電、手がかじかむほど寒い、もう朝の10過ぎなのに2匹は仲良くまだ寝ています。放っておけない私は甘やかし過ぎでしょうか、 キムチは家に戻らずお気に入りの家を転々としてるジプシーなのかもしれません!

実際にはもっと家が建て込んでいます。

ものすごく性格が良いのでクマの嫁にしたいわ

 

 

 


珍客

2019-02-05 | ハワイ生活

半年ほど前から家の前に現れる1匹のワンコですが首輪をしてないしドアを開けて呼んでもすぐに逃げてしまう事が度々ありました。そんなワンコは近所に住むことが判明、名前がキムチ! 最近では首輪もつけてるし名前を呼ぶと飛んできてくれます。クマともよく遊ぶしとても仲が良いのです。でも気になることが・・・どうして1日放し飼いにいしてるのだろうか? 交通事故や連れ去りなど飼い主は気にしてないのかしら? とにかくクマ?私?が好きで毎日のように遊びに来てリラックスしてから帰ります。

 

 

 


色は大事

2019-02-02 | ハワイ生活

ハワイアン料理には色々ありますがその一つにLuauがあります。今回友達が作ってくれたBeef Luau Stewはタロの葉っぱとショートリブを何時間も掛けてトロトロになるまで煮込んだ料理です。 見た目がちょとね。。。味は決してまずくはないのですがこの色とドロドロした感がどうしても受け付けません。見た目の色って大事ですよね!