goo blog サービス終了のお知らせ 

8J1OLYMPIC 運用

2021-05-17 04:37:36 | Weblog
8J1OLYMPIC
5月8日~16日まで JARL千葉県支部の1巡目の担当でした。
東京湾ハムクラブでは、5月8日 土曜日 9日 日曜日 16日 日曜日の3日間
木更津市 長生郡長柄町 富津市で運用をしました。
交信して頂いた皆様有り難う御座いました。 

8J1CHIBA 【千葉開府890年】運用中

2016-11-16 17:33:12 | Weblog

当クラブも 8J1CHIBA 運用協力しています。

昨日、組合の集まりで、市長さんと話す事が出来ました。

数分でしたが、無線の話もすることが出来ました。

運用も12月末まで、多くの方に千葉氏(千葉市)のPRを

したいと思います。聞こえましたら、どうぞ宜しくお願いを致します。

https://www.city.chiba.jp/sogoseisaku/sogoseisaku/chosei/890.html

(千葉市WEB)

その他、無線関係でお世話になっている、代議士や県議の皆さまに

ご挨拶が出来ました。

JL1HHN 安田 


新たに、姉妹クラブ誕生 JO1YRU  【CENTER of EmbassyS Ham Club】

2016-02-02 02:12:10 | Weblog

東京湾ハムクラブの姉妹クラブがもう一つ出来ました!

クラブ名 CENTER of EmbassyS Ham Club です。

既存のクラブ局を名称変更です。(総通で免許検索すると、まだ ”N Y G” 千葉県長生郡長柄町になっています)

CWで打ちやすいコールサインが必要だったので、このコールを使う事となりました。

現在は 移動する局 のみの免許状ですが、近々 固定の免許状 取得予定です。既に、 JAR会員にもなりました。

設置場所は、東京都 港区です。 大変お洒落な街であり、田舎者の私には見るもの全てが新鮮です!

所属支部は、JARL東京都支部となります。 東京都支部の皆様 宜しくお願いをします。

皆様 近々電波が出ますが聞こえたら宜しくお願いを致します。

※ 現在は、私 JL1HHN が代表者です。