JH1EMHのブログ

アマチュア無線の「移動局の追いかけ」に夢中です。

追いかけ日記 2017/10/29 (日)

2017年10月29日 16時35分13秒 | 追いかけ日記

◆ 5時過ぎに起床。今日は台風が接近する予想です。またもや土日雨です。。

◆ お花は狭い玄関に入れました。雨は良く降っています。

◆ JN1KWR/5,3,2,1 さん

 ・ 徳島県名西郡石井町 5時台 XW-2C

 ・ 徳島県板野郡上板町 5時台 XW-2C

 ・ 徳島県板野郡板野町 5時台 XW-2F

 ・ 徳島県板野郡藍住町 6時台 XW-2F

 ・ 神戸市須磨区 7時台 FO-29

 ・ 神戸市北区 7時台 FO-29

 ・ 岐阜県恵那市 13時台 UKUBE-1

 ・ 山梨県甲斐市 16時台 XW-2F

◆ 7K4CYI/1さん

 ・ 埼玉県北葛飾郡杉戸町 6時台 1200C,1.9C~430C

◆ JJ0QBN/0さん

 ・ 新潟県加茂市 15時台 XW-2C  16時台 XW-2F

 

・・・JARLからQSLカードが届きました。明日から受領チェックします。

・・・台風に備えてアンテナをエレベーターで降ろしました。一応安心です。SATのみOKです。

コメント

追いかけ日記 2017/10/28 (土)

2017年10月28日 21時00分06秒 | 追いかけ日記

◆ 5時過ぎに起床。先週は歯槽膿漏でダウンしていました。お陰様で回復しています。

◆ 曇り空の中でも元気です。

◆ JJ2DWL/2さん

 ・ 愛知県海部郡大治町 5時台 XW-2C  1.9C  7時台 3.5R

◆ JN1KWR/5さん

 ・ 徳島県吉野川市 5時台 XW-2C

 ・ 徳島県阿波市 5時台 XW-2C

 ・ 香川県さぬき市 6時台 XW-2F

 ・ 香川県高松市 8時台 FO-29

 ・ 香川県木田郡三木町 8時台 FO-29 NEW

 ・ 香川県三豊市 13時台 UKUBE-1

 ・ 香川県観音寺市 13時台 UKUBE-1 17時台 XW-2D

 ・ 香川県仲多度郡まんのう町 16時台 XW-2C XW-2F

 ・ 香川県三豊市 16時台 XW-2C

 ・ 香川県仲多度郡琴平町 16時台 XW-2F

 ・ 香川県丸亀市 17時台 XW-2B

 ・ 香川県綾歌郡宇多津町 18時台 XW-2F

 ・ 香川県坂出市 18時台 XW-2F

◆ JA8KGG/8さん

 ・ 北海道北斗市 6時台 FO-29

◆ 8J8CLN/8さん

 ・ 北海道常呂郡訓子府町 19時台 1.9C

◆ JO3MQY/3さん

 ・ 大阪府寝屋川市 20時台 CAS-4A

◆ 7K4CYI/1さん

 ・ 埼玉県北本市 20時台 1200C,144C,430C,50C 今日は終了

 

・・・雨ですね。明日も雨だそうです。では、これにて。

コメント

追いかけ日記 2017/10/15 (日)

2017年10月15日 15時02分57秒 | 追いかけ日記

◆ 7時ごろ起床。雨の日曜日です。昨日朝から風邪引いてしまって、ぐすんぐすんの状態。今日はいい感じ。

◆ いつものお花です。雨の中でも咲いています。。

◆ JA1IOA/0さん

 ・ 長野県佐久市 道の駅 09長野県-45番ヘルシーテラス佐久南 7時台 7C

◆ JI5XTP/3さん

 ・ 兵庫県美方郡香美町 道の駅 27兵庫県-20番あゆの里 矢田川 8時台 7C

 ・ 兵庫県美方郡新温泉町 道の駅 27兵庫県-35番山陰海岸ジオパーク浜坂の郷 10時台 7C

◆ JR2HEJ/2さん

 ・ 岐阜県各務原市 11時台 10C

◆ JH8CLC/7さん

 ・ 宮城県宮城郡利府町 13時台 UKUBE-1

◆ JO2ASQ/2さん

 ・ 愛知県東海市 13時台 UKUBE-1 14時台 UKUBE-1

◆ JG7BBO/7さん

 ・ 青森県西津軽郡深浦町 14時台 UKUBE-1

 

・・・継続して断捨離活動中。部屋の片づけしています。

コメント

追いかけ日記 2017/10/14 (土)

2017年10月14日 21時45分45秒 | 追いかけ日記

◆ 7時ごろ起床。雨の土曜日です。くしゃみ連発で風邪気味です。急に寒くなりましたね。

◆ 雨の中でも咲いています。下のは、なかなか咲いてくれません。紫の花と思うのですが・・

◆ JJ2DWL/0さん

 ・ 長野県小県郡長和町 8~9時台 14C,18C,21C,24C,28C

 ・ 長野県南佐久郡佐久穂町 16~17時台 XWシリーズ

◆ T88CUさん

 ・ Palau 8時台 FO-29  16~17時台 XWシリーズ

◆ JH1RYE/7さん

 ・ 福島県会津若松市 10時台 28C  11時台 50C

 ・ 福島県耶麻郡西会津町 15時台 10C 16~17時台 XWシリーズ

◆ JG7BBO/7さん

 ・ 青森県三戸郡新郷村 16時台 XW-2C

 ・ 青森県三戸郡五戸町 17時台 XWシリーズ

◆ JF2IWW/2さん

 ・ 三重県多気郡明和町 16~17時台 XWシリーズ

◆ 8N3TA/3さん

 ・ 場所QSL到着後確認 20時台 FO-29

◆ JR2TZJさん

 ・ 静岡県富士市 20時台 FO-29

 

・・・断捨離活動中。部屋の片づけしています。

コメント

追いかけ日記 2017/10/08 (日)

2017年10月08日 20時37分21秒 | 追いかけ日記

◆ 5時ごろ起床。まだ窓の外は真っ暗。今は、いい天気です。暑くなりそう。

◆ 今日も元気です。

◆ 7K4CYI/1さん

 ・ 群馬県北群馬郡榛東村 5~7時台 1200C,1.9C~430C,XW-2F/2B

◆ JR8QFG/8さん

 ・ 北海道歌志内市 6時台 XW-2F

◆ JO2ASQ/4さん

 ・ 山口県萩市 7時台 FO-29

 ・ 山口県山口市 9時台 FO-29

 ・ 山口県長門市 16~18時台 XWシリーズ

 ・ 山口県下関市 20時台 FO-29,AO-73

◆ JH1RYE/7さん

 ・ 福島県南相馬市 7時台 FO-29

 ・ 福島県相馬市 9時台 FO-29

 ・ 福島県二本松市 16時台 14C 16~17時台 XWシリーズ

◆ JH6WWY/6さん

 ・ 福岡県八女市 7時台 FO-29

 ・ 福岡県筑後市 9時台 FO-29

◆ JA8KGG/8さん

 ・ 北海道余市郡余市町 7時台 FO-29

◆ JA2MEF/3さん

 ・ 和歌山県有田郡有田川町 道の駅 26和歌山-16,明恵ふるさと館 13時台 7C

 ・ 和歌山県岩出市 道の駅 26和歌山-34,ねごろ歴史の丘 15時台 7C

◆ JF2IWW/2さん

 ・ 三重県北牟婁郡紀北町 16~17時台 XWシリーズ

 

・・・今日はこの辺で。追いかけ体制縮小。テレビ観ます。。。。

コメント

追いかけ日記 2017/10/07 (土)

2017年10月07日 22時24分05秒 | 追いかけ日記

◆ のんびり7時半ごろ起床、寒くてなかなか起きられません。。雨降りです。PMは回復するとの予報。

◆ 水曜日に近くのスーパーで買ったお花にしてみました。今朝は雨なので昨日撮影したものです。

 ・・まだ咲いていませんが、紫色の小さな花が咲くと思います。

◆ JO2ASQ/4さん

 ・ 岡山県高梁市 7時台 AO-73

 ・ 岡山県新見市 8時台 FO-29

 ・ 広島県庄原市 9時台 AO-73

 ・ 山口県阿武郡阿武町 16時台 14C,XWシリーズ 19時台 FO-29

◆ JA8KGG/8さん

 ・ 北海道雨竜郡(上川)幌加内町 8時台 FO-29

◆ 8N0CLE/0さん

 ・ 長野県北安曇郡池田町 9時台 14C

◆ JM1LRA/1さん

 ・ 東京都大島支庁大島町 11時台 21C,24C,28C

◆ JH1RYE/7さん

 ・ 福島県伊達市 11時台 18C,21C,24C

 ・ 福島県相馬郡飯舘村 17時台 XWシリーズ

◆ JF2IWW/2さん

 ・ 三重県度会郡玉城町 17時台 XW-2C

◆ JK8AKJ/8さん

 ・ 北海道網走郡大空町 道の駅 01北海道-118,ノンキーランド ひがしもこと 18時台 7C NEW

◆ JO3MQY/3さん

 ・ 神戸市須磨区 19時台 XW-2A

◆ JR8QFG/8さん

 ・ 北海道名寄市 19時台 FO-29

◆ 7K4CYI/1さん

 ・ 群馬県沼田市 19時台 FO-29,19C,50C,144C,430C,1200C


・・・全市全郡コンテストが始まりました。。。

コメント

追いかけ日記 2017/10/1 (日)

2017年10月01日 16時46分45秒 | 追いかけ日記

◆ 4時半に起床しましたが、6時30分からとのINFOだったので、また寝ちゃいました。6時20分起床。。

◆ このアンテナでSATを楽しんでいます。木造2Fのベランダから上げています。約9mH (写真は2013年に撮ったものですが変わっていません)

 ・・・・モーターはYAESUのG-5500です。ちょっと高いが、それだけの価値がありますよ。

 ・・・・衛星自動追尾システムとリグコントロールで 追いかけ効率アップ!! しました。

 ・・・・質問があったので、概略をご覧ください。 → ◆楽して楽しいサテライト通信◆ http://blog.goo.ne.jp/jh1emh/e/9efcae0c9b0052decf6ba5c82802c997

  ・・・・衛星通信ソフトウェア「CALSAT32」 と リグコントロール「CSATmate」 の画面イメージ

◆ 7K4CYI/1さん

 ・ 群馬県多野郡神流町 6時台~8時台 1200C,430C,FO29,1.9C,3.5C,7C,14C,21C,24C,28C,50C,144C

 

・・・今日はこの辺で。。。。

コメント (2)

◆楽して楽しいサテライト通信◆

2017年10月01日 16時37分49秒 | その他

「衛星自動追跡」 と 「リグコントロール」 の 概要

 ・ まだSAT経験5年の新人ですが、今私が使用していますシステムの概要を紹介します。

 

◆ 「衛星自動追跡」 ・・もっと楽して効率化

 ・ まず衛星通信ソフトウェア「CALSAT32」と連動する「ローテーターコントローラーの配布」を受けます。HPは http://jn2amd.html.xdomain.jp/ 有名なJN2AMDさんのサイトで「リンクフリー」でした。( がお勧め ) 

 ・ その中で「衛星通信ソフトウェアCALSAT32衛星追尾用新PICNIC使用ローテータコントローラ(トランジスタ出力)の製作」をクリックすると 「AMD-PICNIC-SAT-TR VER1.2の製作」のページになりますね。ここをじっくりポイントのみ知ってください。

 ・・ CALSAT32を使って自動追尾するためのコントローラ ・・コントロール用には秋月電子製の新PICNICを使用 ・・パソコンのLANポートから制御 ・・ローテータとの接続用にミニDIN8ピンコネクタを使用 など

 ・・ つまり私の場合 ①「CALSAT32」のPCソフト + ( ②秋月さんの「PICNIC」 + ③AMDさんの「コントローラー」  )  +  YAESUさんのG-5500モーター という構成になります。

↓↓↓ ①「CALSAT32」のPCソフト ・・ハムログとリンクするのでログ入力時に非常に便利です。使い方色々です。

 

↓↓↓ 左の基板②秋月さんの「PICNIC」の基板コネクタに 右の基板③AMDさんの「コントローラー」を差し込み合体します。 

 「PICNIC」からは、LANコードで家庭内のHUBへ その右は12VのDC電源へ 

 そしてAMDさんの「コントローラー」からはG-5500コントローラーへ 

 ※両方ともキットでした。最近の傾向は不明です。購入や配布されるときに確認を。。 

↓↓↓ お菓子のケースに入れて完成です。

【参考】 PICNICの3端子レギュレーターが熱を持つので、同じ秋月さんで「スーパー3端子レギュレータ 5V500mA R-78E5.0-0.5」を後日購入して取り替えています。これはお勧めです。

・・・「CALSAT32」の設定値については簡単ですので説明省略します。ヘルプが充実しているので安心です。また「CALSAT32のホームページ」(JR1HUOさんのHP)には判りやすい説明がありますよ。

 

 

 

◆ 「リグコントロール」 ・・更に使い易くするために

 ・ ドップラーとの戦いはサテライト通信には切り離せないものですね。

 ・・ 私は「CSATmate」を使っています。JR1HUOさんのHP参照してください。ヘルプも充実しています。

 ・・ HAMLOGでRIGの周波数やモードを自動で読み込んでいる方は、それを使いますので後は「CSATmate」の設定をし、HAMLOGとの立ち上げ順序を考えればOKです。

 

 

・・・細かい設定等は書ききれないので、使っている方にお聞きください。概要でした。 参考になれば幸いです。

コメント