goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました ふく (^O^)

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

龍馬の記憶 そういえば えー!

2019-12-17 01:12:00 | 日記
ふくちゃんの サンタさん
めちゃ 嫌がる(^O^)
今日は 散歩で 新しい柴犬のお友達が
できて うれしい ふくちゃんでした


妻 そういえば 小学校の頃 よくさっちゃん(坂本)の 上履きを 間違えて 履いた記憶があるそうです さっちゃんに 名前 全然 被ってないやんと 突っ込まれたそうです(^O^)
中学の頃 剣道部の 二人目の 顧問も 坂本で
自分は 子孫だと 言って グラブの 終わりだけ来て うんちくを 言ってた 
やったところ 見たことない うんちくだけの人でした (^O^)

パート先の 店長も 坂本龍馬の子孫だと
北海道に 渡った方と 言っていた
こっちは ホンマかも 
何かと 縁があるもんだ (^O^)

ではまた明日 おやすみなさい (^O^)

龍馬の記憶 そういえば

2019-12-15 15:51:00 | 日記
こんにちは シズオちゃんだよ
みんな クッションがある
相乗りも OKだよ めちゃ寒い時は トリプルもOKみたいです 下の子苦しそう(^O^)


妻の若い頃の話
彼氏(私ではない)と その友達の軍団で 京都に行ったとき 最初に壬生寺 いかつい友達達が 新撰組の仮装 勝手に 誠の旗まで 取ってきて まるで 本物 老人会の観光客も 一緒に 写真まで撮ってらぐらい(^O^)
呆れて 妻は 彼氏と清水寺に移動
駐車場から すぐ妻は 山の方に行きたいと向かったそうで 何にもないよと 引き止められて 無茶怒ってそうです
仕方なく 清水寺に行く途中に 号泣したそうです
なんで 切腹せなあかん 絶対 許さんぞと 言っていたそうです!
揉めてるところに 
新撰組が
 現わる!あれ ご機嫌斜めやね
そこから 普通に戻ったそうです
新撰組パワーすごいね 

ではまた明日 良き日でありますように
(^O^)

龍馬の記憶 長州征伐

2019-12-15 01:05:00 | 日記
ふくちゃん 抜糸してきたよん(^O^)
でも まだ腹巻は 必要みたい
はやく 取りたいよん


妻の記憶 入れ替わり篇
ドーン わぁー 意識は妻 姿は龍馬
ここどこ 戦場 となりの人 意識は 私
もうなんとかして 私 ちょっと待っててと 辺りを 見に行く
妻 知った顔の人 ザンギリ頭(高杉晋作)に 話しかける わあー 戦争やで 世界の終わりや! 相手に されない(; ̄Д ̄)
あー 私を見つける もうどこ行ってたんと 怒る 驚いた顔で 危ないから 下がってと
はっ! 主人じゃない
親切に 危ないからと また言う
うるさい お前 誰やねん!

三吉慎蔵です

とりあえず 危ないから 自分の仲間ぽい団体のところに行く

おまえら いけ!いけ!
大砲を バンバン撃つ

布団で 寝ている ハッと 辺りを見回す
猫! 男が 寝ている 顔を叩く
苦しそうに している  生きているな
二階からリビングに降りる 辺りを見回す
小さい窓がある 覗こうと 開けようとする 開け方がわからない!
必死になって 触って 横のレバーを回すことに気づいて 窓の外に 敵に囲まれてないか 覗く シーン 誰もいない
ここで 妻に 戻る いる訳ないか(; ̄Д ̄)

ではまた明日 おやすみなさい(^O^)

龍馬の記憶 宴会

2019-12-14 01:08:00 | 日記
にゃんこの道と わんこの道
ふくちゃんの クッキーを 狙うモカちゃんであった(^O^)


妻の記憶で よく宴会がある 一人づつ小さい台が あり 料理が のっている
妻は それが 何か 全然 覚えてないらしい
妻自身 小さい頃は お漬物が あったらいいし 若い頃は お酒に 塩さえ あったらいいそうです

長州の宴会にて みんな 呑んで 騒いでいる
龍馬が言う  薩摩と 組んだらいい
しーん
スルーされて また ザワザワ 騒いでいる
龍馬が もう一度言う
薩摩と 組んだらいい!
一斉に 怒鳴られたそうです

ではまた明日 おやすみなさい (^O^)

龍馬の記憶 ピストル 刀

2019-12-13 00:58:00 | 日記
白猫さん たいちゃんを 監視中だよん(^O^) ちゃんと 寝てるな


妻の記憶 龍馬が腕を すーと 上に挙げる
ピストル を撃つ 目の前に 緑の頭 
落ちた鴨を ガシッと 掴む
ぎょぇーと 怖くて 妻は 目を覚ましたそうです、妻が 鳥が 苦手なのは これせいかな? 今 鴨は 絶対 食べないけど

龍馬は 刀好き 知り合いに 自慢
刀を 見せる 知り合いは 危ないから こっちに 向けないで 気にせず 振り回す龍馬であった  今のスマホみたいに アクセサリーを 刀に 付けるのが 流行ってそうです 
ジャラジャラ 今も 昔も変わらないそうです(^O^)

ではまた明日 おやすみなさい(^O^)