goo blog サービス終了のお知らせ 

JIYUGAKUEN FOOTBALLCLUB OFFICIALBLOG

自由学園最高学部サッカー部員・スタッフが応援してくださる皆様に向けて日々の活動内容・心情などを発信します。

2019年度サッカー部ブログ再開します

2019年04月14日 | 日記
4月14日(日曜日) DF 4 鈴木祐太郎 ブログを再開します。 スポーツは究極の「遊び」であると、最近感じています。というのも「スポーツと生きがい」の講義で聴いた話ですが、英語でスポーツをすることを「Play」と言います。「Play」は遊ぶと訳されます。これを聴いてサッカースクールに通っていた頃を思い出しました。 小学生の頃に通っていたサッカースクールは、まさに「遊び」でした。得点すれば喜 . . . 本文を読む

信じています。

2018年10月13日 | 日記
2018年10月13日(土) MF 14 木下和裕 <メニュー> ボールタッチ パス 1対1 クロスからシュート ビルドアップの確認 コーナーキックの確認 <サッカー部のみんなへ> みんな、明日が最終節ですね。 今シーズンは、社会人リーグという新たな活動の場で、メンバーも入れ替わり立ち替わりだったり、リーグ戦では中々勝つこともできず、本当に大変なシーズンでした。選手もマネージャーも多くの場面 . . . 本文を読む

ラスト1回

2018年10月11日 | 日記
DF 5 浅井 2018/10/11 メニュー アップ 1対1 クロスからのシュート パスゲーム シュートゲーム ストレッチ グラウンド整備 最近思うこと 最終節が台風の影響で延期となり、今週末になった。 最終節に向けて、コンディションや気持ちを作っていた分延期の知らせを聞いて試合をしたかったという気持ちが強かった。 しかし、延期になり練習を再開し、確実にチームは良くなって来ていると思う。 . . . 本文を読む

見学して

2018年10月07日 | 日記
MF 6 今野 10/4 (木) メニュー パス練 5vs2 1vs1 サイドからの練習 シュート練 感想 前回の練習(自己練を除く)が9.29だったこともあり最初は上手く回せていないような印象を受けました。最後のシュート練習の時には感覚を取り戻していたように感じました。 1vs1の練習の時に攻め側が突破できる時と突破できていない時の違いを主に注意して見ていました。 1タッチ目の時に斜めから . . . 本文を読む

これまでと、これから

2018年09月29日 | 日記
12 FW 黒沼輝海 9月29日(土)☔️ 【メニュー】 ショート ロング 1:1 パスゲーム サイド仕掛けてからのクロス(中2枚) Dゾーンからのシュート(攻2vs守1) 【MVP】 鈴木・・・シュートが最近とても冴えてるので試合でも積極的に狙ってほしい 【最近思うこと】 残すところ最後の1試合となりました。 最近は、毎日の体操会の練習の疲れが皆の体を蝕んでいるかのような気がします . . . 本文を読む