エブリスタにて連載させていただいていたコミック版『くくりひめ』、
応援してくださったみなさまのおかげで、
このたびめでたくコミックス1巻発売の運びとなりました。
本当にありがとうございます!
そして、こちらのブログ記事をのぞいてくださってありがとうございます。

くくりひめ(1) アクションコミックス
姫野春 (原作) 水木由真 (漫画)
発売日:9月28日(土)
定価:630円(税込)
発行:双葉社
※地域や書店によって入荷日は異なります
___________________________
和風ホラー×ファンタジー
呪いの血を受け継ぐ、双子の『くくりの巫女』の物語です
___________________________

カバー全体像はこんな感じ。帯もかっこ良くやっていただきました!
内容の詳細はこちらの紹介記事からどうぞ→

1話分の【プロローグ】を、こちらで試し読みしていただけます↓

エブリスタプレミアムコミック【くくりひめ】
また、無料の会員登録をしていただければ、1日1話、どの漫画も無料で読んでいただけます
単行本を買ってくださった方も、続きが待ちきれない時は
ぜひエブリスタで連載を追ってやってみてください!
web通販は以下のリンクからどうぞ!
双葉社双葉社ホームページです。小説版も一緒によこでご紹介♪
また、各種オンライン書店へのリンクがあります
Amazon
セブンネットショッピング
(セブンで受け取れるのでカード使えない方も楽々。画面、小説書籍版とコミックスが並んでいます)
e-hon
(こちらネットで注文しお近くの本屋さんを指定して受け取りが出来ます。地元の本屋さんを応援したい方に)
くくりひめ原作小説は、ホラーというワクではおさまらない、
成長とチームワークとラブと謎解きとアクションとほのぼのと
そしてもちろん魅力的なキャラクターと、
これでもか、これでもかという吸引力と映像的な臨場感にあふれた
大変面白いエンターティメントです
水木も少しでもその魅力を漫画に移し楽しんでいただけるよう、
より面白い漫画をお届け出来るよう、今後ともばりばり描いて参ります
1巻、機会がありましたら、書店でお手に取ってみてください!
今日明日には届く予定です。
凄く楽しみにしています。
漫画家は単行本がでると、そのあとの仕事の流れも評価もぜんぜん変わってきます。
よりいっそうの飛躍になりますよう。
本とに申し訳ないのですが、水曜夜には時間が出来ると思いますので、あらためておへんじさせてください!
おいわいありがとうございます、少しでも楽しんでいただけますように!
さっそくAmazonさんにお願いして昨日届きましたよ~!!
授乳の合間に一読して、なんか私も
これまでの水木さんとのあれこれや、お好きなものや
遊びに行かせていただいたおうちのまわりのこと(雑木林とか)や
いろいろ思い出して感慨深かったです。
ちなみに夫に水木さんの話をするときは
「栗の渋皮煮を送ってくれた、漫画描いてるひとだよ~」
と言うと通じますw
お体に気をつけて、これからばりばりと、
ますますのご活躍をたのしみにしています(*^_^*)
ちょっと仕事押してしまいまして、明日の夜改めましてお返事させてください。
今年も渋皮煮つくりました!(父と母がっw)
お返事遅くなってしまい、大変失礼しました、
お祝い&ご購入ありがとうございます~!
まだ小説からキチンと漫画に落とし込めていないところも出てしまった…と
自分なりに反省するところも多くて、ぐおおぉと転げ回ったりしているのですが
気に入ってるところや、ここはうまく出来た!というところももちろんあって
「本」の形になった事でわかった事も本当に多く、
単行本を出せた事、色んな方の目に留まる機会が増えたこと、
本当に嬉しくありがたいです。
1巻はペースもわからずノウハウもほぼゼロから阿鼻叫喚というカンジで作業して参りましたが
具体的にどうしたい、という目標が色々出てきたので
自分の長所をなるべくうまく入れこみつつ、
続きをもっともっと面白いものに出来るよう、
淡々と作業を進めながら工夫していきたいです。
表紙の日本人形の絵は、ツイッターでもちょっと書いていたんですが、
内田善美さんの『草迷宮 草空間』とむらかわさんの『虚数霊 3巻』の日本人形表紙がスゴく好きで
ああいうのを目指すぞ!と思いながら描かせていただいてました。
目標の2作には及びませんでしたが、人形の位置を裏表紙から表に位置を変更するぐらいには、
自分なりに良い絵に出来たかと思います
勝手ながら、ありがとうございましたv
うおお、赤ちゃんのお世話で大変なときに、ご購入ありがとうございますー!
くくりひめには 好きなものや自分にとって身近なものが本当に沢山入っていて、
描くのが大変なところも有りますがとても楽しいんですv
雑木林も、家の周りや茨城の山々に言ったときに撮ったものを参考にしています
あー、でも着物はちょっとなげこさんに見られると恥ずかしい間違いも…えへへ
旦那様にもよろしくです~v
うちでは今年も渋皮煮作りました
漫画の方は、今はパソコンでも見れるようになってますので、
http://estar.jp/.pc/_comic_view?w=22324669
(夏前ぐらいから配信形態が変わったのです)
良かったらそちらでも続きとか見てやってくださいv
会員登録をすると、毎日どれでも1話見る事が出来ます
(登録は 無料だし、特になにかメールが送られてきたりなどの面倒な事は有りませんので、良かったら)
今後ともよろしくお願いします~!
ティア99の時に『慈空堂へおいで』のご本を頂いた者ですが、
今回は約束を守れずにすみません…
ただ『くくりひめ』の単行本は購入させてもらっています!
水木先生の漫画が読めるということ自体、とても嬉しいことなのですが、
内容も時には暖かく、時には鋭さを持ったシーンが現れて、
1コマ1コマじっくり読ませてもらいました。
続きをまた楽しみにさせてもらいます!
このたびはご購入とお祝い、本当にありがとうございます~!
わ~、99のこと覚えていてくださって、ありがとうございます!こちらこそ99以降全然ティアに出れなかったので、かえって恐縮です!!
もう、「くくりひめ」買っていただけたということで、本当にありがたいです、ありがとうございます!(今回出した裏話は、 webでも見れますのでよかったら→http://estar.jp/.pc/_novel_view?w=22392747)
慈空堂などの同人の続きがなかなか出せなくて、以前の同人を読んでくださったかたに申し訳ないのですが
しばらく商業で本を出せるようにがんばってまいりますv
「くくりひめ」は原作ものですが、とても好み、かつ自分の心に近い原作なので、楽しんで描かせていただいてます。
2巻もどうぞ楽しみにお待ちください、1巻よりパワーアップしてお届けしたいと思います~!
またコミティアでお会い出来た時はぜひお声がけくださいね^▽^ノシ