goo blog サービス終了のお知らせ 

天天本舗 ・駅前通信特上かわら版

身近な気になる話題を日記に綴っています。

何歳になっても、自分で料理して食べて生きていく!・キャリア50年の料理家が提案するレシピ未満の簡単ごはん

2025年04月10日 | 敬老の日
ご訪問ありがとうございます。

今日紹介する1冊は、「料理研究家 村上祥子式・食べて生き延びる 食べ力」です。
前作『料理家 村上祥子式 78歳のひとり暮らし ちゃんと食べる! 好きなことをする!』から4年。82歳となった村上祥子さんは、現在も日々、料理教室の主催、料理本の撮影、講演会の講師、テレビ番組への出演と精力的に活動を続けていらっしゃいます。一方で、大腿骨骨折による入院や歯の不調など、体のトラブルにも見舞われ、体力の衰えを感じるようになったそうです。



書籍や新聞連載を読んで問い合わせをしてくる方の中には自分と同年代かそれ以上の高齢者の方々がいたそうです。「料理初心者のシニアや、体力・気力が落ちて料理をするのがしんどくなった人たち向けの簡単な食べ方アイデアが求められている」ことを実感。
「生きている流れを止めないために、簡単でもいいから1日3食、食事を準備し食べ続けていく」食べ力の大切さを伝えています。
冒頭に登場するのは、80代の著者自身の1日3食。たんぱく質たっぷりの朝の定番食材、エネルギー補給に昼は麺類、夕飯は市販の総菜や「レンチン」を活用等々・・・。
ムリせづ続けやすい食事法を紹介しています。
必要な栄養素の補い方も参考になります。

※Amazon
料理家 村上祥子式 食べて生きのびる 食べ力

※楽天市場
料理家 村上祥子式 食べて生きのびる 食べ力 [ 村上 祥子 ]

【Rin-yogaよりのお知らせ】
ソウルナビゲーター・橋田安寸男氏の講話会を開催。
申し込み・お問い合わせは Rin- yoga 開成まで




※Rin-yogaより
 キャンペーンやお得な情報を発信していますので、お友達登録を ! 。



【情報・楽天市場

【クーポンで3980円】【一部予約】🥇ランキング1位!レディーススーツ セットアップ パンツスーツ アンサンブル ジャケット パンツ ノーカラージャケット クロップドパンツ フロントフック 入学式 卒業式 式典 OL 通勤服 きれいめ dsz0124



最後までお読みいただきありがとうございました。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平成、令和の新じいさん出現 ... | トップ | テレサ・テンの未発表曲「ラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

敬老の日」カテゴリの最新記事