goo blog サービス終了のお知らせ 

天天本舗 ・駅前通信特上かわら版

身近な気になる話題を日記に綴っています。

定年後の過ごし方

2025年07月08日 | 情報
ご訪問ありがとうございます!

いつもながら月日の経つのは早いと感じていらっしゃる皆さん、こんにちは!

今年もあっという間に半分が過ぎましたね。現役時代は仕事と家庭の両立で忙しく、時間を作るのに苦労された方も多いのではないでしょうか。充実した日々を過ごされてきたことと思います。

そして、定年を迎え、いわば「第二の人生」を歩み始めた方もいらっしゃるでしょう。仕事から解放され、長年の習慣から家の中でじっとしているのが苦手で、週ごとに予定を立てて運動や習い事など、趣味を充実させている方もいる一方で、身だしなみなどのケアがおろそかになってしまったり、外出が億劫になったりする方もいらっしゃるようです。

「定年になってから趣味を持つのは、意外と難しい」という声を耳にすることもあります。これまで時間がなくて諦めていたこと、実現できなかったさまざまなことを楽しむチャンスは、今こそ訪れているのではないでしょうか。

例えば、現役時代に楽器に興味があったものの、忙しさのあまり何もできなかったというあなた。今なら、ご自宅で気軽に楽器を始められる講座がたくさんあります。

「やってみたかったあの楽器に、今こそ挑戦してみませんか?」

新しい趣味として楽器を始めることで、日々の生活に新たな彩りと発見が生まれるはずです。
↓ご興味のある方は、こちらをご覧ください↓
老後の趣味に憧れのピアノを始めてみませんか?



今話題のギター講座は⇒コチラ

市販のギター本より断然わかりやすい!・ギター教室レベルの講座内容をご自宅で学べる!・現役ギタリストが基礎からお教えします。



【初心者向けウクレレ講座】
 
 


プロが教えるオーボエ上達講座

 

【初心者向けアルトサックス教本&DVD 3弾セット】



【初心者向けヴァイオリンレッスンDVD&楽器セット】
   

  
最後までお読みいただきありがとうございました。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  NHKの大河ドラマ64作目 ・べ... | トップ |  この夏、ノリノリで踊ろう!... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

情報」カテゴリの最新記事