自分は、親安倍の人間だけど、
安倍さん、一度、議員辞職したらどうなんだろうか、と思う。
結果的に、国会で何度も真実ではないことを言ったことに、
そして、
政治資金のことについて、秘書に任せ過ぎたという弁明に、
自分も、素直に白けてしまう。
そりゃ、ないでしょう。
会社の社長が、
あの件は、社員に任せ過ぎました、と言って責任を取らないことはないでしょう。
社長だからこそ、
本当にその社員が過失を侵したとしても、
会社の社長が、何らかの責任を取ろうとするはずです。
一般の社会と、政治の世界では、
ルールが違うのだろうか?
誰もが、普通に疑問に思うことだと思います。
安倍さんのために、安倍事務所の秘書はいるはずです。
どうして安倍さんに、秘書は真相を言わないんでしょうか?
限りなく安倍さんは、秘書から真相を聴いているはずではないのでしょうか?
それとも秘書は、安倍さんに責任が及ばないように、泥を被ったのでしょうか?
もしそうであれば、政治家の秘書というのは、
今現在においても、
とてもつまらない職業ではないかと、思わざるを得ません。
安倍さん、一度、議員辞職したらどうなんだろうか、と思う。
結果的に、国会で何度も真実ではないことを言ったことに、
そして、
政治資金のことについて、秘書に任せ過ぎたという弁明に、
自分も、素直に白けてしまう。
そりゃ、ないでしょう。
会社の社長が、
あの件は、社員に任せ過ぎました、と言って責任を取らないことはないでしょう。
社長だからこそ、
本当にその社員が過失を侵したとしても、
会社の社長が、何らかの責任を取ろうとするはずです。
一般の社会と、政治の世界では、
ルールが違うのだろうか?
誰もが、普通に疑問に思うことだと思います。
安倍さんのために、安倍事務所の秘書はいるはずです。
どうして安倍さんに、秘書は真相を言わないんでしょうか?
限りなく安倍さんは、秘書から真相を聴いているはずではないのでしょうか?
それとも秘書は、安倍さんに責任が及ばないように、泥を被ったのでしょうか?
もしそうであれば、政治家の秘書というのは、
今現在においても、
とてもつまらない職業ではないかと、思わざるを得ません。