オリオン大星雲M42
アンドロメダ大銀河M31
今から30年以上前に図書館で、自然、科学の本をよく読んでいました。
特に好きだったのが「星団、星雲」の本だったなー。今でもよく覚えてる。
上の2枚の写真が特に好きで「宇宙にはこんなんがあるんや~へぇ~すげぇなぁ。」
と鼻水タラシながら興奮してた。
そうなると、天体望遠鏡が欲しくなる小学生。
もちろん、こずかいなどで買えるわけもなく・・・・・
しょうがなく、両親に頼みこんでみたらあっさり却下。
「どうしても欲しけりゃ、家中のゴールドスタンプ探して買ってこい!」・・・・・
!!!!
その手があったかっ!
知ってます?覚えてます?ゴールドスタンプ。
今でいうところのポイントカードみたいなもので、スーパーマーケットとかで買い物をすると
金額に応じて切手シートみたいなものをくれるんです。
それを小冊子に張り付けていき、その小冊子の数に応じた品物をカタログから選んで貰うシステム。
確かにカタログの中に天体望遠鏡があった!
「やるしかねぇ。」
家中探してまわったような気がします。
台所回りの棚の引き出しの奥に挟まった奴を探したりとかして何とか
必要な数を確保。何冊かは覚えてないけど。
嬉しかったな。
はじめての天体望遠鏡。
品物が届いた日はアホのように覗いてました、月ばかり。
図書館で見た星雲とかは見えなかったけれどホント嬉しかった。
しかし、M42が見えなかったのはショックだった。
今考えれば当たり前、夏にみてんだもん。やっぱ小学生だな~。
それから15年後。
やっぱり、星の写真を撮りたい!
挑戦するも上の写真のようなものはやっぱり撮れない。
当時、まだフィルムのカメラを使ってやってたもんだから、コストもかかるし、
微妙な価格の望遠鏡を買ってみたけど、写真は撮れず。
その頃、星野村の天文台に行って相談してみると「写真撮るなら赤道義だね。」
その時はじめて赤道義の存在を知り価格を聞くと・・・高い!ムリ!!
結局、諦めてしまった。
更に15年後。 つまり今。
ここ3年位ずーと考えてきた事を遂に実行。
「やっぱ、天体写真撮りてぇーーー!」
この子供の頃からの衝動はもう止められんな。
ネットでいろいろ調べて遂に機材購入。
色々悩んだ挙句セレストロンに決めた。
数日前にもう来てたんだけどなかなか時間がなく今日ようやく組み立てました。
ドキドキ。
三脚から。
デカい。
昔買ったのと全然違う。
次は赤道義マウント。 重い。
三脚に載せます。
重くて落としそうになった!ふぅ~・・・あぶねぇ。
ウェートをくっつけます。
鏡筒を載せます。一応これで形になった。
外に持って行き完成!
さぁ、子供の頃からの夢を叶えに行こう。
なんて言ってるけどうまく写真撮れるかな?
まぁ、ゆっくりと楽しんでやって行こう。
とりあえず天体観測から。
ぽちっとな
せっせこセッセコ集めて貼って…
でも何に交換したか覚えてない(^_^;)
ヤルノ氏みたいにどうしてもっ!ってのじゃ
なかったんだろうな。
土曜の朝4時くらいのTNCの天気予報が
四季の星雲とエンヤのBGMで流れています。
撮影場所がほとんど玖珠になているので
星雲バッチリ写してね(^_-)b
ミルトーキーオーシーエーテェー!!
オネガイ!!
貰った望遠鏡もおもちゃに毛が生えたような
物だったよ。
それでも嬉しかった!
まぁぼちぼち写真を撮るつもりだから、頑張りますよ~。へっぽこな写真でも笑わんでね!
テーンーキーノー
ヨーイーヒーニー
ミーマーショー
マーターデーンーワーシーマースー。
昨日木星の縞々が見えたよっ!!
私も子供の頃の思いを復活させたクチです。
ヤルノさんは大分、しかも九重ですか。 晴れさえすれば満天の星空がすぐそこにありますね。
しかも赤道儀は私の兄貴分のCGEM、これは今後とも宜しくお願いしますと言わずにはいられません。
お近くなのでどこかでお会いするかもですね。
そのときは宜しくお願いします。
そしてコメント有難うございます。
かたくちいわしさんのブログ拝見いたしました。
スゴイですねっ!!
去年だったかな?赤道義選びをしてる時に、
かたくちいわしさんのブログでAdvanced-GT
の記事を読んだのを記憶してます。
それまではビクセンを候補にしてましたが、
コスパを考えてセレストロンに傾き始め、
それからしばらく頭の中で堂々巡りをしてました。
搭載量とかいろいろ考えていくと・・・・
精神衛生上良くない!
今年こそ赤道義買おう!!
と決めた時、CGEMコントローラーの日本語化等が発表され、もうこれだなってなりました。
ホントに初心者なのでいろいろ教えてください。
また、ブログへお邪魔します!!
ぜひ、九重へ。
ワタシは初心者ですが、空は一級品です!