goo blog サービス終了のお知らせ 

jitenfetiのニュースと漢字のブログ

gooニュースや書籍等に見られる誤表記をはじめ漢字一般の記事を書く。誤字のないニュースも漢字がらみで書くことを目指す。

23.こんなのも出家…保阪尚希が得度

2007-03-24 | ニュース
衝撃告白!保阪尚希が出家…きっかけは7歳時の両親の自殺(サンケイスポーツ) - goo ニュース




 保阪尚希が出家、そう聞いたときは、芸能界引退だと思いました。

 最近、テレビでも見かけないし、見切りをつけたのだとそう感じたのです。


閑話休題

 Yahooの辞書で、「出家」を引いてみると、『大辞林』に「〔専門〕 仏 家庭などとの関係を切り、世俗を離れ、戒を受けて僧になること。また、その人。現代では、各宗派の定めにしたがって、僧としての資格を得ること。僧侶。僧。」とありました。

 『大辞泉』には、「現代では」以降のような意味が書かれていませんでした。

 まさに、保阪尚希がした出家は、この現代での意味によるものだったのです。

 私は、この意味を知らなかったわけではありませんが、すぐにその意味での出家だと気がついたわけではなかったので、引退だと感じたのです。




くつろぐブログランキング

をクリックして応援してください。1位/261サイトです。2位も私のブログです。



くる天 ブログランキング

をクリックして応援してください。1位(総合11位)です。2位~4位も私のブログです。


人気ブログランキング【ブログの殿堂】

をクリックして応援してください。四国2位です。1位~4位・6位なども私のブログです。応援感謝します。




こちらは、アクセス人数によるランキングなので、クリックいただいても順位は代わりません。


 開設初日(17日)189 pv 72 ip だったのが、18日は475 pv 210 ip、19日は404 pv 148 ip 、20日は227 pv 127 ip 、21日は518 pv 264 ip 、22日は221 pv 156 ip 、23日は212 pv 112 ip でした。ご訪問感謝します。
 


      

22.東国原効果は、すごいもんだ

2007-03-24 | ニュース
県幹部人事 総務事務センター新設 総合政策本部長 村社氏が就任へ 経理を一元化処理(西日本新聞) - goo ニュース




 まさか、gooニュースにこんな記事が出るとは思っていなかった。

 宮崎県は、人口からすると、全国でも下から数えたほうがかなり早い小県である。

 普通、そのような県の人事情報が、県外の人の興味を引くはずがない。

 さすがに東国原知事の人気のおかげと言うべきか。

 人事の内容を見てもそんなに目新しくもないのに、目新しげに報道されている。

 昨今の地方自治体は、前総理による三位一体の改革という名の国の赤字の地方への転嫁にあえいでいる。

 東京などの大都市圏は、例外かもしれないが、民間企業なら倒産しているだろうという赤字に苦しんでいる地方自治体は、北海道の謀市のみではない。

 そういう意味で、宮崎県の改革など、珍しくもなんともないのである。




くつろぐブログランキング

をクリックして応援してください。1位/257サイトです。2位も私のブログです。



くる天 ブログランキング

をクリックして応援してください。1位(総合11位)です。2位~4位も私のブログです。


人気ブログランキング【ブログの殿堂】

をクリックして応援してください。四国2位です。1位~4位・6位なども私のブログです。応援感謝します。




こちらは、アクセス人数によるランキングなので、クリックいただいても順位は代わりません。


 開設初日(17日)189 pv 72 ip だったのが、18日は475 pv 210 ip、19日は404 pv 148 ip 、20日は227 pv 127 ip 、21日は518 pv 264 ip 、22日は221 pv 156 ip 、23日は212 pv 112 ip でした。ご訪問感謝します。
 


      

21.高田総統、双子の父になれず

2007-03-23 | ニュース
代理出産、親子関係認めず 最高裁、向井亜紀さん問題で(朝日新聞) - goo ニュース




 向井亜紀さん夫妻と夫妻が代理出産で儲けた双子との親子関係が最高裁で認められず、出生届が不受理が決定した。

 高裁は、品川区に出生届の受理を命じたが、区が不服として最高裁に抗告していたもの。

 各社各様に報道しているが、簡単な報道を見たらしい人を中心に、最高裁判決などに批判が集中している。

 しかし、日本に住んでいる限り、日本の法律を遵守すべきであって、いかに法律の整備が遅れているからといって、区に法律を無視して、出生届を受理せよとか、最高裁に法律の遅れを批判して、判例を作るため、法律に反する判断を出せとかいうのは、まったく無茶である。

 子供がかわいそうだとする感情論では何も解決しない。

 代理母との親子関係が認められるのであれば、代理母の了解の元、代理ははとの親子関係で出生届を出し、養子縁組をするしかないのだろう。

 法整備の遅れの指摘は、最高裁もしているところで、厚生労働省と国会に法整備を急がせる世論の喚起が必要であるといえる。

 そのスポークスマンを向井・高田夫妻がやることが、双子に対する両親としてのひとつの責任の取り方といえる。

 生物学的には、親子であるということ、法整備に向かって、両親が努力したことなどから、双子の両親の行動(代理出産関連)への理解は得られるものと思いたい。




くつろぐブログランキング

をクリックして応援してください。1位/257サイトです。2位も私のブログです。



くる天 ブログランキング

をクリックして応援してください。1位(総合14位)です。2位~4位も私のブログです。


人気ブログランキング【ブログの殿堂】

をクリックして応援してください。四国2位です。1位~4位・6位なども私のブログです。応援感謝します。




こちらは、アクセス人数によるランキングなので、クリックいただいても順位は代わりません。


 開設初日(17日)189 pv 72 ip だったのが、18日は、475 pv 210 ip、19日は、404 pv 148 ip 、20日は、227 pv 127 ip 、21日は、518 pv 264 ip 、22日は、221 pv 156 ip でした。ご訪問感謝します。
 


      

20.マクドナルド従業員を屈辱する巨大辞典の権威

2007-03-23 | ニュース
マクドナルドで働く意味、マック・ジョブに新定義を?─フィナンシャル・タイムズ(フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース




 OEDのmacjobの定義が問題となっている。

 マックで働くような、つまらない将来性のない仕事という意味だそうだ。

 OEDのこの定義に、マクドナルド側から、ブーイングがおきている。

 真剣に働いている、マック従業員になんということを言うのか、飲食店業界での評判もNO.1だというのに、という具合である。

 この批判に対し、OED側は、現実にそういう意味で使われている以上、定義を変える気がないそうである。

 日本でも、国語辞典は、日本語をうつす「かがみ(鏡・鑑)」とされている。

 しかし、辞典は、「鏡」だけではいけないというのが、日本の学者の大方の考え方だと思う。


閑話休題

 私も、在野とはいえ、辞書作者である。

 仲間内とも言える人達の中に、こんな人がいるのを、恥ずかしく思う。





くつろぐブログランキング

をクリックして応援してください。1位/257サイトです。2位も私のブログです。



くる天 ブログランキング

をクリックして応援してください。1位(総合14位)です。2位~4位も私のブログです。


人気ブログランキング【ブログの殿堂】

をクリックして応援してください。四国2位です。1位~4位・6位なども私のブログです。応援感謝します。




こちらは、アクセス人数によるランキングなので、クリックいただいても順位は代わりません。


 開設初日(17日)189 pv 72 ip だったのが、18日は、475 pv 210 ip、19日は、404 pv 148 ip 、20日は、227 pv 127 ip 、21日は、518 pv 264 ip 、22日は、221 pv 156 ip でした。ご訪問感謝します。
 


      
 

19.超大型電子レンジで、10メートルの巨大イカを解凍、どんな料理になるのだろう

2007-03-23 | ニュース
冷凍保存の巨大イカ、超大型電子レンジで解凍?=NZ(時事通信) - goo ニュース




 小熊なら、食べてしまいそうな巨大なイカですね。

 やはり、南極海というのは、凄いですね。

 シロナガスクジラを始めとする、巨大鯨の生息場所ですし、イカもこんな巨大なのがいるのですね。

 10メートル・495キログラムのイカをどうやって捕まえたんでしょうね。

 コロッサル・スクイッド(和名ダイオウホウズキイカ)という名前だそうですが、巨大イカといえば、やはりダイオウイカの仲間なんですかね。

 ところで、あなたが食べたことがある最大のイカは、どのぐらいですか。

 普通のイカは、大きいといっても、50センチそこそこですね。

 私は、1メートルを超える大型イカを食べましたが、足は、たこより大きく、さしみでは、たくさん食べることは出来にくかったですね。

 てんぷらは、おいしかったですが、このイカはどんな料理に向くんでしょうね。

 巨大イカは、浮力の必要性から、体にアンモニアが多く含まれ、臭いということなので、電子レンジで解凍しても調理が難しいというか、食べる人がいないかもしれませんね。


閑話休題

 このイカの名前、漢字でどう書くかわかりますか。

 おそらく、大王鬼灯烏賊(大王酸漿烏賊)でしょう。

 けれども正確には、そうは書きません。

 動植物の和名は、カタカナで書くと決まっているからです。


追記

 このイカ、ダイオウという名前がつくが、大王イカの仲間ではないそうだ。

 ダイオウイカは、12メートルにもなるものがいるそうだが、重さは300キログラム程度のものが、これまでの最大のようである。





くつろぐブログランキング

をクリックして応援してください。1位/257サイトです。2位も私のブログです。



くる天 ブログランキング

をクリックして応援してください。1位(総合14位)です。2位~4位も私のブログです。


人気ブログランキング【ブログの殿堂】

をクリックして応援してください。四国2位です。1位~4位・6位なども私のブログです。応援感謝します。




こちらは、アクセス人数によるランキングなので、クリックいただいても順位は代わりません。


 開設初日(17日)189 pv 72 ip だったのが、18日は、475 pv 210 ip、19日は、404 pv 148 ip 、20日は、227 pv 127 ip 、21日は、518 pv 264 ip 、22日は、221 pv 156 ip でした。ご訪問感謝します。
 


      

18.和泉元彌の母、税金滞納で差し押さえ

2007-03-21 | ニュース
元彌の母が金銭トラブル、自宅差し押さえ(日刊スポーツ) - goo ニュース




 狂言師、和泉元彌の母が、所得隠しに絡み、1億円を追徴された上、滞納し、国税・地方税当局から差し押さえを受けた。

 差し押さえを受けたのは、今のところ差し押さえが明らかになっているのは、自宅のみのようだが、足りなければ、預貯金などの金融資産や動産なども次々と差し押さえられるのは当然のことである。

 その上、民間の家賃などの滞納もあり、裁判所を通じて差し押さえられる可能性もある。

 和泉流の狂言家元の名も地に落ちたといえる。


閑話休題

 法人の滞納に関しては、もちろん法人の資産しか差し押さえの対象にならない。

 この報道では、どの部分が法人の滞納で、どの部分が元彌母自身の滞納なのかはっきりしないが、和泉家の屋台骨が揺らいでいるのは、間違いないことなのだろう。



くつろぐブログランキング

をクリックして応援してください。2位/257サイトです。1位も私のブログです。



くる天 ブログランキング

をクリックして応援してください。2位です。1位~5位も私のブログです。


人気ブログランキング【ブログの殿堂】

をクリックして応援してください。四国2位です。1位~5位なども私のブログです。応援感謝します。




こちらは、アクセス人数によるランキングなので、クリックいただいても順位は代わりません。


 開設初日(17日)189 pv 72 ip だったのが、18日は、475 pv 210 ip、19日は、404 pv 148 ip もありました。20日は、227 pv 127 ip と落ちましたが、記事が少ないのですから仕方ありません。ご訪問感謝します。
 


      

17.日本漢字能力検定協会を取材した

2007-03-21 | ニュース
漢字検定、1日早め実施 福島の県立高校で65人失格(共同通信) - goo ニュース




 年間240万人が受験し、文化現象にもなっている漢字検定、先日、協会を震撼させるニュースが入ってきた。

 12の記事と変わんないじゃないかといわれる方、ちゃんと見てください。

 おとついの記事は、朝日新聞のニュースに書いたもので、今日のは共同通信です。

 内容もまったく同じということではありません。

 失格者の人数が、69人と65人と違います。

 受験しなおす生徒の受験料を無料にするのを検討したのが、学校なのか漢検なのかという違いもあります。

 漢検の広報の方と直接会ったこともあるので、陣中見舞いを兼ね、取材をしました。

 私からの電話だということで、気を許して話していただいたこともあるので、支障のない範囲で書くとともに、明言されたことばかりではなく、話の中から、これで間違いないだろうと感じ取ったことも入っていることを先に言っておきます。

 失格者の報道について、いずれが正しいとコメントする立場にないとされながら、直接取材した福島の新聞社の報道が69人であったと教えていただきました。

 なにも次回の検定を無償で受けさせる必要はないのじゃないか、手間も費用もかかるのだからと質問したところ、無償というのではなく、今回採点しなかった代わりに、受験の機会を再度与えるということだという回答でした。

 1日早く検定が実施されたので、失格にせざるを得ないが、生徒に責任はないので救おうという考えのようである。

 これからすると、朝日新聞の学校が次回の受験料を無料にすることを検討したかのごとき報道は誤りということになる。

 朝日新聞も共同通信もその報道に正確でないところがあったようである。


閑話休題

 受験者や協会は、検定試験を受けるという意味で、受検という言葉を使っていると聞くが、本当であれば、好ましくない。

 受検とは、検査を受けるという意味であるからだ。

 検定試験であっても、試験を受けるのだから、受験と表現すべきである。



くつろぐブログランキング

をクリックして応援してください。2位/257サイトです。1位も私のブログです。



くる天 ブログランキング

をクリックして応援してください。2位です。1位~5位も私のブログです。


人気ブログランキング【ブログの殿堂】

をクリックして応援してください。四国2位です。1位~5位なども私のブログです。応援感謝します。




こちらは、アクセス人数によるランキングなので、クリックいただいても順位は代わりません。


 開設初日(17日)189 pv 72 ip だったのが、18日は、475 pv 210 ip、19日は、404 pv 148 ip もありました。20日は、227 pv 127 ip と落ちましたが、記事が少ないのですから仕方ありません。ご訪問感謝します。
 


    

16.火災訓練なんだから山火事になっても不思議じゃないですよ

2007-03-21 | ニュース
火災訓練が本物の山火事に 兵庫・高砂、発炎筒で引火(共同通信) - goo ニュース




 個人のブログじゃないんですから、もう少し表現に気をつけてほしいものです。

 火災訓練なら、本物の山火事になったのは何の不思議もないじゃないですか。

 あくまで火災訓練ならそうですが、記事の中身は、消化訓練になっていましたね。

 火災を訓練したりしては、消防署の職員が、放火したようでよくありませんね。

 火災訓練なんかしていると、放火して家族3人を死なせた55歳の人のように逮捕されてしまいます。


閑話休題

 先日から、ニュースと漢字を絡めた記事を書いていますが、へんな記事が結構ありますね。

 火災を使うのなら、火災予防訓練もしくは火災防止訓練と書くべきです。

 防火訓練とか消化訓練のほうがより一般的とは思います。



くつろぐブログランキング

をクリックして応援してください。2位/257サイトです。1位も私のブログです。



くる天 ブログランキング

をクリックして応援してください。2位です。1位~5位も私のブログです。


人気ブログランキング【ブログの殿堂】

をクリックして応援してください。四国2位です。1位~5位なども私のブログです。応援感謝します。




こちらは、アクセス人数によるランキングなので、クリックいただいても順位は代わりません。


 開設初日(17日)189 pv 72 ip だったのが、18日は、475 pv 210 ip、19日は、404 pv 148 ip もありました。20日は、227 pv 127 ip と落ちましたが、記事が少ないのですから仕方ありません。ご訪問感謝します。
 


    

14.覆面知事誕生か

2007-03-20 | ニュース
サスケ県議、正式に出馬表明 覆面プロレスラー、岩手県知事選に(共同通信) - goo ニュース




 東京都知事選にいろいろな方が、出馬表明していることは、先日述べた。

 今度は、岩手県のグレート・サスケ県議が、岩手県知事に立候補するという。

 レスラーが政治の道に進むなとは言わない。

 しかし、覆面をした人が知事というのは困る。

 覆面レスラーも、出入国の際は、覆面をはずさないといけない。

 知事として地方の政治をつかさどるということは、県議をやるというレベルではない。

 覆面をしたままの、グレート・サスケ氏ではなく、覆面をはずした、一県民として、氏が知事選に臨まれることを期待する。


閑話休題

 覆面は、「面」を覆って、その顔ばかりでなく、その心のうちを明かさないような感じがする。

 覆面をはずして、身も心も素顔になって、県政に取り組むというのであれば、一ファンとして、応援したいと思う。



くつろぐブログランキング

をクリックして応援してください。まだ開設3日目なのに2位/257サイトです。1位も私のブログです。



くる天 ブログランキング

をクリックして応援してください。2位です。1位~5位も私のブログです。


人気ブログランキング【ブログの殿堂】

をクリックして応援してください。まだ開設3日目なのに、四国2位です。1位~5位なども私のブログです。応援感謝します。




こちらは、アクセス人数によるランキングなので、クリックいただいても順位は代わりません。


 開設初日189 pv 72 ip だったのが、一昨日は、475 pv 210 ip、昨日は、404 pv 148 ip もありました。訪問感謝します。
 


    

13.入所少年を無理やり犯した施設女性職員

2007-03-20 | ニュース
児童養護施設の女性職員、少年に性的関係強要 和歌山(朝日新聞) - goo ニュース




 むりやり少年を犯した、それも3年にわたりそうし続けた、女性職員が懲戒解雇された。

 男性が女性にそのようなことをすれば、当然強姦罪だが、反対はそうならない。

 男女平等と言いながら不思議なことであるが、施設に入所している少年にそんなことをするとは、言語道断の女性である。


閑話休題

 強姦の「姦」の替わりに、「男三つ」と考えるかもしれないが、別義でその文字もある。

 この字は、中国では意味が失われているが、日本では、「たばかる」という意味だ。

 ただし、漢和辞典のいずれにも出ていないマニアックな字だ。

 それで、この字があるのを知らなかったのだろうが、「やおい系」らしきマンガに「強姦」の「姦」のところをこの字に変えたものがある。



くつろぐブログランキング

をクリックして応援してください。まだ開設3日目なのに2位/257サイトです。1位も私のブログです。



くる天 ブログランキング

をクリックして応援してください。3位です。1位~5位も私のブログです。


人気ブログランキング【ブログの殿堂】

をクリックして応援してください。まだ開設3日目なのに、四国4位です。1位~5位なども私のブログです。応援感謝します。




こちらは、アクセス人数によるランキングなので、クリックいただいても順位は代わりません。


 開設初日189 pv 72 ip だったのが、一昨日は、475 pv 210 ip、昨日は、404 pv 148 ip もありました。訪問感謝します。
 


    

12.教師の勝手な都合で、漢字検定69人の生徒全員失格

2007-03-19 | ニュース
漢字検定を1日繰り上げ実施、全員失格に 福島・喜多方(朝日新聞) - goo ニュース




 いつもながら、おろかな教師の身勝手で、生徒が泣かされるのには、腹が立つ。

 検定監督の国語科教師の都合がつかなかったことから、日本漢字能力検定協会の実施日厳守の通達を無視した学校で、受験生69人全員が、不合格になった。

 校長は、この通達無視の検定試験実施を知らされておらず、知っていれば、幹部職員が、監督として参加も出来ただろうと思う。

 学校側は、次回検定への無料参加や参加できない人への受験料の返還を検討しているそうだが、その程度のことで済むと思っているのだろうか。


閑話休題

 日本漢字能力検定については、私も少なからぬ因縁がある。

 ネットで知り合った1級合格の連絡をメールでもらったことは、嬉しいことのひとつである。

 私のブログを読むのが、このブログが初めてだという方は、私が国字の在野研究者だということは知らないかもしれない。

 国字に関しては、どの漢和辞典にも誤りがある。

 これは、漢検から出ているものも例外ではない。

 現在、何社かに訂正を申し入れているが、漢検についてもかなり詳しい内容の訂正依頼をするべく資料を作成中である。


20日追記

 私をはじめ、多くの人から、試験日を早めた教師に批判が集中したからといって、擁護する意見も出た。

 この教師は、漢検からの通達を軽視し、試験期日を守る努力をする代わりに、69人の生徒を1日早く受けさせることに意を用いたのである。

 この教師が出席した葬儀が、出席しなければ、当然非難を浴びる、配偶者や子どものものであったはずはなく、葬儀に参加する必要があったのだから気の毒だという意見は当たらない。

 漢検は、期日を絶対守るようにという通達をわざわざ出しているのだから、それを無視すればどうなるかは、当然分かったはずだ。

 生徒と漢検の方が気の毒である。


くつろぐブログランキング

をクリックして応援してください。まだ開設3日目なのに2位/257サイトです。1位も私のブログです。



くる天 ブログランキング

をクリックして応援してください。3位です。1位~5位も私のブログです。


人気ブログランキング【ブログの殿堂】

をクリックして応援してください。まだ開設3日目なのに、四国4位です。1位~5位なども私のブログです。応援感謝します。




こちらは、アクセス人数によるランキングなので、クリックいただいても順位は代わりません。


 開設初日189 pv 72 ip だったのが、昨日は、475 pv 210 ip もありました。訪問感謝します。
 


   

11.都道府県政を単なる有名人のパフォーマンスの場にするな

2007-03-19 | ニュース
ドクター・中松氏、都知事選出馬へ 過去3度、立候補(朝日新聞) - goo ニュース




 そのまんま東(東国原知事)の意外ともいえるほどの知事としての人気具合もあってか、地方政治がおかしくなりかねない様相を呈している。

 東京都知事への単なる有名人の立候補が相次いでいる。

 建築家の黒川氏に続いて、発明家の中松氏が立候補を名乗り出た。

 東国原知事は、大学で地方自治を学び、家族などの反対を押し切って、知事に立候補し、当選した。

 現職の東京都知事自体、人気作家出身であるが、他の知事候補たちが、どこまで、地方自治のことを理解し、知事という仕事がいかに大変で大事なものであると考えて、知事選出馬を表明したのか、東京都民は、聞くべきであると思う。

 ちなみに私の血縁者にも東京都民がいるので、人事ではない。


閑話休題

 今日の記事のどこが漢字つながりだってといわれるかもしれない。

 最後のほうに、「事」がつく熟語をたくさん配した。

 そのうち、「仕事(しごと)・人事(ひとごと)」は、簡単に、和製漢語だと分かると思う。

 しかし、音読みの「知事(ちじ)・大事(だいじ)・記事(きじ)」が、和製漢語だと思った人は、少ないのじゃないだろうか。

 中国の方によると、日本人は「○事」という熟語を作るのが好きな民族だとの事である。



くつろぐブログランキング

をクリックして応援してください。まだ開設3日目なのに3位/257サイトです。1位も私のブログです。



くる天 ブログランキング

をクリックして応援してください。3位です。1位~5位も私のブログです。


人気ブログランキング【ブログの殿堂】

をクリックして応援してください。まだ開設3日目なのに、四国4位です。1位~5位なども私のブログです。応援感謝します。




こちらは、アクセス人数によるランキングなので、クリックいただいても順位は代わりません。


 開設初日189 pv 72 ip だったのが、昨日は、475 pv 210 ip もありました。訪問感謝します。
 


  

10.蛯原友里(27)と押切もえ(27)

2007-03-19 | ニュース
押切もえ「スカートの下から見せて」(日刊スポーツ) - goo ニュース




 二人とも、20代後半の日本女性を代表する綺麗系の美人である。

 私は、その上品な顔立ち、言動から、断然エビちゃんこと蛯原友里さんのファンであって、他のブログで、2回も記事にしている。

 押切もえさんが不美人とはいわないが、ネット上で見られる高校時代の写真からすると、整形美人ではないかと思う。


閑話休題

 上の話もいい加減なことではないが、少し建前も入っている。

 エビちゃんは、美人だし、嫌いじゃないが、ファンだからといって、ブログの記事に書いたわけじゃない。

 有名人の中で、その苗字に国字が使っていると話題にするのに最適であったため取り上げたのに過ぎない。

 畑正則氏の「畑」は、小学4年で習う簡単なものであるし、スマップの「草なぎ」は、「なぎ」の字が、全ての環境で使えるものでもない。

 その点、エビちゃんの「蛯」は、簡単ではあるが、常用漢字に入っておらず、漢字「蝦」より覚えやすいので、この機会に覚えてはと、取り上げたのである。

 その他、名前に使われている国字で有名なものに、「凪(なぎ)」・「榊(さかき)」などがある。


くつろぐブログランキング

をクリックして応援してください。まだ開設3日目なのに3位/257サイトです。1位も私のブログです。



くる天 ブログランキング

をクリックして応援してください。3位です。1位~5位も私のブログです。


人気ブログランキング【ブログの殿堂】

をクリックして応援してください。まだ開設3日目なのに、四国4位です。1位~5位なども私のブログです。応援感謝します。




こちらは、アクセス人数によるランキングなので、クリックいただいても順位は代わりません。


 開設初日189 pv 72 ip だったのが、昨日は、475 pv 210 ip もありました。訪問感謝します。
 


  

9.注射ができない看護師を卒業させてよいのか

2007-03-18 | ニュース
「注射1人で出来ない」看護師学校の過半数で8割超す(読売新聞) - goo ニュース




 注射も打てないような看護師がどんどん増えているという。

 こんな、看護師を卒業させて、病院現場に送り込んでは困るだろうと思う。

 しかし、看護師学校の過半数で、8割以上の看護師の卵たちが、一人で注射が打てないなどの状況だそうだ。

 確かに以前から、注射の下手な看護師さんはいた。

 私が入院した病院でも、点滴の針を四回も打てず、私が手の甲でも良いですよと言うと、その後ずっとそうし続けた人もいた。

 今年かかった病院でも、若い男性看護師が、「この人の血管、細くて注射できません」と女性看護師長に助けを求めた。

 それでも、まれなことであって、まさかそこまでひどい事態とは思わなかった。


閑話休題

 以前は、看護師さんのことを看護婦さんと呼び、男性の場合は看護士と言っていた。

 男女雇用機会均等法施行のころから、性別で呼び方を変えないと言う動きになり、保健婦さんと保健士さんも保健師に統一された。

 「○○し」の「し」を「師」と表記するか「士」と表記するか迷うことがあるが、女性中心の職場であったところは、男性を「○○士」と呼んで区別した時代を経ているので、「○○師」だと覚えておくと良い。



くつろぐブログランキング

をクリックして応援してください。まだ開設2日目なのに6位/257サイトです。1位も私のブログです。



くる天 ブログランキング

をクリックして応援してください。1位~10位も私のブログです。


人気ブログランキング【ブログの殿堂】

をクリックして応援してください。まだ開設2日目なのに、四国14位です。1位~4位・6位~8位なども私のブログです。応援感謝します。




こちらは、アクセス人数によるランキングなので、クリックいただいても順位は代わりません。



  

8.洋菓子のヒロタ、不二家の二の舞にならなければよいですが

2007-03-18 | ニュース
洋菓子のヒロタが商品を自主回収(朝日新聞) - goo ニュース




 朝日新聞によると、洋菓子のヒロタが作った、シュークリームに酸味があるという苦情が相次ぎ、自主回収したそうだ。

 製造過程等で、乳酸菌が入ったのではと見られているそうだが、不二家の二の舞にならないか心配だ。

 最近こそ、それほど食べていないが、ヒロタのシュークリーム・シューアイスは、私の好物であるからだ。


閑話休題

 この記事で、洋菓子のヒロタとあるが、洋菓子と和菓子とは、どこで区別されるのであろうか。

 多くのポータルサイトからリンクされている『大辞林第二版』を見てみる。

 「明治以降日本に入った、西洋風の菓子。ケーキ・チョコレート・ビスケットなどの類。」とある。

 江戸時代までに入ったものは、西洋起源のものでも、洋菓子ではないんだなと、パンの日本での起源を検索してみる。

 日本人の手ではじめて焼かれたパンでさえ1842年のことだそうだ。

 『大辞林第二版』によると洋菓子でないが、洋菓子協会によると、パンは洋菓子だそうだ。

 ただ、皆さんもご存知かもしれないが、菓子パンは、勝義(本来の意味)のパンではなく、日本人が作った和菓子に近いものとも言える。

 菓子パンは、菓子界の混血児、和洋折衷菓子、和魂洋才の菓子とも言えるだろう。



くつろぐブログランキング

をクリックして応援してください。まだ開設2日目なのに6位/257サイトです。1位も私のブログです。



くる天 ブログランキング

をクリックして応援してください。1位~10位も私のブログです。


人気ブログランキング【ブログの殿堂】

をクリックして応援してください。まだ開設2日目なのに、四国14位です。1位~4位・6位~8位なども私のブログです。応援感謝します。




こちらは、アクセス人数によるランキングなので、クリックいただいても順位は代わりません。