松井山手というと、落ち着いた雰囲気の町並みだという感覚があるので、
パチンコ店は少し違和感があります。
どちらかというと、パチンコ店よりも外車のディーラーなんかができるほうが
似合っていると思うのですが。
僕がパチンコをしないので、そう思うだけかもしれませんけどね。
ちなみに僕の実家の交野市は、僕が中学生頃までは、パチンコ店やゲーム
センターなどの娯楽施設はつくらないという条例があったため、パチンコ店は
市内にはありませんでした。
しかし、今ではその条例は廃止となっているので、パチンコ店はできています。
最近はパチンコ店もきれいになっているようなので、以前と比べてイメージが
よくなっているということでしょうか。
最新の画像もっと見る
最近の「地元ネタ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事