goo blog サービス終了のお知らせ 

ハワイ生活とリボンレイ

ハワイで好きなことをしながらの毎日

お買い得!

2010-11-30 | ハワイ生活
昨日のサイバーマンデーは駐車場、人ごみを気にすることなく
家でコーヒーを飲みながらゆっくりと買い物ができました♪
以前から欲しかったものが半額近くのお値段で買えて大満足!!
送料もタダ!
あとは届くのを楽しみに待つだけ♪♪
とっても得した気分~

サイバーマンデー

2010-11-29 | ハワイ生活
ブラックフライデーの次はサイバーマンデーです。
感謝祭(11月の第4木曜日)の次の月曜日をサイバーマンデーと呼び、この日は
オンラインショップでのセールが開始されます。
私もたくさんメールを受け取り、色々チェックしてたらあっという間に時間が経ってしまって
今日は1日PCの前から離れられそうにありません。
4連休の間にクリスマスツリーを買った人、家にデコレーションする人も多く
一気にクリスマスモードに突入です。


お隣のおじさんカップルも可愛いベルをドアに飾っていました

ローカルの美容院

2010-11-27 | ハワイ生活
カットに行ってきました。
いつもはワイキキにあるホテルの中のサロンへ行くのですが
今回は初めてローカルのサロンに行ってみました。
いつもは日本人スタッフにお願いして、日本に居るのと全く変わらず安心してお願いできましたが
今回は英語でちゃんと通じるかドキドキ!
パーマをかけるならローカルは行くなと前から聞いていたのですが
カットだけですから大丈夫かと、、、
お値段もワイキキの3分の1、時間も3分の1、あっという間にできあがり!
特に不満もなく無事に終了~

ブラックフライデー

2010-11-26 | ハワイ生活
サンクスギビングの次の日をブラックフライデーと呼びます。
どのお店もセール、セールで早朝から長蛇の列です。
夜中の12時始まるお店、朝の4時に始まるお店と、お店によって時間が異なります。
ずいぶん前にワイケレに行った事があるのですが渋滞、パーキングがない、
お店に入れない、、、散々な目に会ったのでそれからはもう行ってませんが
パワーがある人、どうしても欲しい物がある人は見逃せませんね!!


ターキー

2010-11-25 | ハワイ生活
サンクスギビングは早朝からご近所のパイを焼く香り、ターキーを焼く香りが
部屋まで漂ってきていました。
今日はどれだけの人がターキーを食べることでしょうか?
私は友達の焼いたターキーをご馳走になり、パイをご馳走になり体重も増加しそうな勢い!
明日はブラックフライデー!!!!
4連休の人も多いようです。





パイを焼く

2010-11-24 | ハワイ生活
明日のサンクスギビングを前にパイを6コ焼くという友達の手伝いをした。
お昼に買出しに行き、ランチを取るのも忘れすぐに準備に掛かる。
焼くパイはピーカンパイ、スイートポテトパイ、オキナワンスイートポテトハウピアパイを
それぞれ2個ずつ!
出来上がったのが夜中になってしまった。
どれも美味しそう~~
明日はこれを友達の所に配りながらターキーの食べ歩きをするそうだ。


Thanksgivingを前に

2010-11-22 | ハワイ生活
もう直ぐ感謝祭、
アメリカでは大きな行事の一つでお店もお休みになる所が多い。
そしてターキーを焼いてパイを焼いて皆でパーティー!!
そのパーティー準備のためにお庭を綺麗にしてる友達!
パームツリーもすっきり、芝刈り、料理の準備と忙しく動き回る友です。



10分後にはこんなにすっきりしました


広いお庭の芝刈りも大変!

焼酎モヒート

2010-11-21 | ハワイ生活
以前に買ったミントの成長が早くてどんどこ育っています。
このミントの使用法は今や私のマイブームとなってるモヒートです。
本当はラムで作るのですが私は焼酎、スプライト、ライムで私流のモヒートを
毎日楽しんでいます。
美味しくてあっという間にボトルが空っぽに、ちょっと飲みすぎでしょうか??

育ててるハーブで私のお気に入り第1位はサランチョ!
サラダ、サンドイッチと何にでも入れて食べてます、(カメムシみたいな匂いだなんて言ってた人が居ますが、、)
第2位はバジル!パスタやお肉に使ってコレマタ美味しい。
第3位はローズマリー!この香りは癒されます。







ミニミニツリー

2010-11-19 | リボンレイ


ストローを使ってあっという間にできるはずのツリーが
袋から毛糸を出したらこんがらがってる~
解くのに一苦労、ツリーを作ってる時間より毛糸と格闘してる時間のほうが長かったわ!
それにしても私と同じ体系のツリーになってしまった、、、

ブーゲンビリア

2010-11-18 | ハワイ生活
今の時期花が少ないハワイですがブーゲンビリアは至る所で満開です。
色々な色があって本当に綺麗!!
日本ではなかなか育てられなかったブーゲンビリアもここハワイなら思いっきり育てられるわ♪
花屋に行くと小さな株から大きな鉢まで色とりどりの花があって迷ってしまうほど。
以前、カウアイ島に行った時にあるお宅に濃厚なピンクと真っ白なブーゲンビリアが入り混じって
咲いていたのを思い出し、それはそれは綺麗だったので私も真似してみようとピンクと白を探しました。
気に入った色もあってカートを取りに行って戻ってきたらナイ!!!私が欲しかった純白のブーゲンビリアが消えている(涙)
前に居たおばさんのカートの中に鎮座してる花を発見!おばさん手放さないかなぁってしばらく後を着け回したけど
ついにお買い上げ~私はがっかり、、、
家に帰ってネットで花の育て方など調べてると挿し木ができると書いてあるではありませんか!
なんだ~それなら近所にたくさん咲いてるブーゲンビリアをちょっとカットして試してみようと思ったのですが
やはり純白はどこを探しても無い!!!!!


手作り豪邸~

2010-11-18 | ハワイ生活
以前にバースデーパーティで呼ばれて行ったお宅が豪邸だったけど
主が若い頃からコツコツと自分で建てたと言うから驚いた。
最近行ったお宅も豪邸でこれまた自分で建てたと言う。
どっちの主もすでに70歳を過ぎてるので今はのんびりリタイヤ生活!
このお宅、3階建てで1階は巨大ガレージ、2階がリビングルームで50畳はあると思われ、
3階がベッドルームなんですが2部屋しかないんです。一部屋がとっても広くて
この豪邸が2ベッドルームだなんて信じられません。
私だったら10部屋くらい作ってしまいそう(そしてレンタルして儲ける(笑))
こんな広いお宅に一人で住んでるなんて寂しくないのかな?




ケワビの香り

2010-11-16 | ハワイ生活
アラモアナのWalgreenへ薬をPick upに行ったら辺り一面に良い香りが広がっていて
この匂いはどこからだろうかと鼻をくんくんさせると正面にあるケワビコリアンBBQのお店からだということが判明!この匂いに誘われてまだお昼を食べてない私達はToGoでビーチで食べることにしました。
メニューの多さにどれにしようかかなり迷いましたがハンバーガーのメニューの中に不思議な名前を見つけました。バッファロー、鹿、ダチョウのハンバーです。
物好きな友達は迷わずダチョウをチョイス!前もドリアンが食べたいなんて変わった事いってたけど
ダチョウってどんな味かしらね~って、、、食べてみた所特に美味しいとは思わなかった私、
でも友達は大きなバーガーを完食していました。
私はサバ定食をチョイス!お味は普通でしたがケワビの香りが香ばしかった。

ガーリックシュリンプレシピ

2010-11-14 | ハワイ生活
ハワイでノースに行くとたくさんのシュリンプワゴンを見かけます。
どのお店が美味しいのか迷ってしまいますね。
このガーリックシュリンプの味を再現しましょうと、スーパーにはガーリックオイルが売られていますが
結構なお値段です。
最近見つけたのがこのレシピ、高いボトルを買わなくても手早く簡単に美味しくできます。
是非試してみてください。このレシピの分量は多いので少ない目にして作ってみたけど美味しかったよ♪