
1勝2敗で3チームが並ぶ僅差でしたが、次の

どのスポーツにおいても、国際試合での韓国の集中力は素晴らしいと思います。
「勝ちたい気持ちが強いほうが勝つ」なんてよく言いますが、そんな精神論で
勝負は決まらないともう方もおられるでしょう。
でも、僕の考えは「勝ちたい」という気持ちが強ければ、どうすれば勝てるのか
ということを考えたりするため「勝ちたい」と思う気持ちは重要だと思っています。
このWBCでも、イチローがチームを鼓舞するような発言を繰り返していたのも、
そんな意味合いがあってのことでしょう。
もちろん、勉強も同じことで「成績を伸ばしたい」という気持ちが強ければ、
「どうすれば成績が上がるのか」と考えることになるので、気持ちは強いほど
良いと思います。