goo blog サービス終了のお知らせ 

ハワイ生活とリボンレイ

ハワイで好きなことをしながらの毎日

日本でビックリ

2015-10-04 | ハワイ生活
中央道を走ってトイレ休憩に入ったのが談合坂だったと思うのですがトイレの入り口にパネルがあってトイレの空き状況が一目で分かるようになっているのには驚きました。


何処に行ってもウォシュレットが完備されててすごいな~と思う半面 駅のトイレはまだまだ和式がたくさんあるのにはビックリ。
ハワイではウォシュレットって何?って聞かれるほど珍しくて浸透していません。日本はすごい!

観光地、何処へ行っても中国人の団体さんがいてこれにもビックリ!ぶとう狩にも観光バスが来ていました。
何度も道に迷うことがあって道を聞いたら中国人だったぁ~なんてこともありました。



日本語の読める私でも駅で迷う事度々でこれでは絶対に外人さんには分からないと思います。オリンピックまでに和式トイレと標識を改善するべきですね!

ハワイは車社会なので1日に歩く距離も知れていますが日本では毎日1万5千歩は歩いていました。よく歩いたもんだわ~ 一番辛かったのが駅の階段でした。ちょっとはしゃぎすぎて転んで足のスジを伸ばしてしてしまったのか、、、歩くのが辛い中 駅は階段だらけでベビーカーを持ち上げて階段を上り下りしている人も見かけました。エレベーターがある駅もあったけどほとんどが階段でしたからこれも何とかしてよーー
アメリカは障害者、年寄りに優しい国ですが日本はそうではなかった。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。