JH1EMHのブログ

アマチュア無線の「移動局の追いかけ」に夢中です。

追いかけ日記 2017/10/1 (日)

2017年10月01日 16時46分45秒 | 追いかけ日記

◆ 4時半に起床しましたが、6時30分からとのINFOだったので、また寝ちゃいました。6時20分起床。。

◆ このアンテナでSATを楽しんでいます。木造2Fのベランダから上げています。約9mH (写真は2013年に撮ったものですが変わっていません)

 ・・・・モーターはYAESUのG-5500です。ちょっと高いが、それだけの価値がありますよ。

 ・・・・衛星自動追尾システムとリグコントロールで 追いかけ効率アップ!! しました。

 ・・・・質問があったので、概略をご覧ください。 → ◆楽して楽しいサテライト通信◆ http://blog.goo.ne.jp/jh1emh/e/9efcae0c9b0052decf6ba5c82802c997

  ・・・・衛星通信ソフトウェア「CALSAT32」 と リグコントロール「CSATmate」 の画面イメージ

◆ 7K4CYI/1さん

 ・ 群馬県多野郡神流町 6時台~8時台 1200C,430C,FO29,1.9C,3.5C,7C,14C,21C,24C,28C,50C,144C

 

・・・今日はこの辺で。。。。

コメント (2)

◆楽して楽しいサテライト通信◆

2017年10月01日 16時37分49秒 | その他

「衛星自動追跡」 と 「リグコントロール」 の 概要

 ・ まだSAT経験5年の新人ですが、今私が使用していますシステムの概要を紹介します。

 

◆ 「衛星自動追跡」 ・・もっと楽して効率化

 ・ まず衛星通信ソフトウェア「CALSAT32」と連動する「ローテーターコントローラーの配布」を受けます。HPは http://jn2amd.html.xdomain.jp/ 有名なJN2AMDさんのサイトで「リンクフリー」でした。( がお勧め ) 

 ・ その中で「衛星通信ソフトウェアCALSAT32衛星追尾用新PICNIC使用ローテータコントローラ(トランジスタ出力)の製作」をクリックすると 「AMD-PICNIC-SAT-TR VER1.2の製作」のページになりますね。ここをじっくりポイントのみ知ってください。

 ・・ CALSAT32を使って自動追尾するためのコントローラ ・・コントロール用には秋月電子製の新PICNICを使用 ・・パソコンのLANポートから制御 ・・ローテータとの接続用にミニDIN8ピンコネクタを使用 など

 ・・ つまり私の場合 ①「CALSAT32」のPCソフト + ( ②秋月さんの「PICNIC」 + ③AMDさんの「コントローラー」  )  +  YAESUさんのG-5500モーター という構成になります。

↓↓↓ ①「CALSAT32」のPCソフト ・・ハムログとリンクするのでログ入力時に非常に便利です。使い方色々です。

 

↓↓↓ 左の基板②秋月さんの「PICNIC」の基板コネクタに 右の基板③AMDさんの「コントローラー」を差し込み合体します。 

 「PICNIC」からは、LANコードで家庭内のHUBへ その右は12VのDC電源へ 

 そしてAMDさんの「コントローラー」からはG-5500コントローラーへ 

 ※両方ともキットでした。最近の傾向は不明です。購入や配布されるときに確認を。。 

↓↓↓ お菓子のケースに入れて完成です。

【参考】 PICNICの3端子レギュレーターが熱を持つので、同じ秋月さんで「スーパー3端子レギュレータ 5V500mA R-78E5.0-0.5」を後日購入して取り替えています。これはお勧めです。

・・・「CALSAT32」の設定値については簡単ですので説明省略します。ヘルプが充実しているので安心です。また「CALSAT32のホームページ」(JR1HUOさんのHP)には判りやすい説明がありますよ。

 

 

 

◆ 「リグコントロール」 ・・更に使い易くするために

 ・ ドップラーとの戦いはサテライト通信には切り離せないものですね。

 ・・ 私は「CSATmate」を使っています。JR1HUOさんのHP参照してください。ヘルプも充実しています。

 ・・ HAMLOGでRIGの周波数やモードを自動で読み込んでいる方は、それを使いますので後は「CSATmate」の設定をし、HAMLOGとの立ち上げ順序を考えればOKです。

 

 

・・・細かい設定等は書ききれないので、使っている方にお聞きください。概要でした。 参考になれば幸いです。

コメント