見出し画像

京田辺市「個別指導塾 時習館」代表の日記

テスト前学習会

中学生の期末テストが近いので、テスト前学習会を実施しています。
主には英語メインの日と数学メインの日の5時間×2日間です。

英語のメニューは、単語テスト、熟語テスト、重要例文英作テスト、
そして、塾のワークの演習です。このテストの部分は塾長に採点して
もらい合格点を取るまで再テストをします。
生徒には、基本的なことをきっちり身につけたあと、実践的な問題に
移り見直しまですることで定着していくからこの流れで学習するのだ
と話をしています。

また、数学はまずは塾のワークを演習します。自分で採点して解答
解説を読み見直しをします。そのあと達成度テストを解き、これは
塾長に採点してもらいます。
自分で採点して見直したことが身についたかどうかをチェックする
という学習の流れであることを生徒に確認します。

塾では自習ではなくメニューが決まっていると学校のワークをする
時間が足りなくなると心配する人もいるかもしれません。しかし、
きちんとやれば塾のメニューを終えてから学校のワークをするとより
短時間でできるはずですし、逆もそう。
生徒には、同じ単元の同じレベルの学習をするので、別の教材でも
内容はつながっているし、学校のワークを1回やりっぱなしにしても
点は取れないのでいい復習になると話しています。

ことあるごとに、なぜそういう学習方法、学習内容をするのかと
いう理由について丁寧に話すようにしています。それによって、
段取りよく工夫もできるようになってもらえたらと思います。

それから、中学生最後となる中3の学年末テストに向けては、塾は
対策はしません。すでに14回目も経験したテストですし、2ヶ月半も
すれば高校生になっていますから、自覚を促す意味もあります。
これまでの経験があるので、きっと大丈夫です。

高校生には、自習をメインとして学習計画や方向性を相談しながら
自習をすすめる「自律学習生」というコースをつくりました。
一定の基準を満たす高校生のみを対象としていますが、すでに
中学生のうちに学習習慣だけでなく学習の組み立て方も身について
いると、高校生になってからさらに次の段階のことを考えながら
学習をすることができますね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「塾の指導について」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事