goo blog サービス終了のお知らせ 

ハワイ生活とリボンレイ

ハワイで好きなことをしながらの毎日

幼虫がゴロゴロ出てきたぁ

2015-07-08 | ハワイ生活
ペチュニアを植えている鉢に異変が、花が枯れだしました。鉢の中を覗くとアリがいっぱい居たので
きっとアリが巣でも作ったのかな?それに土がフカフカになっていました。アリ退治の薬を撒いてフカフカになってる土をぎゅっと抑えたら誰かが下から土を持ち上げているのが分かりました。土が動いているんだもの、、、そっとほじくり返したら出てきたのがカナブン?コガネムシ?の幼虫です。所が出てきたのは1匹ではありません。次から次に現れる幼虫、捕まえただけで一つの鉢から20匹以上!!
もう一つの鉢からも同じようにゴロゴロ出てきました。
そして夜に庭に出てみたら狭い庭のいたるところに巨大ナメクジを発見!!
これって2月に庭にいたヤツと同じ
それから毎晩夜に庭に出てこのナメクジを捕まえています。少なくても1回で30匹は捕まえています。
気持ち悪いのを通り越して懐中電灯片手にナメクジと戦う戦士となってる私(きっと怖い顔してうんだろうな)
ナメクジや幼虫撃退の薬を買って来ましたが庭に撒くのはワンコも居るしちょっと躊躇しています。
しばらく害虫と私の戦いです。

すっかり枯れてしまったペチュニアです。小さなポットの中にこいつがゴロゴロ、、、




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (lea7)
2015-07-09 20:32:43
幼虫とナメクジだったんですね~@@
どちらも鳥肌物ですね
庭に幼虫撃退の薬、ウチは雑草除去の薬も撒きまくりたいのだけどワンコが居たらそれも躊躇しますよね
そうそう虫と言ったら昔そちらに住んでいた時
コーヒーメーカーに中に沢山の蟻を発見!!
いつもは中を見ることなく水足してコーヒーを淹れるのだけどその日は何か動いてるな~と気付き見てみたら蟻がうようよしてて思わずコーヒーメーカーを落としてしまうとこでした
結局そのコーヒーメーカーは捨てたんですけど
虫、嫌ですね~!!!
返信する
lea7さんへ (Yumi)
2015-07-10 05:53:52
私は虫は平気な方ですがこれだけ出てくるとさすがに気持ち悪いです!昨晩は割り箸、懐中電灯片手に70匹のナメクジですよ~実態を知らない私はまだ鹿の方が可愛くていいんじゃないかと、、、無責任な発言していますけれどせっかく育てた花や野菜を食い荒らすヤツと戦うのも楽じゃないですね!!ハワイでは蟻とゴキブリは付き物ですよね、まだコーヒーメーカーの中に蟻が居るのは未体験です、まあ体験もしたくないですけど~
ポットの中に薬を撒こうかと思っていますが花が枯れるんじゃないかと全く信用してない私(薬には花は大丈夫と書かれていますけどね)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。