goo blog サービス終了のお知らせ 

ごんごんごん太の日記

書きたいことを思いつきで書く!

外為入門 その2

2005-10-27 18:44:44 | Weblog
外為入門しました。

入金して、ただいま
ユーロ円 と カナダドル円を運用中。
そして、ダーに外為入門取引本をプレゼントしてもらった。

本に書いてあるように分析ということをして運用しているけど
損の割合が今のところかなり低い。

やっぱりマニュアル本なるものというか、先人の知恵といういのは
活用しないとね。

外為入門

2005-10-14 11:01:49 | Weblog
バーチャル取引で外貨取引の勉強を始めてみました。

売りとか買いとかSWAP差益とかホントによく分からないことが
たくさんある。といいつつもちゃんとお勉強して、銀行にお金を
預けていても増えないこのご時勢を切り抜けて、資産運用を学ばねば!

鳥越さん

2005-10-03 14:39:36 | Weblog
会社戻ってきたら、びっくりニュースがあった。
「ジャーナリストの鳥越俊太郎さん(65)が直腸がんのため3日入院し、今週中にも手術することが分かった。コメンテーターを務めるテレビ朝日系の朝の情報番組「スーパーモーニング」に同日、電話出演し、明らかにした。
番組で、鳥越さんは「自分なりに闘う姿勢を示し、同じ境遇にいる人に『ああすれば治るんだ』と思ってもらえれば、私の心の支えにもなる」と心境を語った。」

直腸がん?!ってどこだろうとおもって調べてみたら。。

お 恐るべし!!うん○の出る道にポリープができたって
ことじゃないの!!ありえない、絶対的にイタイ。
日本人の食生活の欧米化による、食物繊維の摂取不足と
動物性脂肪の摂取増加が原因らしい。
直腸は、便の滞留時間が長いため、腸壁に傷をつけてしまうって
さらにさらに排便時の硬い便の刺激がさまざまな刺激となり、
がんの前身であるポリープを発生させる原因になると考えられて
いるって。こえー便秘ぎみの人は要注意です。

便秘っていうか毎日スルーな日々をすごしているので、まぁ安心
だけどやっぱり気をつけないとね。

鳥越さん直して、また復帰してほしいものです。

がんって本当にこのごろおおい病気だよ。検診とか豆にしなくては。

最悪に寒い会社

2005-09-29 12:30:39 | Weblog
今日は暑いとまではいってなくって、すごしやすいと思うんだ。

なのに会社は頭が痛くなるくらい寒い。
斜め前の人は、スーツでジャケット着てる、前の二人は長袖&ネクタイしてる
横のジムの人はブーツはいてる。

おかしくないか???

Tシャツきて自分で温度調整しようとしている私がわるいの??

おかげで今は、
Tシャツ→カーデ→ジャケット→ひざの上にクッション

おかしい 絶対におかしい

あんまり寒いからクーラー一台消してみました。
あと一台はもう少し人がいなくなってから消してやる!!!


参加してみた

2005-09-28 15:09:28 | Weblog
『おしゃれバトン』なるモノが回ってきた。ここで行き止まりだけど
まぁ書いてみよう。

01■最近のお気に入りコーディネイトをどうぞ。
ジーンズ

02■好きなブランドを3つ厳選して答えてください。
Anai
リステア
sunauna  

03■よく読むファッション雑誌は何ですか?
CanCam Oggi Vogue

04■買い物は、どこの町に行く事が多いですか?
渋谷 新宿 池袋

05■買い物は一人で行く派?それとも友達と行く派?
絶対一人

06■今まで買った中で、一番高価なお洋服or小物は?
10万のバッグ 盗まれたけど‥

07■最近買ったお気に入りアイテムを紹介してください。
シンシアローリーのワンピ スーツにも変身する。

08■好きな色の組み合わせは?
黒 白 赤 ピンク ブルー 緑
なんでもいいらしい。

09■おしゃれに目覚めたのは、何歳のとき?
お金が手に入ってからかな

10■振り返りたくない過去の自分の服装告白してください。
昔からTシャツジーンズだからあんまりかわんないな
今朝、全部 前と後ろ逆に洋服着ていたっけ。。

11■お金が無い時、食費とおしゃれ代どっちを削りますか?
おしゃれ

12■好きな異性のファッションは??
もうどうでもよくなってきた。
こぎれいならなんでもいいや
いい男は何きてもにあうんじゃ!!!!


書いて思ったけど、かなりすれている回答だ。
まぁいいよね。

微妙

2005-09-28 14:57:36 | Weblog
欧州遠征日本代表が発表。

ううっっ‥微妙だ 宮本さんも福西も中澤もオールスター戦に出るから
招集見送り。当然 大黒も。

で、うれしいんだけど微妙なのが FW鈴木 が日本代表復帰!!!

微妙だ。微妙すぎ。


お誕生日おめでとう

2005-09-21 09:20:27 | Weblog
今日はわが友達の30回目のお誕生日。

三十路突入になった彼女の今後に幸あれ。。

眠い。
異常に眠い。このままいくと、眠くってカイシャやめるんじゃ
ないのってぐらい眠い。
春眠じゃないよな、秋眠か。。

今日は六本木ヒルズで打ち合わせなので、すいていたらトラヤカフェで
お茶してくるかな。会社員なのに自由人なオイラ

これでいいのか????

今日も寒いこの会社

2005-09-15 09:59:06 | Weblog
まじで寒い。オイラ的には珍しく半そでをきてオフィスにいるわけだが
(いつもタンクトップかキャミだから)

まじで、またまた寒い。

この状況とってもよくないって、カイシャのお偉いさん
わかります??ISO14000所得したいんですよね?
ぜんぜん 配慮してないし、わかってるのか????
みんなさぁ 暑苦しい格好はよめようよ。なによ??そのネクタイと、長袖はさ。

10月になると今度は常夏に変化するこのカイシャ。
バカだ。

京都議定書によるとわが国のCO2削減率は1990年に対して6%
このうちエネルギー消費による排出量の削減は現実的にむずかしいということで
ライフスタイルの変更、革新的技術開発 によってマイナス2.0%を達成しよう
としている。また、森林による吸収源の確保 によりマイナス3.9%

ここまでで5.9%かなりの数字。

でも、ライフスタイルの変更は果たして浸透してきているのだろうか???
まずうちの会社はありえないな、あと東京メトロ 寒すぎる。
あと商業施設のビルも寒すぎる。はっきりいってクールビズは成功しても
冷房の温度設定はまだまだ認知が甘い。

環境税なるものが今後 登場するようだけどそうでもしないと、環境を
維持できなくなってしまうなんてかなり悲しい話だな。

加齢と臭いと便秘

2005-09-13 13:23:44 | Weblog
加齢臭は40歳になると体からそれまで出てきていなかった、物質が
出てきて臭いを発散させるらしい。

40歳に満たないのに、一人 加齢臭が自分から発散されていると
言い張っている人が、会社にいる。
「近いうちに、首つったら、加齢臭を苦にしたと証言してくださいね」
といわれているので、忘れないように書いておく。

体臭の一番の原因は汗。汗をかくと老廃物が皮膚や汗腺に溜まり、それが雑菌を発生させ体臭の原因となるらしい。
さらに、体内環境が悪化してビフィズス菌が減ってくると、悪玉菌が増え、
その結果、腸の中でまだ消化されていないタンパク質やアミノ酸が分解され、
アンモニアなどの悪臭の強い腐敗産物に変わり、これらの腐敗産物は、腸管
から吸収されて血液に入り、体臭の原因になる。
たしかにたまに「このひと便秘かも??」っていう臭いの人を多く発見
する。微妙にトイレくさいんだけど、完全にトイレではないんだな。この手
のにおいは、特に女性のいるエレベーターで遭遇する。

やっぱり人に悪い印象を与えやすいのが、見た目と臭い。
オイラも人のこと笑っている場合じゃないので(でも、オイラは毎日
超 快腸で、便秘知らず)気をつけよう。

加齢臭おじさんと呼ばれないようにうちのダーのことも気をつけてあげよう。

買ってみました。

2005-09-09 18:55:58 | Weblog
Smallサイズ発見。
でもこれでも大きい気がするんだけど‥Kidsにすべきだったのか??

お金を渡すだけじゃないアプローチも世の中に
あってもいいのかもしれないなっておもって、今回ちょい参加
してみました。

明日がホワイトバンドデーもあって今回は楽に買えたけど、ホントに
この前見かけた時は、その日でなくなってたもんね。

援助の方法には、現物支給・人材提供も当然あるし、金銭的バックアップも当然
ありえるし、もちろん政治的な動きも大事。
二酸化炭素だって、排出量規制がはいったことで今年の夏はクールビズみんな
真剣にやったでしょう?まぁオシャレって意味もあったけど。
いずれにしても、アプローチが違っても求めていることってきっと同じなん
じゃないのかな?

ちなみに、http://www.msf.or.jp/support/50yen.php国境なき医師団からは
定期的に会報が送られてくる。毎年一回だけ寄付というか、活動に参加させて
もらっている。宣伝費用とかしないとやっぱりなかなかお金が集まらないらしい。
まずは興味というか、世の中いろんな活動があるんだよってことを
わかってもらうことも大事なアプローチかなっておもったりしてます。



ほっとけない 世界のまずしさ